2014年02月17日

大興奮の餅投げ

こんにちは!!

先日の土曜日に消防格納庫老朽化のため新築平屋の新消防格納庫の落成祝いがありました。





今の消防格納庫は、よかですね。昔の造りは、窓は、小さく夏は暑くどちらかと言うと

消防用具を置く倉庫でした。風水害、火災時の待機(地元火災は、一晩)など、活用しやすい造りになって

たいへん ありがたいことです。

これは、ホース干しです。


さて、この日は祝い餅投げを行いました。消防格納庫が道路に隣接してるので、

道を隔てた広場で投げるため足場を組み投げました。



さて、いよいよ時間が近付き近くの子供たちも集まり、大興奮の餅投げの始まりです。







牛深支所長様、牛深方面隊隊長様を先導に 三斗の餅をちぎっては投げ、ちぎっては投げナイス ( ̄一* ̄)b

餅が無くなると、子供限定お菓子を投げ、凄い人は餅を70個以上拾って大興奮!!



あとは、もちろん会場を宴会場に移し楽しい祝いの宴(●^o^●)





二次会にも参加した一升瓶、しゃべりすぎて お腹が減ったのか帰りにながさきさんで 

ビールとチャンポン・・・・しかも大盛り

うまかったぁ~(●^o^●)・・・・・・でもヾ(-д-;)ぉぃぉぃ腹、腹、そのどん腹・・・またしても食欲に負けた。

  


Posted by 一升瓶  at 16:09Comments(4)消防活動