2013年09月20日
今年も大発生か?
こんばんは!!
今日は暑かったですね。牛深は33℃!来週の水曜日くらいに雨が降るそうですが
その雨が降った後、一気に秋になるようです。
少しは、長袖の服 用意してた方が良いかも(≡^∇^≡)
本日は、仕事で伺ったお客さんの裏の海に今年も大発生かクラゲがいたので紹介します。

きれいですね・・・・ 泳ぎたくなります。


これです。皆さんも毎年見るでしょう!毎年 大量に発生するこのクラゲ!
ここから見えるだけで30匹程いましたよ。
あなたの近くの海にもきっといますよ!
今日は暑かったですね。牛深は33℃!来週の水曜日くらいに雨が降るそうですが
その雨が降った後、一気に秋になるようです。
少しは、長袖の服 用意してた方が良いかも(≡^∇^≡)
本日は、仕事で伺ったお客さんの裏の海に今年も大発生かクラゲがいたので紹介します。
きれいですね・・・・ 泳ぎたくなります。
これです。皆さんも毎年見るでしょう!毎年 大量に発生するこのクラゲ!
ここから見えるだけで30匹程いましたよ。
あなたの近くの海にもきっといますよ!
嬉しいです(^-^)
お天気が良いのも最高ですけどね(^_-)-☆
くらげさんが気持ちよさそうに泳いでいますね(*^。^*)本当に海の色も綺麗ですね(^^♪
でもこれって噛みつく・・・?
もしかしてあれ?(-_-)zzzですか?(@_@;)
ここ何年か海に縁が無かったので…
それにしても海の色最高ですね(^O^)/
毒は有りますが、非常に弱くて補色用の足に触れると痒くなる程度
です。でも無理にさわらない方がいいと思います。
はい!噛みつきますよぉー・・・・なんて
噛みつきません。毎年大発生で困ってます。(>_<)
ここは、茂串地区です。
昨日は、とくに海がきれいでした。d(⌒ー⌒) グッ!!
よく知ってますね!たこに似てるからタコクラゲでしょうね。
しかし、ラウムさんが海洋生物研究者だったとは<(_ _*)> アリガトォ