2013年05月20日
雨の体育大会
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
昨日の体育大会!本中は、水はけがよくグランド状態は少しはよかったようですが
牛中はぐちゃぐちゃ・・・泥リンピックに近い状態(・へ・;;)うーむ・・・・そんな中 2時間遅れで始まりました。
なにより子供たちがやりたいようで 雨の中始まりました。
選手入場・・・・がんばれ!!



もう ぐちゃぐちゃ・・・一歩一歩 水がはねる!
徒競争(100m、200m)、1000m、1500mなど中止になりました。楽しみにしてたのですが(ー_ー)!!
その分ダンスは元気・・・これは、カチューシャ(AKB48)踊ってます。

各団のマスコットを紹介します。赤団 龍 ・ 青団 風神 ・ 黄団 虎!!



上手ですね。大きな絵を描くのはとても難しいのに
みんな頑張ったんですね。凄いウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
次は組体操・・・これまた頑張りました。 最悪です。(・へ・;;)うーむ・・・・


ハーパンも泥だらけですね。がんばれ少年たち・・・


危ないのは省略されました。頑張って練習したのにかわいそうですが 滑るためしかたなかですね!
洗濯がたいへんですね。落ちますかね(・へ・;;)うーむ・・・・
そして応援です。




みんなとても練習してて キビキビして上手でした。
3年のリレーでは、アンカーが すべてヘッドスライディングε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
水しぶきならぬ 泥しぶき・・・ほんと お母さんごめんなさい。とてもうけてました(^◇^)
思い出の体育大会になった事は 間違いないようです。
みんな ご苦労さん
昨日の体育大会!本中は、水はけがよくグランド状態は少しはよかったようですが
牛中はぐちゃぐちゃ・・・泥リンピックに近い状態(・へ・;;)うーむ・・・・そんな中 2時間遅れで始まりました。
なにより子供たちがやりたいようで 雨の中始まりました。
選手入場・・・・がんばれ!!
もう ぐちゃぐちゃ・・・一歩一歩 水がはねる!
徒競争(100m、200m)、1000m、1500mなど中止になりました。楽しみにしてたのですが(ー_ー)!!
その分ダンスは元気・・・これは、カチューシャ(AKB48)踊ってます。
各団のマスコットを紹介します。赤団 龍 ・ 青団 風神 ・ 黄団 虎!!
上手ですね。大きな絵を描くのはとても難しいのに
みんな頑張ったんですね。凄いウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
次は組体操・・・これまた頑張りました。 最悪です。(・へ・;;)うーむ・・・・
ハーパンも泥だらけですね。がんばれ少年たち・・・
危ないのは省略されました。頑張って練習したのにかわいそうですが 滑るためしかたなかですね!
洗濯がたいへんですね。落ちますかね(・へ・;;)うーむ・・・・
そして応援です。
みんなとても練習してて キビキビして上手でした。
3年のリレーでは、アンカーが すべてヘッドスライディングε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
水しぶきならぬ 泥しぶき・・・ほんと お母さんごめんなさい。とてもうけてました(^◇^)
思い出の体育大会になった事は 間違いないようです。
みんな ご苦労さん
2013年05月20日
愛娘の誕生会
こんにちは!!
昨日と違っていい天気(^^)bGood! (OK!) 昨日の体育大会がこんな天気だったら最高でしたんね!
体育大会のアップしたいのですが まずは、愛娘の誕生会
もう 14歳になるんですね。早いです。嫁に行く日がどんどん短くなります。(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
女の子なので口は さばけますね はは...(^◇^)もちろん 口で負けます。(●^o^●)
今回は ばあちゃん家でやりました。
料理は中華を 京華園から配達していただきました。また、焼き鳥はちゅうぼう隆さんから!

なかなかのご馳走(●^o^●) もちろん唐揚げもあります。有名な焼き飯は、写す前に食べられました。

そして酢豚・・・・あなたは、酢豚派、八宝菜派? だれ・・・共食いって言ってるのは(;一_一)

女子に人気の海老チリ

もちろん牛深ですし、ビールもあるし、刺身がなければダメでしょう(= ̄∇ ̄=) ニィ
もちろん、わたしが切りました。鯛の姿造りは初めてやってみました。


みんなから 祝ってもらい よかったね!
最後の締めはもちろんケーキ!しかも 31のデコレーションケーキ

4種類にわかれていて ひとつのは、口の中で パチパチなるアイス(●^o^●)
難しい年頃ですが元気に明るく・・・頑張っている今のままで行って下さい。
おめでとう
昨日と違っていい天気(^^)bGood! (OK!) 昨日の体育大会がこんな天気だったら最高でしたんね!
体育大会のアップしたいのですが まずは、愛娘の誕生会
もう 14歳になるんですね。早いです。嫁に行く日がどんどん短くなります。(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
女の子なので口は さばけますね はは...(^◇^)もちろん 口で負けます。(●^o^●)
今回は ばあちゃん家でやりました。
料理は中華を 京華園から配達していただきました。また、焼き鳥はちゅうぼう隆さんから!
なかなかのご馳走(●^o^●) もちろん唐揚げもあります。有名な焼き飯は、写す前に食べられました。
そして酢豚・・・・あなたは、酢豚派、八宝菜派? だれ・・・共食いって言ってるのは(;一_一)
女子に人気の海老チリ
もちろん牛深ですし、ビールもあるし、刺身がなければダメでしょう(= ̄∇ ̄=) ニィ
もちろん、わたしが切りました。鯛の姿造りは初めてやってみました。
みんなから 祝ってもらい よかったね!
最後の締めはもちろんケーキ!しかも 31のデコレーションケーキ
4種類にわかれていて ひとつのは、口の中で パチパチなるアイス(●^o^●)
難しい年頃ですが元気に明るく・・・頑張っている今のままで行って下さい。
おめでとう