2016年01月10日
訓練!訓練!玉落とし
こんにちは!!
あっちこっちで出初式が挙行されといですね。
天草市の出初式は、第3日曜と定めてあり、来週の日曜
天草陸上競技場であります。
今回の出初では、我が牛深方面隊では2分団が玉落とし競技参加
(順番です(^◇^))
昨日2回目の訓練ば行いました。


ポンプより後方70mからのスタート


計100m以上は走ります。・・・私にはできません!走れません
選手のみんなは、真剣に走り、競技に取り組んでます。
この競技も全ては、火災現場での消火活動に繋がってます。
出初式は、1月17日9:00~11:45の予定です。
出初式の終わりに観客席に餅投げが行われますので拾いにきてね。
天草市消防団は、市民の生命・財産・安全・安心を守るため日々訓練を
行ってます。
あっちこっちで出初式が挙行されといですね。
天草市の出初式は、第3日曜と定めてあり、来週の日曜
天草陸上競技場であります。
今回の出初では、我が牛深方面隊では2分団が玉落とし競技参加
(順番です(^◇^))
昨日2回目の訓練ば行いました。
ポンプより後方70mからのスタート
計100m以上は走ります。・・・私にはできません!走れません
選手のみんなは、真剣に走り、競技に取り組んでます。
この競技も全ては、火災現場での消火活動に繋がってます。
出初式は、1月17日9:00~11:45の予定です。
出初式の終わりに観客席に餅投げが行われますので拾いにきてね。
天草市消防団は、市民の生命・財産・安全・安心を守るため日々訓練を
行ってます。
寒かです。火の用心には注意します。
その後の反省会という呼び名の懇親会では
水分と糖分控えめがよろしいかと(笑)
水さわるのは、冷たいのでやめときなす。
ははは.......寒い中、午前中外での活動!しかも、1時間くらいは
だま~って立ってる!この冷え切った体は、エネルギーを燃やしてあったまらなくては(=^・^=)
同じく、あっしもでさー!・・・・・もつれます。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ