2013年07月19日

途中経過大ヒント

これで金箔20枚
さぁ何枚 金箔がいるか

意外と 隅々に使うので 数えた数よりずい分多く使うよ!d(@^∇゚)/ファイトッ♪

当てて水晶ブレスゲットしよう\(^-^)/




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
GWは美味かばーい!
何で?できてるでしょうか?
バレンタインスクエアへ行ってきたばい!
辛かった!ばってん旨か~
さくら最高!
愛娘の時は泣くかも!
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 GWは美味かばーい! (2017-05-05 11:54)
 何で?できてるでしょうか? (2017-02-21 13:09)
 バレンタインスクエアへ行ってきたばい! (2017-02-06 10:16)
 辛かった!ばってん旨か~ (2016-09-27 09:35)
 さくら最高! (2016-04-05 12:10)
 愛娘の時は泣くかも! (2016-03-26 12:03)

Posted by 一升瓶  at 17:51 │Comments(20)お出かけ

COMMENT
43舞い

(笑)
お忙しいですねp(^_^)q
Posted by MON at 2013年07月19日 18:50
48枚!(笑)
お仕事頑張ってください!
ところで、こんだけの金箔いくらに(値段)なるか?
貧乏人の気になるとこです・・(爆)
Posted by こねこ at 2013年07月19日 19:38
豪華ですね!!(°∀°)
55枚っ(*^^*)/★
Posted by べべしとろん at 2013年07月19日 21:00
45枚。
ブレスレット欲しいです。
取りに行きますから。。
Posted by くまモン大好き at 2013年07月19日 21:21
よっしゃ!62枚でどうだっ!
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年07月19日 21:50
39枚でサンキュー!!(^_-)-☆
Posted by 天てん at 2013年07月19日 22:02
げっ、予想外れてるし(T_T)
35まーい
もう、計算できましぇーん(>_<")
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2013年07月19日 22:40
お仕事頑張ってますね!私は92枚予測します。出来上がりが楽しみですね☆
Posted by みゆ at 2013年07月20日 06:05
35枚です。
景品は、お盆過ぎに貰いに行きます(笑)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2013年07月20日 09:58
金箔貼り、私も金沢に居る時体験した事が有りますが、鼻息でもあたると駄目ですね 難しい仕事です。  35x側板2で70枚
Posted by 大阪のきんなご at 2013年07月20日 12:20
MONさんへ
(*^ー')/☆*:;;;;;:*お*:;;;;;:*め*:;;;;;:*で*:;;;;;:*と*:;;;;;:*☆ヽ(
よかったですね。さすがです。
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月20日 15:36
こねこさんへ
おしかったです。
金箔代は、10年前の倍です。高いです。
私も個人では買えません(=^・^=)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月20日 15:40
べべしとろんさんへ
やっぱり金箔は豪華ですね。(≡^∇^≡)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月20日 15:45
くまモン大好きさんへ
おめでとうございます。\(^o^)/
サンキャッチャーストラップ当選です。
サンキャッチャーわからなかったら 私のブログで
ブログ内検索にサンキャッチャーと打ちこみ見て下さい。
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月20日 15:49
じもんジトーさんへ
考え過ぎです。(=^・^=) 
しか~し あの洗濯物!なんだったのですか?謎です。
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月20日 15:51
天てんさんへ
おしーい!4枚違い(=^・^=)
冬のソナタでした。・・・・よんさん!
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月20日 15:54
やっぱり太陽さんへ
あま~~~い!V(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆
太陽さんみたいに まぶしいです。(=^・^=)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月20日 15:55
みゆさんへ
みゆさん おしかったです。片側3枚違いです。m(__)m
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月20日 15:58
おいまつ商店さんへ
ざんね~ん
遊びに来て下さい。(=^・^=)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月20日 16:00
大阪のきんなごさんへ
職人がやってるの見たら簡単に見えるでしょう(=^・^=)
私の友人たちも私の見て させてと言ってするんですが、
とてもとても(*'ω'*)......ん? 慣れれば簡単です。
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2013年07月20日 16:05
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。