2016年02月03日
一升瓶・鬼になる(笑)
こんにちは!!
毎日、冬空ですね!ぱっーとした晴れの日が続かんですね。
野菜も高くなって食卓はたいへんですね。
今日は節分!節分といえば豆まき!!・・・豆まきで天気もよくならんですかね。
豆まきということで、某牛深の保育所へ行って来ました。(=^・^=)
もちろん鬼として!ははは.....


子どもたちは、大きな声を出して涙を流して喜んでました。(=^・^=)
けして、怖くて泣いてたわけじゃなかですよ!爆爆爆
子どもたちから豆をパスしてもらい、喜んで帰った鬼さんでした。
めでたし・めでたし
毎日、冬空ですね!ぱっーとした晴れの日が続かんですね。
野菜も高くなって食卓はたいへんですね。
今日は節分!節分といえば豆まき!!・・・豆まきで天気もよくならんですかね。
豆まきということで、某牛深の保育所へ行って来ました。(=^・^=)
もちろん鬼として!ははは.....
子どもたちは、大きな声を出して涙を流して喜んでました。(=^・^=)
けして、怖くて泣いてたわけじゃなかですよ!爆爆爆
子どもたちから豆をパスしてもらい、喜んで帰った鬼さんでした。
めでたし・めでたし
この記事読んだら羨ましがりますね〜。
大声出して涙流して喜んでたって.…スーパーポジティブな一升瓶さん(爆)
我が家は仕事から帰ったら、子ども達で豆まきした後でした(/ _ ; )
子の役になるには、まず太らんばダメです。爆!
面を外しても・・・お・・・な・・・じ・・・です。爆!
3歳以下の子どもたちは、固まって豆も投げず・・・泣いていました。
見とれるくらいに固まって、嬉し泣き・・・・・いい事しました。(=^・^=)