2014年06月07日
久々!烏帽子坑
こんにちは!!
週3回の飲み会をこなし、血圧の薬飲みながら頑張ってま~す。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
いやいや、ここまでせんでもねぇ!・・・・なんて、付き合いは大切にせんばですね。
実は、明日も
・・・きゃー!!!! もぉーいや!(o^-')b グッ!
さて、先日3日間のビラ配りで牛深の写真何枚でも撮ってきましたので紹介します。
本日は、2回投稿したことある天草市指定文化財!烏帽子坑を紹介します。



ここは、日本夕陽百選にも選ばれてます。・・・・
さぁ烏帽子坑をなるほど珍百景風に見て下さい。




何回見ても凄かですね。昔、ここから、海底に穴が掘られ石炭を掘り出していました。
とても良質な石炭だったそうです。今回は、入口を補強されてますね。
横からもどうぞ!


ここへ行く道は ちょっと狭いですが一度 見に行ってください。
週3回の飲み会をこなし、血圧の薬飲みながら頑張ってま~す。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
いやいや、ここまでせんでもねぇ!・・・・なんて、付き合いは大切にせんばですね。
実は、明日も

さて、先日3日間のビラ配りで牛深の写真何枚でも撮ってきましたので紹介します。
本日は、2回投稿したことある天草市指定文化財!烏帽子坑を紹介します。
ここは、日本夕陽百選にも選ばれてます。・・・・
さぁ烏帽子坑をなるほど珍百景風に見て下さい。
何回見ても凄かですね。昔、ここから、海底に穴が掘られ石炭を掘り出していました。
とても良質な石炭だったそうです。今回は、入口を補強されてますね。
横からもどうぞ!
ここへ行く道は ちょっと狭いですが一度 見に行ってください。