2012年12月31日
年末警戒、さぶ
こんにちは!!
寒かですね、(^v^)
昨日まで消防団による年末警戒が行われました。
みなさんの地区ではいかがでしたか!
昨夜は、ことのほか寒くてですね!雪もちらほら(;一_一)
年末なのに軽快な話はできませんが、年末警戒を紹介します。(= ̄∇ ̄=) ニィ
初日は巡察に来られます。牛深方面隊は今年度 副市長様が巡察に来られました。
そして、牛深警察署署長様、南消防署署長様がいらっしゃいました。

まぁまぁ きれいに並んでるでしょう(^^)bGood! (OK!)
そして一升瓶の人員報告時の敬礼(^v^)

団員による見回りです。(^◇^)


「火の用心」カチ カチと2~3グループに分かれて見回ります。(^v^)
年末で仕事が忙しかったり、家の事が忙しかったりしますが、その大切な時間をなんとか理解を得て
3連日 住民の生命、財産を守るため そして、地元地区を守るため頑張ってます。
来年も消防団には、よりご理解をいただき 共に地区のため連携を深め
活動できればと思っています。よろしくお願いします。
寒かですね、(^v^)
昨日まで消防団による年末警戒が行われました。
みなさんの地区ではいかがでしたか!
昨夜は、ことのほか寒くてですね!雪もちらほら(;一_一)
年末なのに軽快な話はできませんが、年末警戒を紹介します。(= ̄∇ ̄=) ニィ
初日は巡察に来られます。牛深方面隊は今年度 副市長様が巡察に来られました。
そして、牛深警察署署長様、南消防署署長様がいらっしゃいました。
まぁまぁ きれいに並んでるでしょう(^^)bGood! (OK!)
そして一升瓶の人員報告時の敬礼(^v^)
団員による見回りです。(^◇^)
「火の用心」カチ カチと2~3グループに分かれて見回ります。(^v^)
年末で仕事が忙しかったり、家の事が忙しかったりしますが、その大切な時間をなんとか理解を得て
3連日 住民の生命、財産を守るため そして、地元地区を守るため頑張ってます。
来年も消防団には、よりご理解をいただき 共に地区のため連携を深め
活動できればと思っています。よろしくお願いします。
2012年12月26日
水晶玉
おはようございます。!!
今の牛深総合センターがある あの一画は、金毘羅山を崩して建てた物です。
昔は、この金毘羅山に 牛深保険所、牛深気象観測所などありました。
もちろん、金毘羅さまもありました。
山は子供たちの遊び場でもあり、私もっよく遊んだものです。
この金毘羅山には洞窟があり、そこには水晶がいっぱいありました。
子供だったのでいっぱいに思えたかもしれませんが確かにあったのを覚えてます。
今だからわかりますが あれはクラスターです。クラスターがいっぱいでした。
あなたの町にもありませんか!
水晶と言えば、水晶丸玉が入荷しました。(^_-)-☆

どうです。光かっといでしょ(= ̄∇ ̄=) ニィ
そして、どこまでも澄んでます。

こん水晶 いくらすいしょ

こん水晶でなんすいしょ!! ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
・・・・・もちろん 浄化です。(^^)bGood! (OK!)
浄化のアイテム水晶・・・落ち着きます。(^_-)-☆
今の牛深総合センターがある あの一画は、金毘羅山を崩して建てた物です。
昔は、この金毘羅山に 牛深保険所、牛深気象観測所などありました。
もちろん、金毘羅さまもありました。
山は子供たちの遊び場でもあり、私もっよく遊んだものです。
この金毘羅山には洞窟があり、そこには水晶がいっぱいありました。
子供だったのでいっぱいに思えたかもしれませんが確かにあったのを覚えてます。
今だからわかりますが あれはクラスターです。クラスターがいっぱいでした。
あなたの町にもありませんか!
水晶と言えば、水晶丸玉が入荷しました。(^_-)-☆

どうです。光かっといでしょ(= ̄∇ ̄=) ニィ
そして、どこまでも澄んでます。
こん水晶 いくらすいしょ

こん水晶でなんすいしょ!! ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
・・・・・もちろん 浄化です。(^^)bGood! (OK!)
浄化のアイテム水晶・・・落ち着きます。(^_-)-☆
2012年12月25日
新製品
こんばんは!!
昼からは お日様が顔ば出すかなぁと思とったら、なんのはずかしかったとか
顔 出さんやったですね。明日は、出すみたいですね。(= ̄∇ ̄=) ニィ
主婦じゃなかですが、洗濯物の乾かんですね。
乾かんといえば、外に干したタオルはゴワゴワしといですが
乾燥機で乾かしたタオルの そん柔らかさぁ!なしてでしょうね?
今日は、新入荷のポイント紹介します。

水晶の六角柱です。
集中してその場所を浄化したい場所とかに最適です。他にいろいろと力があります。
昼からは お日様が顔ば出すかなぁと思とったら、なんのはずかしかったとか
顔 出さんやったですね。明日は、出すみたいですね。(= ̄∇ ̄=) ニィ
主婦じゃなかですが、洗濯物の乾かんですね。
乾かんといえば、外に干したタオルはゴワゴワしといですが
乾燥機で乾かしたタオルの そん柔らかさぁ!なしてでしょうね?
今日は、新入荷のポイント紹介します。
水晶の六角柱です。
集中してその場所を浄化したい場所とかに最適です。他にいろいろと力があります。
2012年12月21日
マラソン大会
こんばんは!!!
この前の日曜に ぼっちゃんのマラソン大会があったとですよ。
ブログ書けなかったので今になってしまいました。(= ̄∇ ̄=) ニィ
大会当日は、とても、よか天気に恵まれ、牛高生徒の日頃の行いがよかったとでしょうね(^_-)-☆
3週間程前足をねん挫してあまり練習できなかったぼっちゃん(^◇^) どうかな・・・
女子が10時スタート ・ 男子が10時20分スタートで始まりました。

申し訳ありません(*´∇`*) 時間がなく結局、我が息子の写真ばかり・・・はは....



牛深高校マラソン大会・・・男子、女子とも 20Km
ぼっちゃんは、5Kmで先頭に立ち18Kmで2位に下がり2位でゴール
昨年は、優勝だったので今年の2位は、悔しそうでした。
これをバネに頑張ってくれ。息子よ(*´∇`*)
ゴールした後、足が動かず座ったままの1位と2位!よく頑張りました。
この後、母たちの愛情たっぷり入った豚汁や、ぜんざいなど 食べたそうです。
牛高の生徒は、みんな元気で、すべて完走しました。 (^^)bGood! (OK!)
この前の日曜に ぼっちゃんのマラソン大会があったとですよ。
ブログ書けなかったので今になってしまいました。(= ̄∇ ̄=) ニィ
大会当日は、とても、よか天気に恵まれ、牛高生徒の日頃の行いがよかったとでしょうね(^_-)-☆
3週間程前足をねん挫してあまり練習できなかったぼっちゃん(^◇^) どうかな・・・
女子が10時スタート ・ 男子が10時20分スタートで始まりました。
申し訳ありません(*´∇`*) 時間がなく結局、我が息子の写真ばかり・・・はは....
牛深高校マラソン大会・・・男子、女子とも 20Km
ぼっちゃんは、5Kmで先頭に立ち18Kmで2位に下がり2位でゴール
昨年は、優勝だったので今年の2位は、悔しそうでした。
これをバネに頑張ってくれ。息子よ(*´∇`*)
ゴールした後、足が動かず座ったままの1位と2位!よく頑張りました。
この後、母たちの愛情たっぷり入った豚汁や、ぜんざいなど 食べたそうです。
牛高の生徒は、みんな元気で、すべて完走しました。 (^^)bGood! (OK!)
2012年12月10日
干支香り袋
こんにちは!!
寒いですね。まるで冬のようです。V(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆
山口に出かけてた愛娘たちは、昨夜 8:30頃 無事到着しました。d(⌒ー⌒) グッ!!
おみやげも買ってきてくれたとです。..。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
タートルのお土産!今日着てます。(^^)bGood! うれしかったです。
えぇ~と!今日は 干支香り袋の紹介です。

毎年、干支がちりめんで作ってあります。
毎年限定品なので仕入れ先にも すぐ品切れになるようです。(^^)bGood!
寒いですね。まるで冬のようです。V(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆
山口に出かけてた愛娘たちは、昨夜 8:30頃 無事到着しました。d(⌒ー⌒) グッ!!
おみやげも買ってきてくれたとです。..。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
タートルのお土産!今日着てます。(^^)bGood! うれしかったです。
えぇ~と!今日は 干支香り袋の紹介です。
毎年、干支がちりめんで作ってあります。
毎年限定品なので仕入れ先にも すぐ品切れになるようです。(^^)bGood!
2012年12月09日
愛娘のメール
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
昨日から山口に行ってる愛娘!
この愛娘、とにかくメール打つのが早い!学生は、みんな早いみたいですね(=^・^=)
私は、・・・聞きます。(・・;) 非常に遅い!遅過ぎて「なんて打ちよったきゃ」ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
文章 忘れるくらい遅い!はは....笑いごとです。
その愛娘からメールが次から次に送られてきます。愛娘の代わりにアップします。
愛娘によると、山口で抹茶のピノ買ったところなんと・・・・・星☆とハート♡が一緒に入ってたそうです。
ちょっとピント合ってなくボケてますが・・・・これだ!!!

山口は雪が降ってるようで こんな写メも来ました。

そして関門橋!!


あと4時間くらいで帰ってくるかな(≡^∇^≡)
昨夜は、一人だったので家にたどり着いてから とじんなかったです。(*^。^*)
昨日から山口に行ってる愛娘!
この愛娘、とにかくメール打つのが早い!学生は、みんな早いみたいですね(=^・^=)
私は、・・・聞きます。(・・;) 非常に遅い!遅過ぎて「なんて打ちよったきゃ」ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'
文章 忘れるくらい遅い!はは....笑いごとです。
その愛娘からメールが次から次に送られてきます。愛娘の代わりにアップします。
愛娘によると、山口で抹茶のピノ買ったところなんと・・・・・星☆とハート♡が一緒に入ってたそうです。
ちょっとピント合ってなくボケてますが・・・・これだ!!!

山口は雪が降ってるようで こんな写メも来ました。

そして関門橋!!


あと4時間くらいで帰ってくるかな(≡^∇^≡)
昨夜は、一人だったので家にたどり着いてから とじんなかったです。(*^。^*)
2012年12月08日
ありがとう



今、Nao*naoの大好きなシクラメンを頂きましたヾ(=^▽^=)ノ
毎年色んな種類のシクラメンを頂いてます('∀'●)
今年も、シクラメンが届くとクリスマスだな〜って感じるのは私だけかな…?
毎年ありがとう(^ε^)-☆Chu!!
by Nao*nao
2012年12月03日
甲佐10マイルロードレース
こんにちは!!
昨日は、甲佐は寒かったです。(((( *≧∇)ノノノ また、オヤジギャグまで出たので
一段と寒気が吹きました。他にもあったとですが、明日は寒気が降りてこらすごたいで遠慮します。・(゚_゚i)タラー
この大会は、中学5K、女子5K、高校男子10K、10マイルの種目があいとです。(=^・^=)
息子は、高校男子10Kに出場!さぁ、いよいよスタートです。

エンジのユニホームばかりでしょう! そうです。九学です。他は、佐賀代表の鳥栖工業
宮崎・鹿児島からも出場してました。
寒かったですが、エンジのユニホームたちの走りは、エンジン全開でした。 しら~^^
地域のボランティアも、充実してまして、テントでは、地元のホット牛乳、甲佐二ラだんご、だご汁など
一般にも振る舞われました。・・・(= ̄∇ ̄=) ニィ
甲佐ニラだんごが、これです。!!!

シャイな一升瓶は、私にも一杯くださいと言えず だご汁は、食べませんでした。..。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
ほんとは、食べたかったです。でも いなか人の私には、ほかの手伝った人たちの分が無くなったらっと
思うと、言えませんでした。・・・顔に似合わん(^_-)-☆
それに、無料整体コーナーもありましたよ。・・・いいですねd(⌒ー⌒) グッ!!

こんな風にいろいろ考えて、やられてると また来ようかなと思います。(^^)bGood!
あれこれやってると、選手たちが戻ってきました。・・・・・うちの子は・・・・・来ました真ん中くらいです。

記録も高校駅伝の時より良くなってたので、まずは、合格点ですね。(= ̄∇ ̄=) ニィ
次は、校内マラソン、年明けて城南駅伝大会!頑張ってほしいです。
みなさん、牛深高の校内マラソン、応援にコ-ナイ しぃらぁ~~~~(;一_一)
昨日は、甲佐は寒かったです。(((( *≧∇)ノノノ また、オヤジギャグまで出たので
一段と寒気が吹きました。他にもあったとですが、明日は寒気が降りてこらすごたいで遠慮します。・(゚_゚i)タラー
この大会は、中学5K、女子5K、高校男子10K、10マイルの種目があいとです。(=^・^=)
息子は、高校男子10Kに出場!さぁ、いよいよスタートです。
エンジのユニホームばかりでしょう! そうです。九学です。他は、佐賀代表の鳥栖工業
宮崎・鹿児島からも出場してました。
寒かったですが、エンジのユニホームたちの走りは、エンジン全開でした。 しら~^^
地域のボランティアも、充実してまして、テントでは、地元のホット牛乳、甲佐二ラだんご、だご汁など
一般にも振る舞われました。・・・(= ̄∇ ̄=) ニィ
甲佐ニラだんごが、これです。!!!
シャイな一升瓶は、私にも一杯くださいと言えず だご汁は、食べませんでした。..。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
ほんとは、食べたかったです。でも いなか人の私には、ほかの手伝った人たちの分が無くなったらっと
思うと、言えませんでした。・・・顔に似合わん(^_-)-☆
それに、無料整体コーナーもありましたよ。・・・いいですねd(⌒ー⌒) グッ!!
こんな風にいろいろ考えて、やられてると また来ようかなと思います。(^^)bGood!
あれこれやってると、選手たちが戻ってきました。・・・・・うちの子は・・・・・来ました真ん中くらいです。
記録も高校駅伝の時より良くなってたので、まずは、合格点ですね。(= ̄∇ ̄=) ニィ
次は、校内マラソン、年明けて城南駅伝大会!頑張ってほしいです。
みなさん、牛深高の校内マラソン、応援にコ-ナイ しぃらぁ~~~~(;一_一)
2012年12月02日
熊本甲佐10 マイル公認ロードレース


本日は、息子が出場する甲佐10マイル公認ロードレースにきてます。
寒かです。(*≧m≦*) 寒かけんマイル・・です。
現在 気温 7、5℃ 雨
オヤジギャグで寒さを倍増させます。