2013年12月31日

感謝です。ありがとうございます。

こんにちは!!

暖かい大みそかになりましたね。天気も悪くない(^^)bGood! (OK!)

お正月の準備がはかどりますね。

この大みそかの日に いっぱいの頂き物をいただきました。ほんとうに感謝してます。ありがとうございます。

みなさん「お正月に食べて」って こんないいもの持って来てくれます。<(_ _*)> アリガトォ

いつも楽しい会話をしてくれる。口は悪いがV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆とても世話好きで優しいMさんから










活車エビ(500g)と鶏の唐揚げ・・・明日は、きっとこの巨体が跳ねるかもV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆

そして昔から家族ぐるみのお付き合いさせていただいてるM.Sさんからは、これです。



ブリのフィレ!!分かりやすいように350mlの缶いれときました。ブリ食べるの久しブリ ♪カーン

それから、親戚からいただいた羽かつお



これは、バナーでタタキにしてみました。これは、冷凍しました。




これは、知り合いのお母さんからいただいた生のかまぼこ(●^o^●)



これがまた!!!! 美味かとですよ=*^-^*=にこっ♪

今日は知り合いより鯛まで舞い降りてきました。



皆様、感謝、感謝です。ありがとうございました。

かたらんな観てくれてる読者の方たちにも いつも感謝してます。ありがとうございます。

来年もどうぞよろしくお願いします。

どうぞ皆様よいお年をお迎えください。
  


Posted by 一升瓶  at 15:14Comments(8)一升瓶の話

2013年12月31日

1年ありがとうございました。

こんにちは!!

今年も1年暮れようとしてますね。いろいろあったですね。

みなさんも いろいろあったでしょうね。楽しかったこと、うれしかったこと、感動したこと、わらった事

すみません・・・良い事ばっかりでV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆

でも、嫌だった、悔しかった、辛かった、こんな事はどこかの川か海に流しましょう。

来年は、来年の風が吹きますよ =*^-^*=にこっ♪

今年最後のくまモンお着替えをさせたです。(^^)bGood! (OK!)






寒くなるので セーターなんかを着せてみました。V(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆

服じたい可愛くなかったので、Nao*naoがぼんぼりを作って付けてくれたです。

少しは「可愛くなったモン」と 言ってました。  


Posted by 一升瓶  at 10:52Comments(1)お店の出来事

2013年12月30日

今年もたまった

こんにちは!!

今年も、あと1日・・・・一年は早いものですね。

掃除もそこそこに、たまったものを整理(*'ω'*)......ん?



今年も たまったものは、お金ではなくゴミV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆

負け惜しみではありませんが、お金は使うものなんです。V(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆

今日が今年最後のごみの持ち込み!やっぱり並んでますね。



さぁー今夜が最後の年末警戒!・・・・頑張るかぁ┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ  


Posted by 一升瓶  at 14:12Comments(5)身近な出来事

2013年12月29日

1日目警戒終了

こんにちは!!

今年も本日を加えて あと3日(=^・^=)

家族、親戚など帰省され賑やかな家もあるでしょう!

また、お正月を気持ち良く迎えられるよう大掃除に家事にとたいへんな家もあるでしょう

こんな忙しい時期にあるのが・・・年末警戒(=^・^=)・・・奥様からブツブツ言われるとこもあるでしょうが、

みんな頑張ってます。・・・・もちろん うちは何も言われません!(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...

昨日は、初日なので市長及び副市長、警察署長、消防署長、団長、他市関係の役職、職員の方たちが

巡察に回られます。牛深方面隊は今年は、団長でした。



その後、出初式で通常点検の競技に出場する5分団(深海、浅海、下平地区)が通常点検を披露



上手です。(^^)bGood! (OK!)

その後、霙(みぞれ)の中、軽快に警戒に回りました。カーン(=^・^=) 益々さぶっ~icon04  


Posted by 一升瓶  at 13:25Comments(6)消防活動

2013年12月28日

ラスト楽園珈琲さん

こんにちは!!

本日から年末警戒・・・毎年のごとくこの日になると冷え込む!

この日のために、GUよりヒートテックのズボン下を購入してたのが正解でした。=*^-^*=にこっ♪

昨日、ご用のため本渡方面へ出かけたわたくしε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ

ずーとフラれてた楽園珈琲さんとこ行ってきました。icon17

何カ月もconamiさんとも会ってなく・・会ってないと特に飲みたくなる楽園珈琲

一昨日スイッチルームのサトさんが牛深へ来られる時、立ち寄られた とれたて市場の楽園珈琲さん

conamiさんも気にしてくださってて、珈琲豆を預かってきてくださいました。。゜゜(´□`。)°゜。アリガタイ!!

その珈琲が美味いのなんのって(●^o^●)



昨日は、お礼も言いがてら豆仕入れに行ってきました。=*^-^*=にこっ♪



(●^o^●)大きい方を、4袋仕入れてきました。おまけまでいただき最高です。

これで美味しい珈琲がいっときは飲めるごたいです。

お正月は諏訪神社の方で頑張られるそうですので温まりにいってください。

最後に・・消防団のみなさん今夜からがんばんべぇ~  

Posted by 一升瓶  at 10:59Comments(8)お出かけ

2013年12月27日

よっちゃんの笑顔を見てきました。

こんばんは!!

寒くなったですね。歳に関係なく寒い時は、タイツやら、ズボン下など履いて過ごしてくださいね。

もちろん毛糸のパンツもOK(^^)bGood! (OK!) 我慢しないで!(=^・^=)

そんな中、私は、温かくなるうどん、あったかくなる笑顔を見に加茂川のよっちゃんとこ行ってきました。(^_-)-☆

あの笑顔は、癒しですね。人の心をHOTにしてくれる力がありますね。ヾ(-д-;)ホメスギタ(笑)

うどんの美味しいのはもちろんですが、おでんの美味しい事(●^o^●) 

特に・・・だいこ~ん

最高です。そのだいこんが・・・これです。





この浸みこんだ だいこん(●^o^●)

先日NHKの「ごちそうさん」でありましたね。全ての具材の味が浸みこんだ なべ底だいこん(●^o^●)

最高に美味しかったです。! 

あなたも よっちゃんの笑顔と 味の浸みこんだ 加茂川のだいこんを食べに行きませんか。(●^o^●)

きっと笑顔で ごちそうさん と言えますよ!!  

Posted by 一升瓶  at 18:21Comments(6)かたらんな関係

2013年12月26日

ホテルキャッスルの食紹介

こんにちは!!

雨になりましたね。・・・・ この雨が止んだら来るんですよ・・・( ̄_ ̄|||)  

北風小僧の寒太郎が(^_-)-☆ 今年も町までやって来るんですね。口笛吹きながら

そんな中、年末警戒・・・きっと寒いんでしょうね(・へ・;;)・・・・その話題は警戒中に軽快にお話します。

先日、熊本のホテルキャッスルへ結婚式に行ってま~す。と投稿してましたが・・・・

若いって よかですね。美男美女!! うらやまぴぃーーーー(^^)bGood! (OK!)

そこで出た コース料理(●^o^●) ここは、斎藤さんの関係で 中華が混じってます。

さぁ紹介していきましょう。まずは、ワインで乾杯・・・・ここから違いますね。




最初の お料理は、キャビアとスモークキングサーモンの盛り合わせ 薬味添えでございます。(●^o^●)



なかなかの品でした。(●^o^●)・・笑いが止まりませんナイス ( ̄一* ̄)b

次は、鶏のササ身と海老の生ハム巻 エストラゴン風味 でございます。



それから、的鯛とホタテ貝のポワレ サフラン風味のソース でございま~す。



どがんですか!! 私は、聞いたことがなか料理名(*'ω'*)......ん? サフラン?とかエストラゴン?とかわかりましぇん

次は、カニミソ入りフカヒレスープ フォアグラムース仕立てでございま~す。



食べてる時は、料理名を見てなかったので味わって吸ってませんでした。(●^o^●)ワァーオ!!

牛フィレ肉のポワレ トリュフソース 温野菜添え でございます。



やっぱり肉ですね。(●^o^●)・・・・これは食べ応えありましたよ。

そして、ロブスターのチリソース



とっても辛かったマーボー丼



これは、辛くて8割の方が 食べきらん・・・と言われてましたが、この辛さが癖になりそうで美味い(●^o^●)

そしてデザートは、ホテル特製ミルクチョコレートのムース パッションフルーツのソース・・・長いです。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ



いかがでしたでしょうか(●^o^●)・・・私は、なんせ牛深からバスの添乗員、結婚披露宴のカメラマンを

おおせつかってましてとても、楽しい旅、宴でした。

最後に35年ぶりに高校時の先生とお会いしました。それも私のとなり(^^)bGood! (OK!)



とても、うれしかったですね。5歳違いなので頼りになる先輩みたいです。

そして、左は同級生のKです。彼とは、たまに会ってまして高校の時一緒にインターハイにでた仲間です。

今回も朝から牛深着まで よく飲み、よく食べた1日でした。・・・世は満腹じゃ・・・そして満足じゃ(●^o^●)

  

Posted by 一升瓶  at 14:11Comments(7)料理のこと

2013年12月23日

朝からヾ(^ ▽^)ノ

本日、友人の息子さんの結婚式のため熊本のホテルキャッスルへ向かってます。

バスの中・・・朝から、やってます。(^o^)v
  

Posted by 一升瓶  at 09:55Comments(6)お出かけ

2013年12月21日

マ、マツコがなぜ?

こんばんは!!

今日のイルカマリンワールドのサンタ一行・・・(^^)bGood! (OK!) 楽しかったですよ。

こちらも、いつ訪ねてきてくれるのか(=^・^=)考えるのも楽しかったです。

やっぱりスターさんは☆星のように輝いていました。☆(^^)bGood! ステキデス

TENTENさんはサンタクロースそのもの・・・体がじゃなかですよ!・・・失礼な(*^_^*)





近所の子供たちも集まってくれ、「イルカマリンワールドですか」(●^o^●)と尋ねるとプレゼントをくれましたよ。



なんと優しいトナカイさんです。ナイス ( ̄一* ̄)b

最後に写真撮影・・・・・





な、なんですか?あの右側に写っているのは・・・・?

アップにしてみました。



えぇ~~~~~ マ、マツコデラックス エェ~~~

  

Posted by 一升瓶  at 18:08Comments(12)かたらんな関係

2013年12月21日

サンタ一行牛深ナウ

こんにちは!!

やって来ました

イルカマリンワールド サンタ一行



いま、牛深ですよ(^^)bGood! (OK!)

今から、あなたの町にも現れるかも!!・・・・・がんばれサンタ一行

TENTENさんもいるよ。  

Posted by 一升瓶  at 11:10Comments(4)かたらんな関係

2013年12月19日

テディベア

こんにちは!!

かたらんなもメンテされたようで なんか新鮮(^v^)

メンテの時ランキングがメチャクチャだったでしょう。私は、ランキングの方からブログを観る事が多く

まだ観れないと わかりつつも私のランキングを探してみました。

そしたら な、なんと・・・・・200位 ちょうど200位・・思わず「素晴らしい」と言っちゃいました。


そんな日に、私の知り合いの人から テディベアを頂きました。いやいや、私ではなく愛娘にですよ(=^・^=)



可愛かですね(^^)bGood! (OK!)



愛くるしい熊ちゃん・・・!寝る時は掛け布団を掛けて寝てるのが チョー可愛かです。

名前は・・・・森のくま子
で~す。  

Posted by 一升瓶  at 16:27Comments(4)家族のこと

2013年12月18日

トンネルの向こうは・・・

こんにちは!!

降り続いた冷たい雨も ようやくEND・・・エード・エード カァーン。゜゜(´□`。)°゜。

何人かの方が、リップルランドのイルミネーション紹介されてましたね。(^^)bGood! (OK!)

実は私、日曜の熊本帰りに寄ってきました。

北風が吹いてて寒かったですが 今は冬なのでヾ(-д-;)アタリマエ

綺麗なイルミネーションを、せっかく写してきたのでアップしま~す。

黄金に輝く光たちです。



そして、黄金のトンネルナイス ( ̄一* ̄)b









ここだけは、寒くなかったですね。・・・・・どうしてかって 笑・・・・秘密です。行って下さい

この黄金トンネルの向こうには・・・





レインボーマン・・・・しまった!原鈑さんが 食い付く。゜゜(´□`。)°゜。



光の道を進むと、おぉートナカイが空に向かってソリを引いてます。





ソリには、TENTENさんが乗ってますね!・・・TENTENさん・・・アイムソーリー

あまりの綺麗な光に感動して私も一緒にパチリ



愛娘も



光の道にもさよならを告げ



お迎えと見送りをしてくれる巨木のイルミネーション!!



素敵ですね~ ロマンチックですね!! 30年若かかったら・・彼女と Hall in love
  

Posted by 一升瓶  at 16:04Comments(12)お出かけ

2013年12月17日

知っとったぁ?

こんにちは!!

本日は外商で魚貫にきてま〜す(^o^)v

そこで初めて知ったことのあったとです。

みなさんは、貼るカイロと普通のカイロの違い、知ってましたか?

誰ですか、貼れるか貼れないかの違いなんて 当たり前の事言ってるのは!!

(*⌒▽⌒*)私も今日 知ったのですが、貼るカイロの方が普通のカイロより軽かとです。

メーカーによって違うと思いますが、このカイロは持続時間も8時間違い価格も20円 貼らないカイロが安かとですよ。

私も初めて知ってびっくり仰天ニュースでした。

また一つ お利口さんになりました。(^o^)v
  

Posted by 一升瓶  at 15:22Comments(10)お出かけ

2013年12月16日

コップじゃなかよ

こんばんは!!

今日は、一段と冷たかですね。

昨日は、愛娘が どぉーしても山下清展を観たいとのリクエストに応えて最終日に行ってきました。

山下清展を観覧したのは、2度目でしたが改めて凄かったです。

貼絵は、20代~精密でこれが貼絵かと思うほど凄く感動しました。

ひとつ残念だったのは、「清の夢」が無かったですね。でも最後に観覧できよかったです。(=^・^=)


さて、先日くまモン??を頂きました。・・・・さてこのくまモンは、なんでしょう!




コップじゃなかですよ!!・・・・・もうわかりましたね。(^^)bGood! (OK!)

箱に ZUIYOと書いてありましたね。

そうです。両端が日本酒のワンカップ(^^)bGood! (OK!) 真中が 梅酒(^_-)-☆

ほんと、何でもかんでも くまモンですね。・・・・いつ飲もうかな 梅酒(うめぇ~さけ)を(●^o^●)  


Posted by 一升瓶  at 17:51Comments(2)一升瓶の話

2013年12月15日

ここはどこかなぁ?

クリスマスミニコンサートが行われていま〜すヾ(^▽^)ノ

軽快に となりのトトロ、マリンバ演奏で上を向いて歩こう(*⌒▽⌒*)

よかコンサートです。ここどこでしょう。わかるかなぁ(^o^)v
  

Posted by 一升瓶  at 16:18Comments(4)お出かけ

2013年12月14日

幸せ来るかな

こんにちは!!

本日も寒い中、本渡地区、リップルランドなどでイベント開催、また開催中ですね。

本日は、あのイルミネーションが綺麗なリップルランドの点灯式だそうですね。

昨年より バージョンアップしてるようで楽しみです。


先日の事ですが、お店の玄関に幸せを運んでくれると言われてる ハトが来たんですよ。







幸せ運んできたと思い ついつい写しましたよ。

そんで幸せが来たかって・・・? いつも幸せだから わかりません。( ̄_ ̄|||)
  


Posted by 一升瓶  at 13:20Comments(6)お店の出来事

2013年12月13日

ザ・金箔返し(=^・^=)

こんにちは!!

すっかり冬の天気じゃなかですか!! 風邪ひいとらんですか?

サンタさんに うつしたらダメですよ。治すのに苦労しますから・・・サンタ苦労スる・・・カーン

今、古いお仏壇の修復やってますが、現在の工程は、金箔押し(金箔を貼る事です)!

その時に金箔が紙と離れてヒラヒラならないように箔紙に椿油を微量つけて箔を付けます。

その地味な作業をアップしてみました。(箔返し、と言います。)

金箔は、100枚単位で箔紙・金箔・箔紙・金箔・・・・と重ねてあります。

まず、一番上の箔紙に椿油をサッ、サッ!!

箔紙を箔バサミでつまみ上げ 紙を返します。



そして椿油の付いた面を金箔の端に合わせ置きます。・・・そぉーと、そぉーと(^_-)-☆



箔バサミで全体を押さえます。



次に、箔紙を持ち上げ手のひらへ乗せます。くしゃみしたらダメですよ! ピュ~と飛びます。



そして箔箱へ置き、重ねていきます。






これを10枚づつ一区切りで 金箔を押す彫刻に合わせカットして押していきます。

(^O^).....はは! ねぇ~地味な仕事でしょう!この作業を仏壇1本で500枚返します。

3時間は、かかります。(ー_ー)!!  初めての人は、100枚を1時間半くらいはかかるでしょうね

はっきり言って、続けてはしたくありません。飽きます・・・(゚_゚i)タラー・・・

  


Posted by 一升瓶  at 16:28Comments(8)仕事のこと

2013年12月12日

ここは何処でしょう

こんばんは!!

昨日、Nao*naoは、ご用のため本渡方面へ出かけたとですよ

そこで、ある所へ寄ってきたようです。あなたならすぐにわかると思います。

そこが、ここです。!!!




門松風にアレンジ ナイス ( ̄一* ̄)b・・これでは、まだまだわからんでしょう。あまちゃん風に「わがんねー」







これ見たら わかりますね。(=^・^=) そうです。み~ちゃんとこで~す。

残念ながら み~ちゃんは、配達に出てて会えなかったようですが クリスマス前とあって

たくさんの植物が並んでいたそうです。特にクリスマスと言うとポインセチア・・可愛かですね。

Nao*naoが購入したのがこれ!!










シクラメン、ポインセチア、・・・わかりません( ̄_ ̄|||)

私に、とっても似合う花ばかりです。

  


Posted by 一升瓶  at 19:06Comments(8)お出かけ

2013年12月12日

卵の中に卵?

こんにちは!!

昨日、知り合いのお姉さまから、「新発売のお菓子がでたから愛娘に持って行って」

その頂いたお菓子がこれだ1.2.3







卵型のチョコ!!・・・・ちょこちょこっと開けてみました。ヒュー




確かに 卵型のチョコ!なんか入ってますね。カランカラン鳴ります。  

ちょこっと かじってみました。・・・すると中から 白い煙が出て・・・

一升瓶はあっと言う間にデブちゃんになってしまいました。・・・なんて初めからデブだよ\o(^∇^)V爆爆







チョコの中にチョコが入ってました。・・どーやって入れたんでしょうね!!

このお菓子・・・・チョコの中にちょこちょこっとチョコを入れた おかしなお菓子でした。
   V(^∇^)o\o(^∇^)Vチョット シツコカッタ~爆  
タグ :チョコ


Posted by 一升瓶  at 15:24Comments(4)身近な出来事

2013年12月11日

縁起物ですよぉ~

こんにちは!!

寒くなりましたね。(・へ・;;)うーむ・・・・

ストーブ焚きたくなって灯油を求めに行ったんですが・・・・ 高い!

何年か前までは、20L¥1,000-でおつりがきてたのに 今、牛深では、20L¥2,200-

電気の方が安いのでは?

しかし、石油ストーブの方が 暖まる気がすいとですよね。

こんな、話を吹き飛ばすように パァーと 縁起のよか写真 お見せしましょうナイス ( ̄一* ̄)b

これは、東京モーターショーに飾ってあった縁起物です。





ねぇー!! 縁起物が 溢れんばかりに飾ってあります。拝みましょうパンパン!!  (^_-)-☆

そして、熊本ならではの縁起もの・・・(●^o^●)




鯛を持ったくまモン!! これは、藍のあまくさ村のちくわ売り場に置いてあります。

宝くじ買った人・・・・・当たりますように パンパン!!

試験がある人・・・・・受かりますようにパンパン!!

全ての人に 幸せが住み着きますようにナイス ( ̄一* ̄)b・・・ パンパン!!  


Posted by 一升瓶  at 13:19Comments(14)お出かけ