2013年10月26日
積載車が配属されました
こんばんは!!
最近は空気が乾燥して火災も あっちこっちで起こってますが充分 気をつけてください。
そんな中 消防積載車の配属がありました。


牛深方面隊へ3台の配属がありました。
消防積載車は、20年経過したものから順に乗り換えていきます。
年々便利になっているんですよ。消防活動もしやすかですね(^_-)-☆
これから年末まで非常呼集訓練・消防パレード・冬季訓練・年末警戒・操法訓練
消防団も頑張りますのでこれからも消防にご理解をよろしくお願いします。m(__)m
最近は空気が乾燥して火災も あっちこっちで起こってますが充分 気をつけてください。
そんな中 消防積載車の配属がありました。
牛深方面隊へ3台の配属がありました。
消防積載車は、20年経過したものから順に乗り換えていきます。
年々便利になっているんですよ。消防活動もしやすかですね(^_-)-☆
これから年末まで非常呼集訓練・消防パレード・冬季訓練・年末警戒・操法訓練
消防団も頑張りますのでこれからも消防にご理解をよろしくお願いします。m(__)m
お疲れさまです(^'^)
風邪もひかれないように御用心下さいね(^^♪
家の車は13年目、走行距離9万㌔メートルこの前車検かけました(笑)今年も残り2ヶ月多くの活動があるんですねお忙しいですねお疲れ様ですm(_ _)m火の用心気をつけます<(_ _)>
あっ、制服の胸のボタンが・・・
筋肉が付きすぎて小さくなったですって
本当かな(笑)
年末に掛けて多忙でしょうが、活動宜しくお願いします(^_−)−☆
ありがとうございます。
これからも、ご理解の程よろしくお願いします。m(__)m
使用後の自動車は、再利用されてると思います。
小型ポンプも20年で新しいのに換わります。これからも頑張ります。(^^)b
ははは.....そんな事はないですよ!
確実に太ってはいません(*^_^*)
心配は、ご馳走へのお呼ばれがこの時期 多いことです。(●^o^●)