2012年09月30日

最後の決起会

こんばんは!!

昨日は全国大会前の最後の飲み会でした。

その時のご馳走がこれだ!!!









この日のご馳走も2次会行けるよう団員が釣った魚、貝、手作りかまぼこ他いろいろ(^◇^)

昼の3時くらいから刺身に料理したり、貝を湯がいたりして用意してくれました。

牛深の男性陣はよくやるでしょう\(^o^)/結構マメですね!



楽しくいっぱい飲みました。(●^o^●)そして2次会へ・・・・

私が帰宅したのは、1:30でした。いつもより、ちょっと早かったかなぁ!(#^.^#)

まだ ほとんどの団員が残っとたです。(?_?)  


Posted by 一升瓶  at 19:35Comments(8)消防活動

2012年09月29日

暗くても練習

こんばんは!!

大会まであと8日・・・10月3日(水)には、ポンプ、ホース(大会用)、吸管などいろいろな物を梱包して

送らなければならないので練習もあと2回、(規律訓練はやります。)ドキドキしますね。!(^^)!

最近は暗くなるのが速いので灯光機をつかっての練習です。その活躍してる灯光機をアップしました。

まぁ見てください!!









この蛍光灯が蛍光よかとですよ! 電気は、発電機で灯しています。



やるだけはやったので後はケガせんごと最後のあがきばします。(^_-)-☆

ちなみに今夜は、飲み会です。・・・・\(^o^)/  


Posted by 一升瓶  at 18:08Comments(12)消防活動

2012年09月29日

たすかったぞぉ~

こんにちは!!!

やった!!やりました!!\(^o^)/(^_-)-☆

なにがやったかって!!!\(^o^)/昨晩、こんなメールが届きました。そのメールはこれだ!!!



一升瓶は回収されなくてよくなりました。

このブログの意味がわからない方は こちら  


Posted by 一升瓶  at 11:51Comments(16)一升瓶の話

2012年09月27日

新製品入荷(^◇^)

こんにちは!!!

天気のよかですね☀  

今回は、新製品を紹介したいと思います。

太陽から放たれる、≪陽気≫を導く


Sun Catsher(サン キャッチャー) チャクラ・・・それがこれだ!!!






 
チャクラですよ・・・・ナルトみたい(^◇^) 


チャクラってサンスクリット語だそうです。はは...どこの国かなぁ?(・・;)


男はつらいの妹「おい、ちゃくら」は、知ってますが。ははー1℃


外界のよか気ば取り入れ、悪か気ば出す。


そして体内のエネルギーの流れをコントロールすると いわれといそうです。


どがんですか!!太陽の光でキラキラ輝いといでしょう


途中は、アメジスト、ターコイズ、ヒスイ、シトリン etc...


天然石が通してあります。一番下の大きいパーツはクリスタルガラスです。¥1,950-

ツインサンキャッチャー






こちらは、クリスタルガラスと途中は水晶です。¥3,000-

これを窓付近に吊り下げ太陽にあてましょう。



きれいな 光を自然界より いただきましょう。・・・手を合わせてください・・・じゃない!(・・;)






  


Posted by 一升瓶  at 14:41Comments(10)仕事のこと

2012年09月24日

NHKと熊日の取材

こんばんは!!

今日の練習を、NHKさんと、熊日新聞さんが取材に来らしたとです。\(^o^)/



前でVTRを回しているのがNHKさん!!  カメラを構えているのが熊日新聞さん(^^♪




ちょっと緊張気味の選手(^^♪ 取材は、順調に進む・・・・\(^o^)/




今は、日が暮れるのが速くなり、暗くなっても練習ばします。(^^)v



この日、牛深方面隊正副分団長会の激励もありました。

この取材は、明日25日12:15分のニュースで流れる予定です。

もしかしたら、夕方にも放送されるかもしれません

ただ心配は、私が映っているかいないか・・です。・・はは.....(^_-)-☆

見てくださいね。どんな練習してるかわかります。(^-^)  


Posted by 一升瓶  at 23:03Comments(17)消防活動

2012年09月22日

壮行会

こんにちは!

昨日は、全国消防操法大会出場選手の壮行会がありました。

市長さんといつもんごと いっぱい話し、私の決意も市長さんにしちょう(ゅがぬけてますが、主張)しました。-3℃

あんまり 面白くなかったですね(ーー゛)

消防協会会長さんも見えられてました。会長さんともお話したです。もちろん舌のすべりは快調!さぁぶ -2℃




消防学校からも教官が見えられ指導後、壮行会へ出席していただきました。 

教官とも話し、共感していただきました。・・・・・-4℃   はいはいはい!まったく 面白なかですね(ーー゛)

二次会では、いろんな方と意見交換
clear="all">


帰りはみんなでラーメン、やきそば・・・・など〆の腹ごしらえ、・・・・

私は最後にラーメンば食べる時いつも、頭の中で ある曲が流るいとです。その曲は

love is over の替え歌で・・・「ラーメン食べたら~♪  体重が増えたよぉ~♫ by 一升瓶」(*^^)v  


Posted by 一升瓶  at 12:27Comments(4)

2012年09月19日

安田市長様激励

おはようございます。!!

よか天気・・・いやぁちょっと曇ってきたですね。\(^o^)/・・・今朝は涼しくて気持ちのよかったですね。

昨日は、安田市長さんが全国大会出場の我が消防団を激励にこらしたとです。ありがたかですね(^◇^)

まずは、練習風景ば見学していただきました。・・・・そいから通し一本 見ていただきました。






いつも通りの操法ができよかったです。(^_-)-☆

あと、安田市長さんから ありがたか激励のお言葉ばいただきました。m(__)m



戻られてからも ちゃんと練習しましたよ。・・・・頑張るでしょう(^_^)v・・・天草市(熊本)の代表やけん頑張らんば



みなさんも応援してください。m(__)m  

全国大会までは、ときどき消防報告 載せていきますけん、よろしくお願いします。m(__)m
  


Posted by 一升瓶  at 10:05Comments(10)消防活動

2012年09月18日

頑張ったね(^_-)-☆

こんにちは!!

先日、息子が高校新人陸上競技大会に出場したので応援に行って来ました。(*^。^*)

1日目は1500mに出場、3日目は3000m障害出場したとです。

1日目の1500mそん時の写真がこれだ!!!



残念ながら組みで5位だったので決勝には、進めんやったです。

そして、3日目の3000m障害その時のアップがこれだ!!!






どがんですか!迫力のあい・・と言うか、大変な競技でしょ!(@_@;)

組では2位でしたが全体で13位でした。記録も26秒更新で頑張ったと思います。

あとは、高校駅伝ですね。・・・・来月あります。\(^o^)/  


Posted by 一升瓶  at 13:01Comments(8)家族のこと

2012年09月17日

台風の力

こんにちは!!

牛深の速報第二弾です。

海は大荒れです。その荒れ具合を・・・






通天橋の水銀灯もたいへんな事に



波の凄かでしよう!






台風の力は凄かですね。

改めて、自然って凄いと思いました。  


Posted by 一升瓶  at 11:35Comments(4)牛深のこと

2012年09月17日

凄すぎ・高潮

こんにちは!

みなさん、台風被害はありませんでしたか。

牛深は、高潮でたいへんでした。まるで道路が海です。







車もたいへんな事になってます。(>_<)






潮の中を車が、大丈夫かなぁ






今は海水も引き、海からのゴミのかたずけでたいへんです。

牛深の速報お伝えしました。  
タグ :台風高潮


Posted by 一升瓶  at 11:23Comments(6)牛深のこと

2012年09月16日

たすけて~(^◇^)

おはようございます。

今日、回覧板の回って来たとですが、廃品回収のお知らせでした。



牛深中学校の廃品回収でした。うんうん、親もかせせんばつまらんですね。・・・・(^O^)/

うんんん・・・・なぁにー・・・・・



この日は、俺は、どこに隠れとればよかとですか\(゜ロ\)(/ロ゜)/?

おいば、回収すい!!!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/  


Posted by 一升瓶  at 08:21Comments(22)一升瓶の話

2012年09月13日

えぇ~息子の荷物

こんにちは!

なんか台風の怪しか方向にきよいごたいですね。(>_<) 天気ヤッホーから目がはなせませんね。

明日から県高校新人陸上競技大会がKKウイングであいとです。

息子も明日1500m 日曜日に3000mSC(障害)に出場すいとですが、今日から3泊4日・・・(-_-)zzz

3泊するとに、こん荷物\(゜ロ\)(/ロ゜)/



10泊くらいするとやろかいと思うほど荷物の多か!

しかし考えてみたら・・・朝、着替え会場へ・・・ユニフォーム・・・着替え・・・風呂で着替え・・・ごっ5回(>_<)

1日5回・・・・この荷物が4日後に母へ洗濯物として帰ってくるのだ。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

こがん 土産は いら~ん\(゜ロ\)(/ロ゜)/
  


Posted by 一升瓶  at 13:25Comments(4)家族のこと

2012年09月10日

愛娘だって走る!

おはようございます。!

今日は、昨日の太陽に照らされてか なんだか体がだるい(・・;)・・・いやいや飲み過ぎじゃなかですよ(^_^)v

しかし熱い中、子供たちは頑張ったとです。\(^o^)/

天草陸上競技選手権2日目・・・・昨日は息子の5000mと愛娘の4x100mのリレーが行われました。

じゃばってん、ぬっかったです。頑張った5000m・・・きつそうな息子、fight!

まだ、余裕・・・(^_-)-☆



だんだんきつくなってきて、顔がゆがむ・・・・



ラスト1周(計16週と200m)最後の力を出し切れ・・・・・(゜o゜)・・・\(^o^)/



炎天下の中、(14:00)記録はきたいしてない!君の頑張りがみたい。それに応えた息子。

この大会は、よく頑張った。ありがとう......そしてご苦労さん!今日は整体院天てんでリラックスしておいで!

今月14日~16日までの新人戦に備えてがんばれよ。

おぉーと愛娘を忘れてはいけない。(*^_^*) 愛娘が出場する4x100mリレー....走るの初めて見ます。

ドキドキしながら・・・・セット・・・パン!愛娘は3走・・・2走が来た・・・いけいけ!GO!GO!・・・バトンうまくいった。



意外と速くなってました。練習の賜物です。  よくやりました。・・2位でゴールです。

しかし、どこかでバトンゾーンオバーで失格・・・(>_<) でも、今月27日天草郡市中体連!そこで頑張れ!

目標がある限り君たちは伸びる!父はうれしかです。icon11

みんなも応援よろしくお願いします。  


Posted by 一升瓶  at 10:37Comments(12)家族のこと

2012年09月09日

息子の頑張り

こんにちは!!

昨日、今日と本渡の陸上競技場で天草陸上競技選手権が行われてます。

うちの息子が1500m、5000m に出場予定で、昨日1500mが行われました。







スタートは、まぁまぁのスタート(いいぞ息子よ(^_-)-☆)

2週目から・・・あら・・先頭に!息子にしては、積極的なレース・・・

父はうれしかです。積極的なレースを父は待っとったとです。(こがん気持ち中学から持てれば まだ伸びたかも?)




最後は、体力が限界まで達し、輝かしき 3位 よかレースでした。\(^o^)/

よくやったぞ(*^_^*)負けても満足いくレースでした。

記録もやっと中学時の記録を1秒更新・・・・4分25秒4  今の状態では優秀!

今日は5000m・・・頑張れ息子よ!そして 感動をありがとねicon11

今週 金曜から新人戦がKKウイングで始まります。1500m・3000mSC(障害)に出場予定です。

応援お願いします。(^_-)-☆   


Posted by 一升瓶  at 11:14Comments(7)家族のこと

2012年09月09日

かわいい新製品入荷

おはようございます。

本日はお仕事をしたいと思います。(^_^)v

今回、水晶にハート❤の彫り物!ハートは、ピンク色です。

パワーブレス用です。(10mm玉)

今回の商品が・・・・・これだ!!!



実物は、まだ かわいかですよ!

一度、遊びに来てください。・・・!

ブロガー 特別特典・・・水晶さざれ石 進呈!  


Posted by 一升瓶  at 07:03Comments(10)商品

2012年09月08日

Nao*naoのパワーブレス

こんにちは!!

朝から、天気ヤッホーでは☂マーク・・・・・でも、晴天(@_@;)・・・1時雨 降るのかな?(^_^)v

今回は、我がパワーブレスのカリスマ・・・Nao*naoのパワーブレスを紹介します。

Nao*naoがいつも身に付けてるパワーブレスが・・・これだ!!!



愛と平和のラリマー・・・世界3大ヒーリングストーン!・・・・・(一升瓶より玉が大きのが、気に入らん)(ーー;)

ラリマーと水晶のコラボ!!

オニキスのパワーブレス!・・・これは、魔除け、厄除けにきく石ですね。




インカローズと水晶・・・ミラーボールカットが輝いてますね。・・・よかパワーブレスです。(^_-)-☆




Nao*naoが、石を選んでるとこを・・・(おごらるいばい! ばってん兄貴は おごいきらんどもん(^_-)-☆)

みなさんにも きっと自分にピッタリのパワーストーンがあるはずです。探してみては(*^_^*)

本日は、Nao*naoの身に付けてるパワーブレスを紹介しました。

本渡地区 取扱店・銀天街 ナッツベリーハウス
  


Posted by 一升瓶  at 12:19Comments(10)家族のこと

2012年09月07日

海の男・棒受け網漁

おはようございます。

今回は、男の世界・・・自然との闘いをお伝えします。

沖での男の仕事・・・・いとこに写真ば協力してもらってお伝えします。

まずは、牛深港ば出港ですばーい!

出港時の男の背中・・・・どがんですか、よかでしょう(^_^)v(いとこです)






沖の船上より観る夕日・・・陸で見る夕日とは ちょっと違うですばい!(^_^)v



いよいよ 漁場について漁の用意ばします。 水中灯の棒です。



電気ば炊いて(灯して)魚ば集めます。 これが、陸から見える漁火です。






この電気ば炊いてると、いろんな生物が来ます。見た事なか生き物、ヘビのごたい生き物 etc.....(?_?)

海の中にも電気を灯します。 この電気が重要みたいです。最終的に魚を網に誘導する重要な電気です。



さぁー1回目の網を揚げます。魚がいっぱい獲れとればよかばってんなぁー(?_?)



おぉ~獲れとい獲れとい・・・・氷と一緒にタンクヘ・・・この時、氷打ちが悪かと鮮度が落ちいとです。(>_<)






その時によって違いはあいですが、だいたい2回くらい網ば入れるみたいです。

魚との格闘を終え まぁまぁの漁・・・・・漁を終え満足した男の背中です。(男のロマンですね)



帰港する時には 朝日の出迎えです。



後浜漁港荷捌き所で魚の選別です。



これは、かたくち鰯(いわし)、さばもいますね。ほかに、あじ、真鰯、うるめ鰯、きびなご等獲れます。






とんびも 魚を狙って集まってきてますが、とんびに魚 獲られても海の男はほほ笑むだけ

太腹なのだ!・・・・・・(ー_ー)!!

どがんでしたか・・・? ちょっと長かったばってん あなたの知らない世界だったでしょう。(*^。^*)

最後まで お付き合いしていただいて ありがとうございました。(*^。^*)  


Posted by 一升瓶  at 10:52Comments(10)牛深のこと

2012年09月05日

パワーブレス

こんにちは!!

凄か雨の☂ 降いごたい天気ですね。・・・・また私がすかん カミナリ様の鳴りおい(>_<)

icon05 カミナリの鳴れば \(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?そん そうどぉがですね。・・・(・・;)

でも大丈夫!こがん時でも守ってくれらす Nao*naoのパワーブレス\(^o^)/

まず一升瓶のパワーブレスを紹介しましょう!



これは、ラリマー5個、アメジスト5個 他水晶、クリスタルオーラで 出来といとです。(^_-)-☆

ラリマー=愛と平和的な優しいエネルギーを持つ石と言われてます。

アメジスト=感情の乱れを抑え冷静さをもたらす。健康・人間関係・頭脳・金運・恋愛運に効果があるといわれてます。

恋愛・・・・・デブに似合わん言葉・・・そいも おじさんぞぁー~(;一_一)

こんパワーブレスばデブの手首に見つけたら それは間違いなく 一升瓶です。(^◇^)声かけてください。



夏バージョンで涼しげに作ってます。 ターコイズを入れてます。

ターコイズは学業の石です。・・・・しもた!学生の時ターコイズもっとったら勉強できたのに(>_<)

この2つのパワーブレスが私とわかる目印です。見かけたら・・・デェーブと声かけてください。・・・怒ります。(^◇^)

以上一升瓶のパワーブレスでした。Nao*naoのパワーブレスもいつか紹介します。\(^o^)/



  


Posted by 一升瓶  at 11:13Comments(10)一升瓶の話

2012年09月02日

(^◇^)親子ソフト

こんにちは!

本日、晴天の下 牛深地区第38回親子ソフトボール大会が行われています。

とても賑やかです。お母さんたちの黄色か声援があっちこっちから聞こえてきます。(^◇^)

 8:30~開会式が始まり、選手宣誓も親子ソフトなので親子で宣誓です。






この大会は長か大会ですね。他にも牛深はず~と前から行われてる大会があいとです。

牛深は、ソフトの盛んな地区って よくわかいですね。・・・

まず、子供が4回、親が3回・・計7回戦です。私も6年間出場しました。(^^)v






親はスローボール!これが打ちにくい((+_+))  でもホ-ムラン打つとヒーローなのだ\(^o^)/



とても楽しい大会で親子の絆もでき・・・夫婦の絆も・・・・(*^_^*)

でも、子供が勝ってて親で逆転もあるので逆転されたチームは子供へのサービスが・・・Good

終わってからは各子供会でBBQなど親睦ば深めます。・・・よか大会です。\(^o^)/  


Posted by 一升瓶  at 12:04Comments(8)牛深のこと

2012年09月02日

Nao*nao誕生日2

おはようございます。

先日のNao*nao誕生日の続編です。

牛深海彩館で食事ばして いざカラオケヘ♬

ビールも飲んどいし調子の悪かはずのなか(^_^)v・・・・まぁー息子、愛娘、奥様・・・

歌えば歌うもん 3時間 (^◇^)

盛に盛り上がりダンスありの まるでダンス甲子園のごたったです!\(^o^)/

その時の様子がこれだ1・2・3



Nao*naoと愛娘です。・・・・・・・(*^_^*)

デブの一升瓶と愛娘の押し合いです。(・・;)



もちろん 負けました。おっつけが凄くて負けてしまいました。(^_-)-☆

ははは歌う様子も、ダンスの様子もなかったですね・・・あまりにも顔がはっきり写っとって気持ちの悪かけんやめました爆

楽しい3時間はあっという間に過ぎ家に着いたのは12時過ぎてました。(^◇^)






プレゼントもいっぱいもろたようです。手前の絵とケーキは愛娘から 他は知人から

他に 服、ペンダント等etc...  最高は辛子めんたいをいただいたとです。(^◇^)

28歳の誕生日おめでとう!そんなぁ年とらんとかいな・・・  爆 爆 爆  


Posted by 一升瓶  at 07:06Comments(6)家族のこと