2015年03月30日
『牛深八景』hirokさんおめでとう!
こんにちは!!(=^・^=)
みなさんのところの桜はどがんですか。
きれかですね~(o^-')b グッ! そしてその下でいただく黄金色の飲み物・・・最高
飲み物といえば昨日の事、某コンビニでの出来事なんですが
今、街カフェっていうか煎れたてのコーヒーが販売されてるじゃないですか!
レジでホットコーヒーのLを注文 (●^o^●) 注ぎ口にコーヒーカップを置き スイッチオン!
「あっ!」・・・・・・・・・..。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
なっなんとアイスコーヒーのスイッチON・・・ははは・・美味しかったぁ~(>_<)(>_<)(>_<)
さて、本日の熊日に新設牛深高校の校章デザインに我がかたらんなブロガーの
連載:はじめての「牛深八景」 hirokさんの作品が選ばれたと掲載されてました。

なんと、牛深小の校章デザインに選ばれたのがhirokさんのお母さん\(^o^)/
親子で受賞という快挙!!
とてもいいデザインだと思います。hirokさん おめでとうございます。
これからも活躍を期待してます。(^^)bGood! (OK!)
みなさんのところの桜はどがんですか。
きれかですね~(o^-')b グッ! そしてその下でいただく黄金色の飲み物・・・最高

飲み物といえば昨日の事、某コンビニでの出来事なんですが
今、街カフェっていうか煎れたてのコーヒーが販売されてるじゃないですか!
レジでホットコーヒーのLを注文 (●^o^●) 注ぎ口にコーヒーカップを置き スイッチオン!
「あっ!」・・・・・・・・・..。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
なっなんとアイスコーヒーのスイッチON・・・ははは・・美味しかったぁ~(>_<)(>_<)(>_<)
さて、本日の熊日に新設牛深高校の校章デザインに我がかたらんなブロガーの
連載:はじめての「牛深八景」 hirokさんの作品が選ばれたと掲載されてました。
なんと、牛深小の校章デザインに選ばれたのがhirokさんのお母さん\(^o^)/
親子で受賞という快挙!!
とてもいいデザインだと思います。hirokさん おめでとうございます。
これからも活躍を期待してます。(^^)bGood! (OK!)
2015年03月28日
超イカしたイカ!
こんにちは!!
本日ご近所から、ある物ば いただいたとです。
思わず「・・・・・・」声を失ったとです。
それがこれ!!

餅じゃなかですよ・・・餅に見えるばってん、餅じゃなかよ。
これはイカです。\(^o^)/イカの種類はわかりませんが確かにイカの身なんです。
厚みを500円玉を使って見てみましょう


どんだけ寿司ネタとるいとでしょうか?
凄かイカですね。・・・・・確かにこのイカは、イカしてます。(●^o^●)
本日ご近所から、ある物ば いただいたとです。
思わず「・・・・・・」声を失ったとです。
それがこれ!!
餅じゃなかですよ・・・餅に見えるばってん、餅じゃなかよ。
これはイカです。\(^o^)/イカの種類はわかりませんが確かにイカの身なんです。
厚みを500円玉を使って見てみましょう
どんだけ寿司ネタとるいとでしょうか?
凄かイカですね。・・・・・確かにこのイカは、イカしてます。(●^o^●)
2015年03月27日
2015年03月26日
根性だねぇ~
こんにちは!!
最近は天気のよかですね。昨日は湿度も低く、今日も低かとじゃなかでしょうか?
こがん時は、花粉も凄かとでしょうね。空気が乾燥してるので
火のもと、火の取り扱いには充分に気をつけてくださいね。
こんなに日でも、雨の日でも生命力ば感じる植物の咲いといとですよ。
その植物がこれだ!!!!!!!

すみれ!石と石のちょっとしたとこから咲いといとです。
どこに咲いといかというと・・・ははは....珍百景風に
チャラチャラ!チャラチャラ!チャラチャラ!チャラチャラ!



うちの玄関に咲いといとですよ(^^)bGood! (OK!) 根性だねぇ~(^◇^)
最近は天気のよかですね。昨日は湿度も低く、今日も低かとじゃなかでしょうか?
こがん時は、花粉も凄かとでしょうね。空気が乾燥してるので
火のもと、火の取り扱いには充分に気をつけてくださいね。
こんなに日でも、雨の日でも生命力ば感じる植物の咲いといとですよ。
その植物がこれだ!!!!!!!
すみれ!石と石のちょっとしたとこから咲いといとです。
どこに咲いといかというと・・・ははは....珍百景風に
チャラチャラ!チャラチャラ!チャラチャラ!チャラチャラ!
うちの玄関に咲いといとですよ(^^)bGood! (OK!) 根性だねぇ~(^◇^)
2015年03月25日
三日月の夜
こんにちは!!
昨日、仕事終えて帰る西の空に三日月が浮かんでました。


別にオオカミでもなく、しょっぱくもなかったのですが、つい「うおう うおう~」なんて
長淵の ♫しょっぱい三日月の夜♪ 口ずさんでいました。(^◇^)
三日月を見ると、花王のマークや魔法使いサリーを思い出すのは私だけでしょうか?
この三日月がだんだん大きくなり満月になりますが 満月の夜に私も変わります。
何に変わるかって?・・・・・・それは、ひみつ です。☆^(o≧▽゚)oニパッ
昨日、仕事終えて帰る西の空に三日月が浮かんでました。
別にオオカミでもなく、しょっぱくもなかったのですが、つい「うおう うおう~」なんて
長淵の ♫しょっぱい三日月の夜♪ 口ずさんでいました。(^◇^)
三日月を見ると、花王のマークや魔法使いサリーを思い出すのは私だけでしょうか?
この三日月がだんだん大きくなり満月になりますが 満月の夜に私も変わります。
何に変わるかって?・・・・・・それは、ひみつ です。☆^(o≧▽゚)oニパッ
2015年03月24日
似合う?(^◇^)
こんにちは!!
朝は冷たかったですね。花冷えですね。❀ε=ε=
昨日、愛娘の部屋の片付けを手伝ってた時、大事にしてるくまさんが
座っているではないですか(=^・^=)
いたずら心ですね。


どがんですか?似合ってるでしょう(^_-)-☆
くまった可愛か いたずらですね。(^◇^)
朝は冷たかったですね。花冷えですね。❀ε=ε=
昨日、愛娘の部屋の片付けを手伝ってた時、大事にしてるくまさんが
座っているではないですか(=^・^=)
いたずら心ですね。
どがんですか?似合ってるでしょう(^_-)-☆
くまった可愛か いたずらですね。(^◇^)
2015年03月23日
マルシェありがとうございました。
こんにちは!!
昨日のマルシェ!天気もよく、人出もあり、たいへん大盛況なイベントでした。
これも、マルシェのスタッフ様はじめ、天草市、上天草市、苓北町、空港関係者様、各市長様、
なによりも、来場してくださった皆さまのおかげです。ありがとうございました。
そして出店された方々、感謝の気持ちでお客様に接されてて気持ちのいいマルシェでした。
用で来場できなかった方には、昨日の島んもんマルシェ紹介しましょう(^_-)-☆

開店前にお店の様子撮ってみました。



おっと・・天草酒造さんがあります。

そして、開店1時間後くらいにはお客さんがいっぱい訪れてくださいました。


奥の煙は焼き芋の笹亀屋さん・・・・この芋は絶品です。普段はとれたて市場で販売されてます。
イベントでは紙飛行機の大会、フラメンコダンス、幼稚園の(保育園?)園児による劇(ミュージカル)


そしてぼうしとのっぽさんのライブ

仲間を見つけました。・・・・・・(^_-)-☆
しかも5匹!

ねぇ~!!(^◇^)
昨日のマルシェ!天気もよく、人出もあり、たいへん大盛況なイベントでした。
これも、マルシェのスタッフ様はじめ、天草市、上天草市、苓北町、空港関係者様、各市長様、
なによりも、来場してくださった皆さまのおかげです。ありがとうございました。
そして出店された方々、感謝の気持ちでお客様に接されてて気持ちのいいマルシェでした。
用で来場できなかった方には、昨日の島んもんマルシェ紹介しましょう(^_-)-☆
開店前にお店の様子撮ってみました。
おっと・・天草酒造さんがあります。
そして、開店1時間後くらいにはお客さんがいっぱい訪れてくださいました。
奥の煙は焼き芋の笹亀屋さん・・・・この芋は絶品です。普段はとれたて市場で販売されてます。
イベントでは紙飛行機の大会、フラメンコダンス、幼稚園の(保育園?)園児による劇(ミュージカル)
そしてぼうしとのっぽさんのライブ
仲間を見つけました。・・・・・・(^_-)-☆
しかも5匹!
ねぇ~!!(^◇^)
2015年03月22日
空港マルシェ!待っとるばーい
おはようございます!!
本日は空港マルシェですよ~
家でこのブログ見てるみなさ~ん! 早く準備して空港へGOε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
パワーブレスはもちろん、サンキャッチャーも準備してます。
ブレスなど、シリコンゴム替えできますよ



待っとるばーい!!
本日は空港マルシェですよ~
家でこのブログ見てるみなさ~ん! 早く準備して空港へGOε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
パワーブレスはもちろん、サンキャッチャーも準備してます。
ブレスなど、シリコンゴム替えできますよ
待っとるばーい!!
2015年03月21日
一升瓶の食べログ!
こんにちは!!
明日はいよいよ空港マルシェですばーい!来てね(^_-)-☆
天気もよかごたいし、イベントも盛りだくさん!楽しかマルシェになりそうな予感(=^・^=)
待っとるばーい!!
さて、この季節は別れあり、出会いありの時期ですね。
そがん時期ですので我々、天草市消防団牛深方面隊第2分団(6部)
部長さんの歓送迎会を行いました。
この日の宴の店は、わいもおいも母屋(おもや)さんで開かさせていただきました。

ここの串揚げが美味かとです。(●^o^●)そしてオードブル、焼き鳥、刺身



刺身の美味かったですよ。特に、いわしの刺身が最高に美味い・・・だれにも食べさせたくない程です。
そして、ホルモン煮、揚げだし豆腐、おにぎりd(-_^)good!!



おにぎりも海の近くらしく舟盛りです。(●^o^●)
14名分で料理が各品3台づつ、¥3,000-/1 の料理!
やっぱり、宴は開かんばつまらんですね。みなさんもどんどん歓送迎会を開かれ
町の活性化になるよう やってください!・・・・飲んべぇの 言い訳です。(●^o^●)
二次会も賑やかに、楽しい歓送迎会でした。どがんに楽しかったかって・・・・・ひみつですd(-_^)good!!
明日はいよいよ空港マルシェですばーい!来てね(^_-)-☆
天気もよかごたいし、イベントも盛りだくさん!楽しかマルシェになりそうな予感(=^・^=)
待っとるばーい!!
さて、この季節は別れあり、出会いありの時期ですね。
そがん時期ですので我々、天草市消防団牛深方面隊第2分団(6部)
部長さんの歓送迎会を行いました。
この日の宴の店は、わいもおいも母屋(おもや)さんで開かさせていただきました。
ここの串揚げが美味かとです。(●^o^●)そしてオードブル、焼き鳥、刺身
刺身の美味かったですよ。特に、いわしの刺身が最高に美味い・・・だれにも食べさせたくない程です。
そして、ホルモン煮、揚げだし豆腐、おにぎりd(-_^)good!!
おにぎりも海の近くらしく舟盛りです。(●^o^●)
14名分で料理が各品3台づつ、¥3,000-/1 の料理!
やっぱり、宴は開かんばつまらんですね。みなさんもどんどん歓送迎会を開かれ
町の活性化になるよう やってください!・・・・飲んべぇの 言い訳です。(●^o^●)
二次会も賑やかに、楽しい歓送迎会でした。どがんに楽しかったかって・・・・・ひみつですd(-_^)good!!
世は満腹じゃ(●^o^●)
2015年03月20日
準備してます。
こんにちは!!
今日は天気よくなりましたね。
この調子で22日、日曜日の空港マルシェ晴れてくれれば最高です。
その空港マルシェに出品のサンキャッチャー!! 3日前に12個程いっぺんに売れたため
またまた、制作中です。


これがなかなかたいへんでして、1日にたくさんは制作できないのです。
それでもなんとかできてます。


今度の空港マルシェは15周年記念でいろんなイベントがあります。
ぜひ遊びに来て下さい。(^_-)-☆ 待っとるばーい
今日は天気よくなりましたね。
この調子で22日、日曜日の空港マルシェ晴れてくれれば最高です。
その空港マルシェに出品のサンキャッチャー!! 3日前に12個程いっぺんに売れたため
またまた、制作中です。
これがなかなかたいへんでして、1日にたくさんは制作できないのです。
それでもなんとかできてます。
今度の空港マルシェは15周年記念でいろんなイベントがあります。
ぜひ遊びに来て下さい。(^_-)-☆ 待っとるばーい
2015年03月19日
一升瓶の食べログ
こんにちは!!
今度の日曜に空港マルシェに出店しますよ!
遊びに来て下さいね。今回は開港15周年記念ということで いろんなイベントもあるようです。
ステージでのフラメンコショー、スペシャルライブのぼうしとのっぽなどなど!
楽しい1日になりそうな予感!・・・待っとるばーい
さて、今回のタイトル・・・食べログですが今日は、今注目の天草ちゃんぽん(●^o^●)
そのちゃんぽんのなかの凄かちゃんぽんば紹介します。

どがんですか?これがちゃんぽんかぁ?なんて思わせる具の多さd(-_^)good!!
添え付けてある魚介とオリーブ油の濃縮液を入れると又、違った味も楽しめます。
このちゃんぽんは、アレグリアのペルラの湯舟さんのちゃんぽん!
温泉に入ってから食べるもよし!ちゃんぽんだけ食べるもよし!
このちゃんぽん、お値段が¥1,000-と意外とこの具で安いd(-_^)good!!
天草ちゃんぽんグランプリで優勝もされてます。

次回は、カニの入った¥980-のちゃんぽん食べたかです。
今回も・・・・・・・・・
今度の日曜に空港マルシェに出店しますよ!
遊びに来て下さいね。今回は開港15周年記念ということで いろんなイベントもあるようです。
ステージでのフラメンコショー、スペシャルライブのぼうしとのっぽなどなど!
楽しい1日になりそうな予感!・・・待っとるばーい
さて、今回のタイトル・・・食べログですが今日は、今注目の天草ちゃんぽん(●^o^●)
そのちゃんぽんのなかの凄かちゃんぽんば紹介します。
どがんですか?これがちゃんぽんかぁ?なんて思わせる具の多さd(-_^)good!!
添え付けてある魚介とオリーブ油の濃縮液を入れると又、違った味も楽しめます。
このちゃんぽんは、アレグリアのペルラの湯舟さんのちゃんぽん!
温泉に入ってから食べるもよし!ちゃんぽんだけ食べるもよし!
このちゃんぽん、お値段が¥1,000-と意外とこの具で安いd(-_^)good!!
天草ちゃんぽんグランプリで優勝もされてます。
次回は、カニの入った¥980-のちゃんぽん食べたかです。
今回も・・・・・・・・・
世は満腹じゃ
2015年03月18日
み~ちゃんよりルピナス
こんにちは!!
昨日は、ぬっかったですね。Tシャツで さらかるいぐらいの陽気(^.^)
そして、また寒くないとでしょう!みなさん体調にはお気を付けください。
風邪など体調を崩すのを防ぐためにはやっぱり日頃から食う事です。栄養つけとかないと
暴飲暴食はいけません!! 私のようになります。・・・・デブに(^_-)-☆ははは.....
ここで突然ですが ジャガジャン! この花・・・・見た事ありますか?

珍しい花でしょう(o^-')b グッ! 瀬戸のミヨセにお勤めの み~ちゃんからお土産にいただいたとです。

花の名前はルピナス! 寒いのに強い花らしいです。暑いのは苦手みたいです。
少ししかお話できんやったですが笑顔をいっぱいいただきました。
「くまモンの横に」とのリクエストにお答えしまして

みなさんもミヨセさんに み~ちゃんの笑顔見に行ってください。
昨日は、ぬっかったですね。Tシャツで さらかるいぐらいの陽気(^.^)
そして、また寒くないとでしょう!みなさん体調にはお気を付けください。
風邪など体調を崩すのを防ぐためにはやっぱり日頃から食う事です。栄養つけとかないと
暴飲暴食はいけません!! 私のようになります。・・・・デブに(^_-)-☆ははは.....
ここで突然ですが ジャガジャン! この花・・・・見た事ありますか?
珍しい花でしょう(o^-')b グッ! 瀬戸のミヨセにお勤めの み~ちゃんからお土産にいただいたとです。
花の名前はルピナス! 寒いのに強い花らしいです。暑いのは苦手みたいです。
少ししかお話できんやったですが笑顔をいっぱいいただきました。
「くまモンの横に」とのリクエストにお答えしまして
みなさんもミヨセさんに み~ちゃんの笑顔見に行ってください。
2015年03月17日
愛娘合格しました。❀
こんにちは!!
本日は公立高校の合格発表の日です。
愛娘・・・合格しました。\(^o^)/ 地元の高校で定員割れしてはいたものの
考ゆいとですねぇ!もし。゜゜(´□`。)°゜。なんて!
しかし今回、合格した人、惜しくも花散った人!それぞれですが 人生これから
頑張って自分の目標を見つけてもらいたかですね。
さて、この前 愛娘の卒業のお祝いをしました。(●^o^●)
さぁーここからは、一升瓶の食べログです。
今回はビッグママ・ゴンさんとこで食事させていただきました。

まずは、大根サラダ・・・・シャキシャキして美味しかです。
今回は、1人¥3,000- 飲み放題(7人以上~)で食事させていただきました。


飲み放題という事で、自然とピッチの早よないとですよね。(●^o^●)
何回もビール注文するのめんどくさく、お店の人にすすめられピッチャーで\(^o^)/

この容器にどのくらいビ-ルが入ってると思いますか(=^・^=)
1800ml入ってるそうです。一升瓶1本分ですね。\(^o^)/



揚げものと唐揚げ!pizza、パスタ、・・・・めんたいpizzaが特にイケてました。


ナスの鉄板焼き、豆腐の上に明太子がのった鉄板焼き!珍しい料理で美味しかったです。

〆は炒飯! 炒飯の上にモー!モー!牛肉がのっといとです。にくいですね。
2時間なんて あっという間に過ぎ楽しかったです。若かもんはカラオケにいきましたが
私も若いですが、さすがに私は、帰りました。(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
さぁー今日も歓送迎会です。・・・・・(^_-)-☆痩せんばい!
本日は公立高校の合格発表の日です。
愛娘・・・合格しました。\(^o^)/ 地元の高校で定員割れしてはいたものの
考ゆいとですねぇ!もし。゜゜(´□`。)°゜。なんて!
しかし今回、合格した人、惜しくも花散った人!それぞれですが 人生これから
頑張って自分の目標を見つけてもらいたかですね。
さて、この前 愛娘の卒業のお祝いをしました。(●^o^●)
さぁーここからは、一升瓶の食べログです。
今回はビッグママ・ゴンさんとこで食事させていただきました。
まずは、大根サラダ・・・・シャキシャキして美味しかです。
今回は、1人¥3,000- 飲み放題(7人以上~)で食事させていただきました。
飲み放題という事で、自然とピッチの早よないとですよね。(●^o^●)
何回もビール注文するのめんどくさく、お店の人にすすめられピッチャーで\(^o^)/
この容器にどのくらいビ-ルが入ってると思いますか(=^・^=)
1800ml入ってるそうです。一升瓶1本分ですね。\(^o^)/
揚げものと唐揚げ!pizza、パスタ、・・・・めんたいpizzaが特にイケてました。
ナスの鉄板焼き、豆腐の上に明太子がのった鉄板焼き!珍しい料理で美味しかったです。
〆は炒飯! 炒飯の上にモー!モー!牛肉がのっといとです。にくいですね。
2時間なんて あっという間に過ぎ楽しかったです。若かもんはカラオケにいきましたが
私も若いですが、さすがに私は、帰りました。(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
さぁー今日も歓送迎会です。・・・・・(^_-)-☆痩せんばい!
世は満腹じゃ(●^o^●)
2015年03月16日
2015年03月15日
泣いちゃいました
こんばんは!!
今日の卒業式・・・・やっぱり泣いちゃいました。
今朝、愛娘に「中学3年間ありがとうございました。」なんて言われました。

いろいろと思い出され 式の途中 大粒の涙がポロポロ・・・・
やっぱり涙腺が緩んでいるのか、泣いちゃいましたね。


今は、ステージからビデオカメラで卒業証書を受け取る時のシーンを流されてるんですね。
凄かです。 教室に帰り最後のホームルーム・・・またまた涙腺が緩みっぱなしでした。
いよいよ春から高校生!頑張ってください。・・・・愛娘ちゃん\(^o^)/
今日の卒業式・・・・やっぱり泣いちゃいました。
今朝、愛娘に「中学3年間ありがとうございました。」なんて言われました。

いろいろと思い出され 式の途中 大粒の涙がポロポロ・・・・
やっぱり涙腺が緩んでいるのか、泣いちゃいましたね。
今は、ステージからビデオカメラで卒業証書を受け取る時のシーンを流されてるんですね。
凄かです。 教室に帰り最後のホームルーム・・・またまた涙腺が緩みっぱなしでした。
いよいよ春から高校生!頑張ってください。・・・・愛娘ちゃん\(^o^)/
タグ :卒業式
2015年03月14日
送別会in中華(●^o^●)
おはようございます!!
一昨日、愛娘の部活の送別会がありました。
愛娘もいよいよ中学卒業・・・・・ 私、泣きません"(/へ\*)"))
春から高校生!い~っぱい楽しんでほしいです。
その送別会が牛深では知らない人はいない中華料理店の京華園でありました。
中華もときどきは よかですね。久々美味しかったですよ。
酢豚で~す。そしては八宝菜!
女子に人気のエビチリ、エビマヨ!
定番の鶏の唐揚げ
他に皿うどん、焼き飯がありました。相変わらず、焼き飯、皿うどんは絶品でした。
後輩からpresentもあり とても嬉しそうな3年生でした。
こんな風に食べ物の紹介をすると、「一升瓶さんの 食べログみたい」なんて言われますが
食はどうしても はずせません。これからも どんどんいくばーい
まぁ、なんちゅうか? いつもの締めくくりで
世は満腹じゃ
2015年03月13日
ここはどこかな?
こんにちは!!
昨日の記事で 行き違いになった話ば しましたが どこに行っとたかといいますと
ジャ~~~~~ン!!

ははは....(^◇^) この電気だけではわからんですね。
では、これでは どーだ!!

ははは....(^◇^) こいでも わからんってね。これは、看板のワンポイントです。
ブロガーさんなら次のでわかります。

もうわかったですね。

三角に子供を迎えに行きがてら、散髪!そして愛娘の卒業式が明後日あるため髪染め!
笑・・・・髪染めといっても おしゃれ染めではなく 白かもん隠しです。(^◇^)
お陰様で、よか男になって若返りました。キャーキャー ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
愛娘の卒業式・・・・・絶対に泣きません!いや・・・たぶん泣きません!
昨日の記事で 行き違いになった話ば しましたが どこに行っとたかといいますと
ジャ~~~~~ン!!
ははは....(^◇^) この電気だけではわからんですね。
では、これでは どーだ!!
ははは....(^◇^) こいでも わからんってね。これは、看板のワンポイントです。
ブロガーさんなら次のでわかります。
もうわかったですね。
三角に子供を迎えに行きがてら、散髪!そして愛娘の卒業式が明後日あるため髪染め!
笑・・・・髪染めといっても おしゃれ染めではなく 白かもん隠しです。(^◇^)
お陰様で、よか男になって若返りました。キャーキャー ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
愛娘の卒業式・・・・・絶対に泣きません!いや・・・たぶん泣きません!
2015年03月12日
行き違いRYUさんゴメン!
こんにちは!!
昨日「RYUさんがこらしたよ」と聞き ちゃー行き違いや!
私は本渡方面へ向かい、RYUさんは牛深へこらしたそうで会えず残念。゜゜(´□`。)°゜。
RYUさんも私の すべる親父ギャグを楽しみに来られたそうで ごめんなさい。
今度、
でも やりましょう\(^o^)/
お土産に ピーターパンさんのパンをいただきました。

あざーした。(●^o^●)
まだたくさんあったようなんですが、私の友人が遊びに来てて
パンば、ぱんなぁ!と言うと、ペロペロっと食べてしまったようです。(●^o^●)・・・・・私のおらぬ間に(^_^)v
ピーターパンさんのパン!とても美味しかったです。
あなたもピーターパンのパンば、ぱんな(●^o^●)
昨日「RYUさんがこらしたよ」と聞き ちゃー行き違いや!
私は本渡方面へ向かい、RYUさんは牛深へこらしたそうで会えず残念。゜゜(´□`。)°゜。
RYUさんも私の すべる親父ギャグを楽しみに来られたそうで ごめんなさい。
今度、

お土産に ピーターパンさんのパンをいただきました。
あざーした。(●^o^●)
まだたくさんあったようなんですが、私の友人が遊びに来てて
パンば、ぱんなぁ!と言うと、ペロペロっと食べてしまったようです。(●^o^●)・・・・・私のおらぬ間に(^_^)v
ピーターパンさんのパン!とても美味しかったです。
あなたもピーターパンのパンば、ぱんな(●^o^●)
2015年03月11日
喜寿祝いで寿司(●^o^●)
こんにちは!!
寒かですね。こがん日はあたたかくなる飲み物で身体あたためてください。
しょうが湯とかあったまります。しょうががダメ!ダメですか!しょうがないな!-5℃
しょうがはダメでも 面白い事に、お寿司のガリは食べる人がおいですね。(=^・^=)
寿司といえば先日、嫁さんのおかあさんが めでたく77歳を迎えられ喜寿のお祝いばしたとです。
お店は、牛深町後浜のすし鮮、お寿司やさんで祝いました。

ははは...出だしの寿司、刺身、湯がき、茶わん蒸し、ビールは写しましたがその後の料理は
写せず、お腹のなかへホールin!ゴックンです。(●^o^●)
女子はお待ちかね!別腹のケーキ(●^o^●)・・・誕生日がひなまつりの日なので雛ケーキ!

妹さんも帰省し兄弟3人揃ってのお祝いで お母さんもとても喜んどらしたです。
食べて飲んで・・・・あぁ・・・
寒かですね。こがん日はあたたかくなる飲み物で身体あたためてください。
しょうが湯とかあったまります。しょうががダメ!ダメですか!しょうがないな!-5℃
しょうがはダメでも 面白い事に、お寿司のガリは食べる人がおいですね。(=^・^=)
寿司といえば先日、嫁さんのおかあさんが めでたく77歳を迎えられ喜寿のお祝いばしたとです。
お店は、牛深町後浜のすし鮮、お寿司やさんで祝いました。
ははは...出だしの寿司、刺身、湯がき、茶わん蒸し、ビールは写しましたがその後の料理は
写せず、お腹のなかへホールin!ゴックンです。(●^o^●)
女子はお待ちかね!別腹のケーキ(●^o^●)・・・誕生日がひなまつりの日なので雛ケーキ!
妹さんも帰省し兄弟3人揃ってのお祝いで お母さんもとても喜んどらしたです。
食べて飲んで・・・・あぁ・・・
世は満腹じゃ(●^o^●)
2015年03月10日
火の用心ですよ!!
こんにちは!!
雪ですよ~!! 今日は高校受験なのに天候の悪かですね。頑張れ!!受験生☆^(o≧▽゚)oニパッ
こんな時期に雪が降るのを、「なごり雪」「わすれ雪」とか、綺麗な言い方だなと思いませんか?
明日も寒かごたいけん、風邪ひかんごとしとってください。
さて、先週は全国春の火災予防運動が行われ予防消防のため広報活動も毎日行ったとですが
残念ながら牛深地区でも火災が起こってしまいました。
とにかく、この時期もたいへん空気が乾燥してますのでみなさん 火の始末だけはお願いします。
そんな期間に必ず行う火災訓練・・・・我が2分団も行いました。


この日は「自然水利が無くなる地区で水利をどう確保するか?」を目的に行いました。
消火栓2ヶ所からと、中学校プールより中継送水!


課題も見えてきて、たいへん有意義な訓練ができましたよ。(^_-)-☆
市民のみなさんの生命、財産、安全を守るため、消防団は日々訓練を頑張ってます。
あなたも消防団に かたらんな ☆^(o≧▽゚)oニパッ
雪ですよ~!! 今日は高校受験なのに天候の悪かですね。頑張れ!!受験生☆^(o≧▽゚)oニパッ
こんな時期に雪が降るのを、「なごり雪」「わすれ雪」とか、綺麗な言い方だなと思いませんか?
明日も寒かごたいけん、風邪ひかんごとしとってください。
さて、先週は全国春の火災予防運動が行われ予防消防のため広報活動も毎日行ったとですが
残念ながら牛深地区でも火災が起こってしまいました。
とにかく、この時期もたいへん空気が乾燥してますのでみなさん 火の始末だけはお願いします。
そんな期間に必ず行う火災訓練・・・・我が2分団も行いました。
この日は「自然水利が無くなる地区で水利をどう確保するか?」を目的に行いました。
消火栓2ヶ所からと、中学校プールより中継送水!
課題も見えてきて、たいへん有意義な訓練ができましたよ。(^_-)-☆
市民のみなさんの生命、財産、安全を守るため、消防団は日々訓練を頑張ってます。
あなたも消防団に かたらんな ☆^(o≧▽゚)oニパッ