2013年09月29日
2013年09月28日
朝からやってます♪


本日から消防幹部研修で佐賀まで行ってきます。
現在8時30分ヾ(^▽^)ノ
もうやってます♪(*⌒▽⌒*)
(≡^∇^≡)楽しんできます。
2013年09月27日
秋ですね~(●^o^●)
こんにちは!!
カラッとした秋晴れが続いてますが今朝は、肌寒くも感じられた朝でしたね。
本日は、管轄の消防団員2名の方々が2日間の消防学校入校される日で(感謝です)
朝4:20頃お見送りに行ったのですが 半袖では、寒かったです。秋を感じました。
先日、原鈑さんMONさんが来店された時 楽園珈琲さんのの豆頂いてましたので
今朝はHOTした気分でHOTいただきました。
最近 楽園さんと都合が合わず、飲みたくてたまらなかったので 凄く美味しかったです。

原鈑さんMONさん・・・あざぁーす<(_ _*)> アリガトォ
明日からは、消防幹部研修旅行で嬉野まで行ってきます。
レポート楽しみにね。・・・・飲むとこと食べるとこだけかな?(●^o^●)
近くで秋の気配を届けてくれてる お花アップします。




カラッとした秋晴れが続いてますが今朝は、肌寒くも感じられた朝でしたね。
本日は、管轄の消防団員2名の方々が2日間の消防学校入校される日で(感謝です)
朝4:20頃お見送りに行ったのですが 半袖では、寒かったです。秋を感じました。
先日、原鈑さんMONさんが来店された時 楽園珈琲さんのの豆頂いてましたので
今朝はHOTした気分でHOTいただきました。
最近 楽園さんと都合が合わず、飲みたくてたまらなかったので 凄く美味しかったです。
原鈑さんMONさん・・・あざぁーす<(_ _*)> アリガトォ
明日からは、消防幹部研修旅行で嬉野まで行ってきます。
レポート楽しみにね。・・・・飲むとこと食べるとこだけかな?(●^o^●)
近くで秋の気配を届けてくれてる お花アップします。
2013年09月24日
じゅて新メニュー食べてきました
こんにちは!!
三連休はいかがでしたか?
私は、三連休ではなかったのですが、日曜に本渡へ行く用がありましたので
かみきり虫さんへ突撃訪問を行いました。d(⌒ー⌒) グッ!!
かみきり虫さんが気がつかなかったら会計時に打ち明けようと思ってたら
座って鏡越しに私の顔を見るなり「ブログしてませんか?」(*'ω'*)......ん? 「一升瓶さんでしょう」
はは......本渡では、悪い事はできません!(≡^∇^≡)
お昼は、愛娘がじゅてカレーを食べたいとのリクエストに応えまして「ぐらん・じゅて」さんへ
お店は、満員で外にも2組待っていらっしゃいました。
さてさて私は、さっそく新メニューになったじゅてランチ(肉)を注文
私の大好きな前菜・・・・(すべて好きですが爆爆)

これがうまい!(●^o^●) 次に冷製スープ(●^o^●)

次はメインの マリネ鶏ももトマトソース煮


いかがです。感想は、みなさんも食べて自分で思って下さい。d(⌒ー⌒) グッ!!

デザートです。(=^・^=) 名前はまったく知らないのですが 多分焼きプリンとイチジクのゼリー
私には最高に美味しかったです。
あなたも一度出かけて ランチを堪能してください。
じゅてランチ(肉・魚)¥1,200- パスタランチ¥800- カレーランチ¥800-
三連休はいかがでしたか?
私は、三連休ではなかったのですが、日曜に本渡へ行く用がありましたので
かみきり虫さんへ突撃訪問を行いました。d(⌒ー⌒) グッ!!
かみきり虫さんが気がつかなかったら会計時に打ち明けようと思ってたら
座って鏡越しに私の顔を見るなり「ブログしてませんか?」(*'ω'*)......ん? 「一升瓶さんでしょう」
はは......本渡では、悪い事はできません!(≡^∇^≡)
お昼は、愛娘がじゅてカレーを食べたいとのリクエストに応えまして「ぐらん・じゅて」さんへ
お店は、満員で外にも2組待っていらっしゃいました。
さてさて私は、さっそく新メニューになったじゅてランチ(肉)を注文
私の大好きな前菜・・・・(すべて好きですが爆爆)
これがうまい!(●^o^●) 次に冷製スープ(●^o^●)
次はメインの マリネ鶏ももトマトソース煮

いかがです。感想は、みなさんも食べて自分で思って下さい。d(⌒ー⌒) グッ!!
デザートです。(=^・^=) 名前はまったく知らないのですが 多分焼きプリンとイチジクのゼリー
私には最高に美味しかったです。
あなたも一度出かけて ランチを堪能してください。
じゅてランチ(肉・魚)¥1,200- パスタランチ¥800- カレーランチ¥800-
2013年09月23日
歩こう♪歩こう♪

ハイヤ大橋は、歩いてる時も きれいですが
渡りきってからの大橋も きれいです。(^o^)v
2013年09月23日
行ってきました。
こんにちは!!
行って来ました。かみきり虫さん!=*^-^*=にこっ♪
店内は、ホワイトで統一され 観賞用のみどりの色がきれいな空間を作りだしています。
どうぞご覧ください。


かみきり虫さんのご主人さまの 軽やかなはさみ捌きの音を聞きながら
あっという間に仕上がります。しかも、低利用金で うれしい価格(^^)bGood! (OK!)
仕上がりは、ご覧の通り・・・・・・

照れ屋さんなので 小さくアップしました。
V(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆
かみきり虫さん 楽しい会話で楽しいひと時をありがとうございました。
以上、かみきり虫さんち 突撃訪問でした。d(⌒ー⌒) グッ!!
行って来ました。かみきり虫さん!=*^-^*=にこっ♪
店内は、ホワイトで統一され 観賞用のみどりの色がきれいな空間を作りだしています。
どうぞご覧ください。

かみきり虫さんのご主人さまの 軽やかなはさみ捌きの音を聞きながら
あっという間に仕上がります。しかも、低利用金で うれしい価格(^^)bGood! (OK!)
仕上がりは、ご覧の通り・・・・・・
照れ屋さんなので 小さくアップしました。
V(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆
かみきり虫さん 楽しい会話で楽しいひと時をありがとうございました。
以上、かみきり虫さんち 突撃訪問でした。d(⌒ー⌒) グッ!!
2013年09月22日
ここは、どこでしょう

ここはどこかなぁ?
これでわかれば、たいした通〓です。(*⌒▽⌒*)
2013年09月21日
いくつ咲いてる?
こんにちは!!
風邪ひいて6日 なかなか咳が止まりません!"(/へ\*)"))
家族に迷惑かけてるみたいです。・・・なぜですって=*^-^*=にこっ♪
はは.....夜中の咳と、いびきで眠れんそうです。はは...困ったもんです。
気分転換にハイビスカス紹介しましょう!
昨年も、紹介しましたが今年もきれいに咲いていたので紹介します。


さぁ!何輪咲いているのでしょうか。正解者には、・・場所教えます。・・弱気ですいませんm(*- -*)mス・スイマセーン
週2回くらい通る家の玄関先にもこんなに咲いてたので紹介します。

真っ赤に咲き誇ったハイビスカス、情熱的です。情熱の嵐です。っうか古!
情熱的な一升瓶がお伝えしました。・・・なにが情熱的かって・・・(*'ω'*)......ん? 教えない!
風邪ひいて6日 なかなか咳が止まりません!"(/へ\*)"))
家族に迷惑かけてるみたいです。・・・なぜですって=*^-^*=にこっ♪
はは.....夜中の咳と、いびきで眠れんそうです。はは...困ったもんです。
気分転換にハイビスカス紹介しましょう!
昨年も、紹介しましたが今年もきれいに咲いていたので紹介します。
さぁ!何輪咲いているのでしょうか。正解者には、・・場所教えます。・・弱気ですいませんm(*- -*)mス・スイマセーン
週2回くらい通る家の玄関先にもこんなに咲いてたので紹介します。
真っ赤に咲き誇ったハイビスカス、情熱的です。情熱の嵐です。っうか古!
情熱的な一升瓶がお伝えしました。・・・なにが情熱的かって・・・(*'ω'*)......ん? 教えない!
2013年09月20日
今年も大発生か?
こんばんは!!
今日は暑かったですね。牛深は33℃!来週の水曜日くらいに雨が降るそうですが
その雨が降った後、一気に秋になるようです。
少しは、長袖の服 用意してた方が良いかも(≡^∇^≡)
本日は、仕事で伺ったお客さんの裏の海に今年も大発生かクラゲがいたので紹介します。

きれいですね・・・・ 泳ぎたくなります。


これです。皆さんも毎年見るでしょう!毎年 大量に発生するこのクラゲ!
ここから見えるだけで30匹程いましたよ。
あなたの近くの海にもきっといますよ!
今日は暑かったですね。牛深は33℃!来週の水曜日くらいに雨が降るそうですが
その雨が降った後、一気に秋になるようです。
少しは、長袖の服 用意してた方が良いかも(≡^∇^≡)
本日は、仕事で伺ったお客さんの裏の海に今年も大発生かクラゲがいたので紹介します。
きれいですね・・・・ 泳ぎたくなります。
これです。皆さんも毎年見るでしょう!毎年 大量に発生するこのクラゲ!
ここから見えるだけで30匹程いましたよ。
あなたの近くの海にもきっといますよ!
タグ :クラゲ
2013年09月20日
やっぱ名月は違う!
こんにちは!!
昨日 きれいな月をアップし、満月みたいと出しましたが
昨日の月・・・・やっぱ違う・・・綺麗だし、パワーが違うさすが名月!
思わず撮りました=*^-^*=にこっ♪

この写真は23時頃に写したものです。

下の写真のようにレンズアップして、さらにアップすると 上の写真になります。
名月を撮って美味しい芋焼酎(*'ω'*)......ん?
私は、月見て一杯でした。・・・・ よきかなぁー(^^)bGood!
昨日 きれいな月をアップし、満月みたいと出しましたが
昨日の月・・・・やっぱ違う・・・綺麗だし、パワーが違うさすが名月!
思わず撮りました=*^-^*=にこっ♪
この写真は23時頃に写したものです。
下の写真のようにレンズアップして、さらにアップすると 上の写真になります。
名月を撮って美味しい芋焼酎(*'ω'*)......ん?
私は、月見て一杯でした。・・・・ よきかなぁー(^^)bGood!
2013年09月19日
今日が満月なのに
こんにちは!!
昨日の月は満月に見えたくらい丸でした。
今日が本当の満月ですが、どんだけ丸なのか楽しみです。
ちなみに牛深茂串地区では、400年つづく大綱引きが今夜あります。
昨夜の月と今夜の月くらべてみてください。


おっと・・・お団子とぼたもち 買いに行かなくてはε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
昨日の月は満月に見えたくらい丸でした。
今日が本当の満月ですが、どんだけ丸なのか楽しみです。
ちなみに牛深茂串地区では、400年つづく大綱引きが今夜あります。
昨夜の月と今夜の月くらべてみてください。

おっと・・・お団子とぼたもち 買いに行かなくてはε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
2013年09月19日
しつこい風邪!
こんにちは!!
今日の日差しは、夏みたいな日差しです。
私、3日前から風邪ひいてしまいました。( ̄_ ̄|||)
冬の風邪は、熱が出てその熱で病原菌をやっつけますが、夏の風邪は しつこい!
高熱は出ず 身体はだるい! 鼻水は出る、咳はでる、
まぁー馬鹿ではなかったのだけは わかりましたが たぶんクーラーですね。
しか~し!散歩は昨夜もやりましたよ。
昨日、またまた わたげが綺麗だったので写してみました。


どこへ飛んで行くのかな?
今日の日差しは、夏みたいな日差しです。
私、3日前から風邪ひいてしまいました。( ̄_ ̄|||)
冬の風邪は、熱が出てその熱で病原菌をやっつけますが、夏の風邪は しつこい!
高熱は出ず 身体はだるい! 鼻水は出る、咳はでる、
まぁー馬鹿ではなかったのだけは わかりましたが たぶんクーラーですね。
しか~し!散歩は昨夜もやりましたよ。
昨日、またまた わたげが綺麗だったので写してみました。
どこへ飛んで行くのかな?
2013年09月18日
たまにはパワーブレス
こんばんは!!
本日たまには、パワーブレスを紹介しようと思いアップします。
最近はサンキャッチャーが皆様から愛用され多くの喜びの声をお聞きしてます。ありがとうございます。
それでは、紹介していきましょう

ラピス¥5,200- ガーネット¥4,600-



ラベンダーアメジスト¥3,200- ブルーレース¥4,200-


オニキス&キャツアイ¥1,400-

ほんの一部をアップさせていただきました。
さぁーあなたも あなただけのオリジナルブレスを作ってみませんか!
季節、その日の気分で身につけるブレスを替え気分転換してもいいですね。
それから、サンキャッチャーで太陽の陽気を取り入れてはいかがですか!
一度、ご来店ください。待ってま~す。
尚、パワーブレス、リング、サンキャッチャーは、本渡銀天街 ナッツベリーハウスにもございます。
本日たまには、パワーブレスを紹介しようと思いアップします。
最近はサンキャッチャーが皆様から愛用され多くの喜びの声をお聞きしてます。ありがとうございます。
それでは、紹介していきましょう
オーラづくし¥3,500- シーブルーカルセドニと水晶¥3,970-
ラピス¥5,200- ガーネット¥4,600-
オニキス四神彫り¥3,360-
ラベンダーアメジスト¥3,200- ブルーレース¥4,200-
オニキス&キャツアイ¥1,400-
ほんの一部をアップさせていただきました。
さぁーあなたも あなただけのオリジナルブレスを作ってみませんか!
季節、その日の気分で身につけるブレスを替え気分転換してもいいですね。
それから、サンキャッチャーで太陽の陽気を取り入れてはいかがですか!
一度、ご来店ください。待ってま~す。
尚、パワーブレス、リング、サンキャッチャーは、本渡銀天街 ナッツベリーハウスにもございます。
2013年09月18日
デカくまモン
こんにちは!!
気持ちのよか天気が続いてますね。
空気も乾燥してますので、草など焼く方は、充分に気をつけてください。
(*'ω'*)..サテ 先日熊本城に上った時、天守閣の一番上から熊本市街を一望しました。
その時の写真をどうぞ!!!




いかがですか、こんな風にみると、城下が一望できたんだなと感じますね。
みなさん、くまモン 気がついたですか?
そうです!1枚目の写真です。


ね!デカいでしょ・・・・小窓からもくまモンが顔出してますね。かわいかです。
ここは、熊本県信用金庫のビルです。
他にも形が珍しい建物ありましたので紹介します。

おもしろいでしょ
ここは、県立美術館分館です。
3回にわたって熊本城 紹介しましたが、一度出かけてみて下さい。
お城見学する時は、無料のお城ガイドさんに案内してもらうとよくわかります。
拙者一升瓶ガイドでもかまわなければ、お尋ね下され。V(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆
気持ちのよか天気が続いてますね。
空気も乾燥してますので、草など焼く方は、充分に気をつけてください。
(*'ω'*)..サテ 先日熊本城に上った時、天守閣の一番上から熊本市街を一望しました。
その時の写真をどうぞ!!!
いかがですか、こんな風にみると、城下が一望できたんだなと感じますね。
みなさん、くまモン 気がついたですか?
そうです!1枚目の写真です。
ね!デカいでしょ・・・・小窓からもくまモンが顔出してますね。かわいかです。
ここは、熊本県信用金庫のビルです。
他にも形が珍しい建物ありましたので紹介します。
おもしろいでしょ
ここは、県立美術館分館です。
3回にわたって熊本城 紹介しましたが、一度出かけてみて下さい。
お城見学する時は、無料のお城ガイドさんに案内してもらうとよくわかります。
拙者一升瓶ガイドでもかまわなければ、お尋ね下され。V(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆
2013年09月17日
いつまで続くか?
こんにちは!!
一升瓶!この前の人間ドッグ以来 なんかデブが気になりだしてきてですね!
1ヵ月ー2kg減 または、2ヵ月で3kg減できないかなぁーなんて らしくない事を考えるようになってきた
ような!これも、いつものように続きはしないのですが なぜかing (^_^)v
週4回は 1時間の散歩(=^・^=) 週2回は休肝日やってます。
これで少しは痩せるなんて思っていませんが、これ以上デブらんなぁと思ってます。
ここだけの話ですが・・・3年前にくらべて9kg太ってました。
この前熊本城行った時、顔出しパネルが等身大でおもしろかったので
変な顔して写真撮ってみました。


アイ~ンの顔で写ってみました。小さくてわからん!(=^・^=) わざとです。(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
今夜も1時間(約5km)散歩頑張ります。(^_-)-☆
一升瓶!この前の人間ドッグ以来 なんかデブが気になりだしてきてですね!
1ヵ月ー2kg減 または、2ヵ月で3kg減できないかなぁーなんて らしくない事を考えるようになってきた
ような!これも、いつものように続きはしないのですが なぜかing (^_^)v
週4回は 1時間の散歩(=^・^=) 週2回は休肝日やってます。
これで少しは痩せるなんて思っていませんが、これ以上デブらんなぁと思ってます。
ここだけの話ですが・・・3年前にくらべて9kg太ってました。
この前熊本城行った時、顔出しパネルが等身大でおもしろかったので
変な顔して写真撮ってみました。
アイ~ンの顔で写ってみました。小さくてわからん!(=^・^=) わざとです。(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
今夜も1時間(約5km)散歩頑張ります。(^_-)-☆
2013年09月17日
2013年09月16日
昭君之間ですばい
こんばんは!!
前回の続きですがいよいよ 昭君之間の紹介です。


凄いですね。しかし、こがんとこは落ち着かんです。
ここで、ゴロンと寝れませんし、ましてや、おやつなども食べられません。


天井が見事なものです。

本天井風に作ってあります。豪華です。廊下の細工も丁寧ですよ!


ここでは、よく彩色の絵が描かれてます。木の戸にも彩色絵が描かれています。
彩色の道具です。







戸の引手の金具は、よか金具ば使ってありますね。一つ数万円ですね。
とても綺麗ですので一度見学に行って来ませんか。
料金は、大人¥500- 子供(中学生以下)¥200-です。
前回の続きですがいよいよ 昭君之間の紹介です。
凄いですね。しかし、こがんとこは落ち着かんです。
ここで、ゴロンと寝れませんし、ましてや、おやつなども食べられません。
天井が見事なものです。
本天井風に作ってあります。豪華です。廊下の細工も丁寧ですよ!
ここでは、よく彩色の絵が描かれてます。木の戸にも彩色絵が描かれています。
彩色の道具です。
戸の引手の金具は、よか金具ば使ってありますね。一つ数万円ですね。
とても綺麗ですので一度見学に行って来ませんか。
料金は、大人¥500- 子供(中学生以下)¥200-です。
2013年09月16日
石垣凄かです。
こんにちは!!
昨夜は、熊本方面へ帰るクルマは渋滞!本渡方面へ向かうクルマも 実は少々渋滞したとです。
みなさんご存知の通りAコープ大矢野店前で事故!実は、5号橋の上でも事故が
おまけに、自動車専用道路は、終点まで50km前後の走行・・・・参りました。((+_+))
本日は、昨日 息子の用で熊本行った時、暇な時間ができたので熊本城へ行ってきました。
紹介いたしましょう。

まずは出入り口、門です。
この門は西大手櫓門といいます。


熊本城の門は上図のようにU字型の横の方に門があります。
それは、戦闘になった時 門を破られないための秘策です。門を破るためには、大木で
破っていましたが、これが、助走がないと力を発揮しない。それに、その間に残り2方の上段から
弓と鉄砲で攻撃すます。覗きの穴は、下を狙うため斜めに作ってあります。(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
それから、熊本城と言えば石垣!機械も無かった時代に凄い労働力と、技術です。
石垣は、加藤神社に曲がる角がシャッターポイントですよ。(宇土櫓がそびえてます)

今回は、一番に本丸御殿を見学に行きました。きれいでしたよ。


食事をするとこですね。懐かしの竈(くど)も再現されてました。
彩色絵が描かれた屏風も展示してます。

よか屏風です。(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
そして、殿と面会するためにまつ部屋ですかね?それが広い


そして、いよいよ昭君之間です。・・・が昭君之間は、次回に紹介します。
昨夜は、熊本方面へ帰るクルマは渋滞!本渡方面へ向かうクルマも 実は少々渋滞したとです。
みなさんご存知の通りAコープ大矢野店前で事故!実は、5号橋の上でも事故が
おまけに、自動車専用道路は、終点まで50km前後の走行・・・・参りました。((+_+))
本日は、昨日 息子の用で熊本行った時、暇な時間ができたので熊本城へ行ってきました。
紹介いたしましょう。
まずは出入り口、門です。
この門は西大手櫓門といいます。
熊本城の門は上図のようにU字型の横の方に門があります。
それは、戦闘になった時 門を破られないための秘策です。門を破るためには、大木で
破っていましたが、これが、助走がないと力を発揮しない。それに、その間に残り2方の上段から
弓と鉄砲で攻撃すます。覗きの穴は、下を狙うため斜めに作ってあります。(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
それから、熊本城と言えば石垣!機械も無かった時代に凄い労働力と、技術です。
石垣は、加藤神社に曲がる角がシャッターポイントですよ。(宇土櫓がそびえてます)
今回は、一番に本丸御殿を見学に行きました。きれいでしたよ。
食事をするとこですね。懐かしの竈(くど)も再現されてました。
彩色絵が描かれた屏風も展示してます。
よか屏風です。(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
そして、殿と面会するためにまつ部屋ですかね?それが広い
そして、いよいよ昭君之間です。・・・が昭君之間は、次回に紹介します。
2013年09月15日
渋滞なう

只今渋滞中です。
2号橋から、熊本方面へ向かう車が五橋入り口まで車が動きません。
おまけに、大矢野Aコープ前で単独事故です。
通られる方は、お気をつけください!!
2013年09月15日
この橋は?

今、熊本に向かっています(*⌒▽⌒*)
台風の影響でしょうか海は波立っています。風もふいてます!!
でも、天気はいいので、天草県体も盛況で終われそうですね(*^^*)
それでは、行ってきますヾ(^▽^)ノ