2012年11月09日
秋季全国火災予防運動
こんにちは!!
本日より秋季全国火災予防運動が始まったですよ(= ̄∇ ̄=) ニィ
午前中に防火パレードを行い火災予防広報を地区の方々にお願いしてきました。
牛深方面隊を東回り、西回りと分け約、45km程回ります。
まずは、のぼり旗を取り付け(^^♪

そして、今日の打合せ・・・・

残念ながら私は、写っていません・・・見たかったでしょう(^^♪・・・どうでもいい(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
半分走って休憩・・・・(下平小学校跡)

信号待ちの時、この丸っこいデブの巨体をおなかに波打たせ素早く降りてカシャ(= ̄∇ ̄=) ニィ

愛隣幼稚園の園児のみなさんも、街中を、パレードしてくれました。♫戸締り用心 火の用心♪


誓いの言葉もいってくれました。「わたしたちは、火遊びをしません」など いくつかの約束をしてくれました。
今日の子供たちはとても上手やったです。(^^)bGood! (OK!)
最後に風船とポケットティシュを配ってくれました。とても頑張りました。(=^・^=)

みなさんも予防消防よろしくお願いします。
本日より秋季全国火災予防運動が始まったですよ(= ̄∇ ̄=) ニィ
午前中に防火パレードを行い火災予防広報を地区の方々にお願いしてきました。
牛深方面隊を東回り、西回りと分け約、45km程回ります。
まずは、のぼり旗を取り付け(^^♪
そして、今日の打合せ・・・・
残念ながら私は、写っていません・・・見たかったでしょう(^^♪・・・どうでもいい(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
半分走って休憩・・・・(下平小学校跡)
信号待ちの時、この丸っこいデブの巨体をおなかに波打たせ素早く降りてカシャ(= ̄∇ ̄=) ニィ
愛隣幼稚園の園児のみなさんも、街中を、パレードしてくれました。♫戸締り用心 火の用心♪
誓いの言葉もいってくれました。「わたしたちは、火遊びをしません」など いくつかの約束をしてくれました。
今日の子供たちはとても上手やったです。(^^)bGood! (OK!)
最後に風船とポケットティシュを配ってくれました。とても頑張りました。(=^・^=)
みなさんも予防消防よろしくお願いします。