2016年03月29日
いい香りです
こんにちは!!
桜も3分~5分咲きと、もう少しで見ごろという時に天気があまりよくな~い!
楽しい花見は、天気がよくないと半減・・・・まぁー飲み始めたらどうでもよくなりますが(=^・^=)
5日程前に「お店に飾らない!」と 知人の方が、おカサブランカを持ってきてくださいました。

毎日よか香りがします。自然なアロマ・・・・(=^・^=)
桜も3分~5分咲きと、もう少しで見ごろという時に天気があまりよくな~い!
楽しい花見は、天気がよくないと半減・・・・まぁー飲み始めたらどうでもよくなりますが(=^・^=)
5日程前に「お店に飾らない!」と 知人の方が、おカサブランカを持ってきてくださいました。
毎日よか香りがします。自然なアロマ・・・・(=^・^=)
2016年03月28日
只今、練習中!
こんにちは!!
花見も行きたかですが、寒くて風邪ひきそうですね。
私も書道を始めて8ヵ月!書の道は、奥の深かですね!
50の手習いで始めた書道、難しいかもしれませんが、初段をとるため練習中です。
課題は半紙3枚分と、条幅といって長い紙に14文字書くのが昇段試験の課題です。
書いた事がないので書けるか不安ですが、しっかり練習したいと思います。
この課題を初めて書いてみましたが・・・・・かなり難しい!

花見も行きたかですが、寒くて風邪ひきそうですね。
私も書道を始めて8ヵ月!書の道は、奥の深かですね!
50の手習いで始めた書道、難しいかもしれませんが、初段をとるため練習中です。
課題は半紙3枚分と、条幅といって長い紙に14文字書くのが昇段試験の課題です。
書いた事がないので書けるか不安ですが、しっかり練習したいと思います。
この課題を初めて書いてみましたが・・・・・かなり難しい!
2016年03月26日
愛娘の時は泣くかも!
こんにちは!!
いよいよ姪の結婚式!
今の結婚式披露宴は、歌なんて歌わんとですね。
私ん時は、踊りあり、磯節あり、カラオケあり、最後はハイヤ踊りで締めくくりでした。
素敵な花嫁さんに素敵なドレス!若いってよかですね。


料理も紹介しちゃいます。
まずは、海の恵み・大地の恵みの欧風オードブル

次に季節のブイヨンスープをいただき
舌平目をオランディーズでグラチネ 南仏風野菜のラグーにクリーミーなソースで

イタリア岩塩でマリネした仔牛 マスタード風味のジャポネ

そしてパンとバター(●^o^●) イタリアンドルチェ「マチュドニア」を氷菓とともにウェディングケーキ

〆はコーヒー!
私にピッタリのコース料理(●^o^●) おいしゅうございました。
今回、残念だったのが、たこ焼きを食べそこなった事!前回来た時に食べたたこ焼きは絶品!
串揚げは最高でした。やっぱり最後は食の話になりますね。
末永くお幸せに!!\(^o^)/
いよいよ姪の結婚式!
今の結婚式披露宴は、歌なんて歌わんとですね。
私ん時は、踊りあり、磯節あり、カラオケあり、最後はハイヤ踊りで締めくくりでした。
素敵な花嫁さんに素敵なドレス!若いってよかですね。
料理も紹介しちゃいます。
まずは、海の恵み・大地の恵みの欧風オードブル
次に季節のブイヨンスープをいただき
舌平目をオランディーズでグラチネ 南仏風野菜のラグーにクリーミーなソースで
イタリア岩塩でマリネした仔牛 マスタード風味のジャポネ
そしてパンとバター(●^o^●) イタリアンドルチェ「マチュドニア」を氷菓とともにウェディングケーキ
〆はコーヒー!
私にピッタリのコース料理(●^o^●) おいしゅうございました。
今回、残念だったのが、たこ焼きを食べそこなった事!前回来た時に食べたたこ焼きは絶品!
串揚げは最高でした。やっぱり最後は食の話になりますね。
末永くお幸せに!!\(^o^)/
世は大阪でも満腹じゃ(●^o^●)
2016年03月25日
駅で迷う!田舎者の私
こんにちは!!
前回のブログで行ってきま~す。と大阪へ行ったきりの一升瓶(=^・^=)
その後の報告ばしときます。
大阪へ行ったのは、4年前に高校野球を見に行った以来です。新幹線さくらで新大阪まで・・・
3時間10分くらいかかいです。まぁー自宅から熊本駅までも3時間はかかりますが(=^・^=)
新幹線降りると駅が広い!まぁーなんとかなるだろうと何の下調べもせず来たのがまずかった。
どの出口を出たらいいのか・・・?とりあえず人の流れにそって外へ・・・・(東口)
Hotelが見えるはずが・・・無い!携帯で連絡をとってみると、なんと出るのは反対の北口!(;一_一)
なんとかHOTELに着き、せっかくの大阪!家族4人で出かける事になり、とりあえず地下鉄で梅田へ・・・
この駅は広かったです。もし、「ここでテロなんかあると逃げ道がわからんけん確実に死ぬかも」
なんて思いながら、街をぶらぶら!そして、愛娘の「グリコの写真を撮りたか」のリクエストにこたえ
なんばへ(道頓堀へ)・・・あぉー人の多さ多さ・・・


祭りかなんかあってるのか・・・と思う程の人混みです。でも半分は韓国語、中国語の声!

面白い看板にネオン!引かれるのを我慢して・・・・
面白いのを発見!

カールおじさんの横のでかいTVに・・・・写るんです。わたしがV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆

明日は、結婚式!飲むのもほどほどにして帰った一升瓶でした。・・・Hotel前の居酒屋には行ったけど
前回のブログで行ってきま~す。と大阪へ行ったきりの一升瓶(=^・^=)
その後の報告ばしときます。
大阪へ行ったのは、4年前に高校野球を見に行った以来です。新幹線さくらで新大阪まで・・・
3時間10分くらいかかいです。まぁー自宅から熊本駅までも3時間はかかりますが(=^・^=)
新幹線降りると駅が広い!まぁーなんとかなるだろうと何の下調べもせず来たのがまずかった。
どの出口を出たらいいのか・・・?とりあえず人の流れにそって外へ・・・・(東口)
Hotelが見えるはずが・・・無い!携帯で連絡をとってみると、なんと出るのは反対の北口!(;一_一)
なんとかHOTELに着き、せっかくの大阪!家族4人で出かける事になり、とりあえず地下鉄で梅田へ・・・
この駅は広かったです。もし、「ここでテロなんかあると逃げ道がわからんけん確実に死ぬかも」
なんて思いながら、街をぶらぶら!そして、愛娘の「グリコの写真を撮りたか」のリクエストにこたえ
なんばへ(道頓堀へ)・・・あぉー人の多さ多さ・・・
祭りかなんかあってるのか・・・と思う程の人混みです。でも半分は韓国語、中国語の声!
面白い看板にネオン!引かれるのを我慢して・・・・
面白いのを発見!
カールおじさんの横のでかいTVに・・・・写るんです。わたしがV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆
明日は、結婚式!飲むのもほどほどにして帰った一升瓶でした。・・・Hotel前の居酒屋には行ったけど
2016年03月19日
2016年03月14日
ありがとうございました
かわうLove大蚤の市に沢山の方に足を運びいただきありがとうございました。
お陰さまで大盛況で楽しいイベントになりました。
お天気がよければまだ来場くださる方も多かったのでは思いますが自然には勝てません
しかしみなさんとても元気で楽しんでいただいたようです。



また来年も参加します。
来年も・・・・待っとるば~い!
お陰さまで大盛況で楽しいイベントになりました。
お天気がよければまだ来場くださる方も多かったのでは思いますが自然には勝てません
しかしみなさんとても元気で楽しんでいただいたようです。



また来年も参加します。
来年も・・・・待っとるば~い!
2016年03月12日
待っとるばーい!!
こんにちは!!
かわうLove 大蚤の市Vol. 2 いよいよ明日開催です。
少々天気が心配ですが、みんなの元気で吹き飛ばしましょう('-'*)ヨロシク♪(雨天時 体育館)
出店準備でNao*naoも大わらわ!ここ1週間は、新作を制作したら売れる!制作したら売れる・・・
この繰り返しで少々疲れ気味ですが、やっとできあがりました。

このストラップは 600円均一で販売します。d(-_^)good!!

新作のペンダントもできました。

もちろん新作パワーブレス! ・ 七福神 開運ゴールドプレートも販売!


かわうLove 大蚤の市は、いろんな思考、他にはない出店もあり盛りだくさん!
来て、損なしです。 皆さんを笑顔にする大蚤の市・・・私たちも笑顔で
かわうLove 大蚤の市Vol. 2 いよいよ明日開催です。
少々天気が心配ですが、みんなの元気で吹き飛ばしましょう('-'*)ヨロシク♪(雨天時 体育館)
出店準備でNao*naoも大わらわ!ここ1週間は、新作を制作したら売れる!制作したら売れる・・・
この繰り返しで少々疲れ気味ですが、やっとできあがりました。

このストラップは 600円均一で販売します。d(-_^)good!!
新作のペンダントもできました。
もちろん新作パワーブレス! ・ 七福神 開運ゴールドプレートも販売!
かわうLove 大蚤の市は、いろんな思考、他にはない出店もあり盛りだくさん!
来て、損なしです。 皆さんを笑顔にする大蚤の市・・・私たちも笑顔で
待っとるば~い!\(^o^)/
2016年03月07日
牛深消防操法大会
昨日、牛深方面隊小型ポンプ操法大会が行われました。(33チーム)
我が2分団は、2分団4部が圧巻の操法で6連覇の偉業!
とにかく本番に強かとですよ!ぴしゃっとしてくれました。d(-_^)good!!
次は6月の天草市大会、8月の玉名で行われる県大会、


操作も完璧に近く、2位に9点の差で優勝!94点台をたたきだしました。
90点台はとにかく凄か得点なんです。(知らない人のために)
そして優勝したお酒はこれ!

37度の島美人!伊勢えびビール(^^♪・・・・・伊勢えびの刺身がうまかったー(●^o^●)
目指すは10月に長野県で行われる全国大会!分団一丸となって全国出場を目指し頑張ります。
我が2分団は、2分団4部が圧巻の操法で6連覇の偉業!
とにかく本番に強かとですよ!ぴしゃっとしてくれました。d(-_^)good!!
次は6月の天草市大会、8月の玉名で行われる県大会、


操作も完璧に近く、2位に9点の差で優勝!94点台をたたきだしました。
90点台はとにかく凄か得点なんです。(知らない人のために)
そして優勝したお酒はこれ!

37度の島美人!伊勢えびビール(^^♪・・・・・伊勢えびの刺身がうまかったー(●^o^●)
目指すは10月に長野県で行われる全国大会!分団一丸となって全国出場を目指し頑張ります。