2017年06月25日
冠水多発‼
こんばんは
みなさん、今朝の雨、大丈夫でしたか?
牛深は冠水ヵ所が多発‼
消防団は大忙しでした。
床下浸水、通行止め、河川崩壊、今から梅雨本番、あと何回か冠水はあるでしょうね‼

消防団は、市民の生命、財産を守るため日々頑張っています。(*^¬^*)
みなさん、今朝の雨、大丈夫でしたか?
牛深は冠水ヵ所が多発‼
消防団は大忙しでした。
床下浸水、通行止め、河川崩壊、今から梅雨本番、あと何回か冠水はあるでしょうね‼

消防団は、市民の生命、財産を守るため日々頑張っています。(*^¬^*)
2017年06月12日
溝掃除のあとは!
こんにちは‼
昨日は区の溝掃除がありました。
高齢者が多く溝掃除もたいへんです。
そんなとき頼りになるのが我々消防団

私、年齢的に消火栓係(⌒‐⌒)・・・しょっかぁ!なんて言ってるのだれっすか?

掃除のあとは、BBQ
旨かったですばーい!
そのあとは、退団された団員のお宅で二次会✨✨
なんと一緒に行った団員のYさんがこの焼酎ば 持ってきてくれたとですよ

魔王ですば~い‼\(^o^)/
ここでも、いけましたね!
この焼酎、しょっちゅうは飲めませんよ‼⛄サブ
お陰さまで朝はスッキリ起きることができましたよ。
昨日は区の溝掃除がありました。
高齢者が多く溝掃除もたいへんです。
そんなとき頼りになるのが我々消防団

私、年齢的に消火栓係(⌒‐⌒)・・・しょっかぁ!なんて言ってるのだれっすか?

掃除のあとは、BBQ
旨かったですばーい!
そのあとは、退団された団員のお宅で二次会✨✨
なんと一緒に行った団員のYさんがこの焼酎ば 持ってきてくれたとですよ

魔王ですば~い‼\(^o^)/
ここでも、いけましたね!
この焼酎、しょっちゅうは飲めませんよ‼⛄サブ
お陰さまで朝はスッキリ起きることができましたよ。
2017年06月09日
牛深の風景\(^o^)/
こんにちは‼
梅雨に入ったばかりなのにもう中休み┐('~`;)┌
そんな季節のなか、3日間、提灯や仏具など、
お初盆のご案内のチラシ配布をいたしました。
天気もよかったのでついつい写真を撮りましたので紹介します。
まずは、砂月海岸


きれかでしょう☺
田んぼの風景もなかなかです。



緑がきれかですね。(^o^)v
ここは、魚貫崎海岸! この日は曇りのため青さがイマイチでしたが、
晴れた日は、砂月海岸よりきれかですよ

そして、いつもお弁当を食べる牛深公園



こんな素敵なお花とも出会いました。

ははは!肝心なチラシも紹介せんばですね。




今回、思ったことは、外で愛妻弁当を食べると美味しさが倍増です。(^o^)v
梅雨に入ったばかりなのにもう中休み┐('~`;)┌
そんな季節のなか、3日間、提灯や仏具など、
お初盆のご案内のチラシ配布をいたしました。
天気もよかったのでついつい写真を撮りましたので紹介します。
まずは、砂月海岸


きれかでしょう☺
田んぼの風景もなかなかです。



緑がきれかですね。(^o^)v
ここは、魚貫崎海岸! この日は曇りのため青さがイマイチでしたが、
晴れた日は、砂月海岸よりきれかですよ

そして、いつもお弁当を食べる牛深公園



こんな素敵なお花とも出会いました。

ははは!肝心なチラシも紹介せんばですね。




今回、思ったことは、外で愛妻弁当を食べると美味しさが倍増です。(^o^)v
2017年06月06日
消防訓練(^o^)v
おはようございます‼
今年もやりました牛深方面隊の水難救助訓練(^o^)v
今年は天気にも恵まれ、よか訓練ができました。


天気の良かったぶん暑かったですね!(⌒‐⌒)




みんなキビキビとたいへん良かったです。
私は、牛深方面隊の副隊長をやらせてもらってますことから
その日は、開会式、閉会式で総指揮者という大役をやらなければならず
ちょっと朝からドキドキと緊張ばしとったですが間違えず良かったです。
訓練のあとは、ホッとしてビールばやりました。旨かったですばーい!
消防団は市民の生命、財産、安心、安全を守るため日々訓練をしてます。
今年もやりました牛深方面隊の水難救助訓練(^o^)v
今年は天気にも恵まれ、よか訓練ができました。


天気の良かったぶん暑かったですね!(⌒‐⌒)




みんなキビキビとたいへん良かったです。
私は、牛深方面隊の副隊長をやらせてもらってますことから
その日は、開会式、閉会式で総指揮者という大役をやらなければならず
ちょっと朝からドキドキと緊張ばしとったですが間違えず良かったです。
訓練のあとは、ホッとしてビールばやりました。旨かったですばーい!
消防団は市民の生命、財産、安心、安全を守るため日々訓練をしてます。