2016年01月30日
グリッターさんのランドリー!
こんにちは!!
昨日はこの時期にしてはよく降りました。牛深では、降り始めから78mm観測第一位でした。
お日様が見えん・・・・こんな日の洗濯物は、ここですね。


ここは、久玉町(警察署近く)にあるコインランドリー! かたらんなのブロガーさんが経営!
本渡の方は知ってる方がいると思いますが、中央新町の川沿いにある BAR グリッターの経営者

くつろぎのマッサージチェアーもあり、ゆたーと できます。

それから、これにはびっくりしたとですが、お湯で洗えるドラムもあります。

お湯じゃないと落ちない汚れもあるけんですね。
なかなかよかでしょう! ここは、わかりやすい場所にあるので繁盛すると思います。
以上! 大型コインランドリーの回し者、一升瓶でした。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃウソウソ!
BAR グリッター
大型コインランドリー牛深店
昨日はこの時期にしてはよく降りました。牛深では、降り始めから78mm観測第一位でした。
お日様が見えん・・・・こんな日の洗濯物は、ここですね。
ここは、久玉町(警察署近く)にあるコインランドリー! かたらんなのブロガーさんが経営!
本渡の方は知ってる方がいると思いますが、中央新町の川沿いにある BAR グリッターの経営者
くつろぎのマッサージチェアーもあり、ゆたーと できます。
それから、これにはびっくりしたとですが、お湯で洗えるドラムもあります。
お湯じゃないと落ちない汚れもあるけんですね。
なかなかよかでしょう! ここは、わかりやすい場所にあるので繁盛すると思います。
以上! 大型コインランドリーの回し者、一升瓶でした。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃウソウソ!
BAR グリッター
大型コインランドリー牛深店
2016年01月28日
消防団活動!
こんにちは!!
雪のひどかったですね。まだ、宮地岳をはじめ、いろんなところでは真っ白!
びっくりポンの大雪でした。
寒さも和らいだ昨日、消防操法大会の訓練をするとメールが入り行って来ました。

3月6日(日)の牛深方面隊操法大会に向けて夜に操法訓練おこなってます。
寒い中、団員のみなさんご苦労様です。


私も分団長として最後の操法大会!知ってる事は全て伝えたいと思います。
頑張れ天草市消防団牛深方面隊第2分団!
消防団は市民の生命・財産・安全・安心を守るため日々頑張っています。
雪のひどかったですね。まだ、宮地岳をはじめ、いろんなところでは真っ白!
びっくりポンの大雪でした。
寒さも和らいだ昨日、消防操法大会の訓練をするとメールが入り行って来ました。
3月6日(日)の牛深方面隊操法大会に向けて夜に操法訓練おこなってます。
寒い中、団員のみなさんご苦労様です。
私も分団長として最後の操法大会!知ってる事は全て伝えたいと思います。
頑張れ天草市消防団牛深方面隊第2分団!
消防団は市民の生命・財産・安全・安心を守るため日々頑張っています。
2016年01月26日
問題!どっちかな?
こんにちは!!
今回の雪!たいへんでしたね。今日は、除雪車が出たようです。
昨日は、雪だるまがあっちこっちで作られてて大人も子どもも大はしゃぎでしたね。笑
ところで、家の前などの雪かき、十能(古い)とPCちりとり!どちらが、作業しやすいでしょうか・・・・

正解は!!

プラスチックのちりとりです。十能は雪を捨てる時、雪が離れにくい
プラのちりとりは、雪がくっつかずスムーズに捨てられます。

知ってる人はよぉー知ってる!知らん人はまったく知らんお話でした。
今回の雪!たいへんでしたね。今日は、除雪車が出たようです。
昨日は、雪だるまがあっちこっちで作られてて大人も子どもも大はしゃぎでしたね。笑
ところで、家の前などの雪かき、十能(古い)とPCちりとり!どちらが、作業しやすいでしょうか・・・・
正解は!!
プラスチックのちりとりです。十能は雪を捨てる時、雪が離れにくい
プラのちりとりは、雪がくっつかずスムーズに捨てられます。
知ってる人はよぉー知ってる!知らん人はまったく知らんお話でした。
2016年01月24日
チェーン規制
おはようございます!!
牛深も積雪!
牛深~本渡間は国道、県道ともチェーン規制!
残念ながら子供会駅伝も中止となりました。



今日は、足先も冷たかです。
もちろん、出初式以来のズボン下を履いてます。(^_^)v
女子も毛糸のパンツば履かんば風邪ひくよ(=^・^=)
牛深も積雪!
牛深~本渡間は国道、県道ともチェーン規制!
残念ながら子供会駅伝も中止となりました。
今日は、足先も冷たかです。
もちろん、出初式以来のズボン下を履いてます。(^_^)v
女子も毛糸のパンツば履かんば風邪ひくよ(=^・^=)
2016年01月22日
にく.肉..シャブ・シャブうまかぁー
こんばんは!!
昨夜は、警察署・海上保安署・消防署・天草市消防団牛深方面隊
防災関係の方々たちと新年会でした。
今回はAコープで行われたのですが、刺身はもちろん
この肉の美味かこと シャブ・シャブ・・・・・

もちろんコリコリのお刺身、にぎりもありますよ


たいへん盛り上がった新年会となりました。
それから私は知らなかったのですが、こんな卓上ガスコンロがあるんですね!

火の出方が違うでしょ・・・びっくりポンでした。
お腹も満腹・・・・・・こりゃー今年も痩せんなぁー!・・・・2月からいいか(●^o^●)
昨夜は、警察署・海上保安署・消防署・天草市消防団牛深方面隊
防災関係の方々たちと新年会でした。
今回はAコープで行われたのですが、刺身はもちろん
この肉の美味かこと シャブ・シャブ・・・・・
もちろんコリコリのお刺身、にぎりもありますよ
たいへん盛り上がった新年会となりました。
それから私は知らなかったのですが、こんな卓上ガスコンロがあるんですね!
火の出方が違うでしょ・・・びっくりポンでした。
お腹も満腹・・・・・・こりゃー今年も痩せんなぁー!・・・・2月からいいか(●^o^●)
世は満腹じゃ(●^o^●)
2016年01月22日
よか天気ばーい!
天草、牛深!久々よか天気になりましたね。(=^・^=)
今年になってから3回目の晴れ!また明日から冬空(*_*)
あまりの天気の良さにお家の裏へ写真撮影に・・・・・あっカモメ!


カモメも楽しそうです。
みなさま、この天気を楽しみましょう (^^)bGood! (OK!)

今年になってから3回目の晴れ!また明日から冬空(*_*)
あまりの天気の良さにお家の裏へ写真撮影に・・・・・あっカモメ!
カモメも楽しそうです。
みなさま、この天気を楽しみましょう (^^)bGood! (OK!)
2016年01月21日
昨夜の肴!
こんにちは!!
寒かですね!! こん寒かとに今晩は新年会!!
新年会続きで困ったものです。飲み会は基本、嫌いなんですよ(」°ロ°)」オーイ!! ウソツキ!!
まぁー冗談は机の引き出しに入れといて!
昨日の晩酌の肴にキビナゴを購入!
自分でおびいて造りました。脂がのって美味かったです。


さぁー今夜は おりこうさんに早く帰ろうっと・・・・(●^o^●)
寒かですね!! こん寒かとに今晩は新年会!!
新年会続きで困ったものです。飲み会は基本、嫌いなんですよ(」°ロ°)」オーイ!! ウソツキ!!
まぁー冗談は机の引き出しに入れといて!
昨日の晩酌の肴にキビナゴを購入!
自分でおびいて造りました。脂がのって美味かったです。
さぁー今夜は おりこうさんに早く帰ろうっと・・・・(●^o^●)
2016年01月19日
掛け持ち新年会
寒かで~す。
みなさん体調崩してませんか!
こんな日は熱燗がいいなぁ~・・・・なんて飲む事ばっかい(●^o^●)
一昨日は、ナマコの新年会と(4部)鍋の新年会(1部)にお呼ばれしまして
掛け持ちの新年会となりました。


ちゅうぼう隆でありました。心まで暖かくなるよせ鍋
そして、大人の味のホルモン鍋・・・・美味かったです。
私にとっては本日2回目の新年会・・・・よぉー飲むですね。年のわりに元気!
この後スナック・・・・・行きましたよ。


馬鹿やってま~す。笑
ここには、鯛福寿司のすしサンドが用意してありました。

次の日・・・安心して下さい。二日酔い・・・してませんよ!
爽やかな朝を迎え、6時には目が覚めていた一升瓶!・・・我ながら凄かです。
世は満腹じゃ(●^o^●)
みなさん体調崩してませんか!
こんな日は熱燗がいいなぁ~・・・・なんて飲む事ばっかい(●^o^●)
一昨日は、ナマコの新年会と(4部)鍋の新年会(1部)にお呼ばれしまして
掛け持ちの新年会となりました。
ちゅうぼう隆でありました。心まで暖かくなるよせ鍋
そして、大人の味のホルモン鍋・・・・美味かったです。
私にとっては本日2回目の新年会・・・・よぉー飲むですね。年のわりに元気!
この後スナック・・・・・行きましたよ。
馬鹿やってま~す。笑
ここには、鯛福寿司のすしサンドが用意してありました。
次の日・・・安心して下さい。二日酔い・・・してませんよ!
爽やかな朝を迎え、6時には目が覚めていた一升瓶!・・・我ながら凄かです。
世は満腹じゃ(●^o^●)
2016年01月18日
放水競技!優勝(^_^)v
昨日は出初式!!
開会式は分列行進を入れて1時間(;一_一)
30分過ぎからは、足先はジンジン!体はシンシンと冷えはじめ
いつもながら、寒かったです。
しか~し!その後に行われた玉落とし放水競技!
我が牛深方面隊の選手は、我が2分団担当
練習も3回やったかいもあり みごと優勝・・・
選手はもちろんのこと、南署の方々、そしてサポートしてくれた2分団団員
みんなの力で勝ち取った優勝!よく頑張りました。❀
(練習風景の写真)

最後は天草市消防出初式10周年を記念しまして祝い餅投げがありました。

その後は牛深へ帰って各部の新年会!ナマコの新年会(4部)
そして、違う部からもお呼ばれして行って来ましたよ。
その模様はまた後日・・・・・・!
開会式は分列行進を入れて1時間(;一_一)
30分過ぎからは、足先はジンジン!体はシンシンと冷えはじめ
いつもながら、寒かったです。
しか~し!その後に行われた玉落とし放水競技!
我が牛深方面隊の選手は、我が2分団担当
練習も3回やったかいもあり みごと優勝・・・
選手はもちろんのこと、南署の方々、そしてサポートしてくれた2分団団員
みんなの力で勝ち取った優勝!よく頑張りました。❀
(練習風景の写真)
最後は天草市消防出初式10周年を記念しまして祝い餅投げがありました。

その後は牛深へ帰って各部の新年会!ナマコの新年会(4部)
そして、違う部からもお呼ばれして行って来ましたよ。
その模様はまた後日・・・・・・!
2016年01月18日
リアル一枚!!!
こんな写真!
載っけてよかと!
キモイよね・・・・・でも食べると美味い!(●^o^●)

ナマコです。・・・・・(●^o^●) しかも裏側・・・・(なんでやねん)
昨日、出初式後の新年会にお呼ばれした時のナマコ!(4部)
みんなの意見でたまには裏側もいかがかななんて(^^)bGood! (OK!)
もちろん貝類も

みんな・・・・今年もよろしくね!
載っけてよかと!
キモイよね・・・・・でも食べると美味い!(●^o^●)
ナマコです。・・・・・(●^o^●) しかも裏側・・・・(なんでやねん)
昨日、出初式後の新年会にお呼ばれした時のナマコ!(4部)
みんなの意見でたまには裏側もいかがかななんて(^^)bGood! (OK!)
もちろん貝類も
みんな・・・・今年もよろしくね!
2016年01月10日
訓練!訓練!玉落とし
こんにちは!!
あっちこっちで出初式が挙行されといですね。
天草市の出初式は、第3日曜と定めてあり、来週の日曜
天草陸上競技場であります。
今回の出初では、我が牛深方面隊では2分団が玉落とし競技参加
(順番です(^◇^))
昨日2回目の訓練ば行いました。


ポンプより後方70mからのスタート


計100m以上は走ります。・・・私にはできません!走れません
選手のみんなは、真剣に走り、競技に取り組んでます。
この競技も全ては、火災現場での消火活動に繋がってます。
出初式は、1月17日9:00~11:45の予定です。
出初式の終わりに観客席に餅投げが行われますので拾いにきてね。
天草市消防団は、市民の生命・財産・安全・安心を守るため日々訓練を
行ってます。
あっちこっちで出初式が挙行されといですね。
天草市の出初式は、第3日曜と定めてあり、来週の日曜
天草陸上競技場であります。
今回の出初では、我が牛深方面隊では2分団が玉落とし競技参加
(順番です(^◇^))
昨日2回目の訓練ば行いました。
ポンプより後方70mからのスタート
計100m以上は走ります。・・・私にはできません!走れません
選手のみんなは、真剣に走り、競技に取り組んでます。
この競技も全ては、火災現場での消火活動に繋がってます。
出初式は、1月17日9:00~11:45の予定です。
出初式の終わりに観客席に餅投げが行われますので拾いにきてね。
天草市消防団は、市民の生命・財産・安全・安心を守るため日々訓練を
行ってます。
2016年01月09日
2016年01月08日
莚壽飾絵…どういう意味?
こんにちは!!
こん天気…洗濯もんは乾きよるですか?乾かんですね。ランドリー様々ですね。
さて、タイトルにもありました「莚壽飾絵」 読み方と言いますか意味わかりますか?
「しあわせひろがるかざりえ」だそうです。…その絵がこれです。

毎年、干支の飾り絵なんです。今年は申年なので猿の飾り絵です。これが毎年楽しみです。
この吉祥飾紙は、仏間、床の間、玄関などに一年中お飾りするもので、
古来より家庭を隆昌させ、魔を除き福を招く〆飾りとして喜ばれている優れものです。

お客様に悪い気が付いてれば、取り除いていただくため私はお店の玄関に飾ってます。
みなさま、幸せになるでござーる\(^o^)/
こん天気…洗濯もんは乾きよるですか?乾かんですね。ランドリー様々ですね。
さて、タイトルにもありました「莚壽飾絵」 読み方と言いますか意味わかりますか?
「しあわせひろがるかざりえ」だそうです。…その絵がこれです。
毎年、干支の飾り絵なんです。今年は申年なので猿の飾り絵です。これが毎年楽しみです。
この吉祥飾紙は、仏間、床の間、玄関などに一年中お飾りするもので、
古来より家庭を隆昌させ、魔を除き福を招く〆飾りとして喜ばれている優れものです。
お客様に悪い気が付いてれば、取り除いていただくため私はお店の玄関に飾ってます。
みなさま、幸せになるでござーる\(^o^)/
2016年01月07日
百年の孤独!いただきました。
こんにちは!!
昨夜は、消防出初式の玉落とし放水競技訓練のため2時間ばかり行いましたが
やっぱり濡れると寒かですね。選手のみんなはたいへんだったでしょうが、共に頑張りたかと思います。
今年もお年始のお年玉に大口酒造の伊佐美をいただいたのですが
昨年末には、これば頂いたとです。

「百年の孤独」
こんな高級焼酎・・・・どうしましょ!これ飲んだら百年孤独になるんですかね。(=^・^=)
という事は、・・・・155歳(*'ω'*)......ん?
昨夜は、消防出初式の玉落とし放水競技訓練のため2時間ばかり行いましたが
やっぱり濡れると寒かですね。選手のみんなはたいへんだったでしょうが、共に頑張りたかと思います。
今年もお年始のお年玉に大口酒造の伊佐美をいただいたのですが
昨年末には、これば頂いたとです。
「百年の孤独」
こんな高級焼酎・・・・どうしましょ!これ飲んだら百年孤独になるんですかね。(=^・^=)
という事は、・・・・155歳(*'ω'*)......ん?
2016年01月06日
絆・再会の誓い!
こんにちは!!
天気のすぐれんですね!今晩は消防出初式の玉落とし競技の訓練ばします。
寒かとにご苦労さんでしょう!でも出るからには頑張らんばならんとです。
一昨日も、飲むからには頑張って飲んで食べた私たち兄弟と、いとことの飲み会!
いやー楽しかったですね。男子4名、女子は紅一点のNao*nao・・・・!
そして、突き出した手首には あの都市伝説になりつつあるNao*naoのパワーブレス!

今年もみなさん頑張りましょう!・・・・健康にも気をつけんばですね。
天気のすぐれんですね!今晩は消防出初式の玉落とし競技の訓練ばします。
寒かとにご苦労さんでしょう!でも出るからには頑張らんばならんとです。
一昨日も、飲むからには頑張って飲んで食べた私たち兄弟と、いとことの飲み会!
いやー楽しかったですね。男子4名、女子は紅一点のNao*nao・・・・!
そして、突き出した手首には あの都市伝説になりつつあるNao*naoのパワーブレス!

今年もみなさん頑張りましょう!・・・・健康にも気をつけんばですね。
2016年01月05日
今年もよろちく!
少々遅くなりましたが、みなさま
明けましておめでとうございます。今年もよろちこです。
いやー年末年始とよく食べよく飲みました。
今年は元日の年始回りの暴飲暴食、2日の同窓会、
昨夜のいとこたちとの飲み会・・・2時前でした。
今年も最初から痩せる事を約束したいのにできんです。・・・(゚_゚i)タラー・・・
今年の正月は、なぜか頂き物でオードブル、刺身など
作る事ができました。たいへんありがたいです。
その料理がこれです。

この中でも手出しは、3分の1くらいです。そして、活車エビなどもいただき食べたです。

アワビもうまかったです。焼いたアワビは、柔らかく最高だったですばーい!
そして、これもいただいた鯛!ふわふわしてて、甘くうまかですね。

すでに、一列は食べてます。(●^o^●)
今月、新年会の予定も入っており、ますます痩せるのが難しかです。
どーしましょ!ばってん食とは最高のもの!最高のものは止められん・・・(●^o^●)
明けましておめでとうございます。今年もよろちこです。
いやー年末年始とよく食べよく飲みました。
今年は元日の年始回りの暴飲暴食、2日の同窓会、
昨夜のいとこたちとの飲み会・・・2時前でした。
今年も最初から痩せる事を約束したいのにできんです。・・・(゚_゚i)タラー・・・
今年の正月は、なぜか頂き物でオードブル、刺身など
作る事ができました。たいへんありがたいです。
その料理がこれです。
この中でも手出しは、3分の1くらいです。そして、活車エビなどもいただき食べたです。
アワビもうまかったです。焼いたアワビは、柔らかく最高だったですばーい!
そして、これもいただいた鯛!ふわふわしてて、甘くうまかですね。
すでに、一列は食べてます。(●^o^●)
今月、新年会の予定も入っており、ますます痩せるのが難しかです。
どーしましょ!ばってん食とは最高のもの!最高のものは止められん・・・(●^o^●)
世は満腹じゃ!!(●^o^●)