2012年06月09日

子供の写生写真

約一ヶ月前.....
美術教材用写真を愛娘から頼まれ..二つ返事でデジカメ片手に撮影に出かけました。
橋の写真をお願いとの事....その時の写真があつたのでアップします。
子供の写生写真

ハイヤ大橋・・・シンプルでいいですね



子供の写生写真

ハイヤ大橋の向こうに 通天橋 が見えてます。



子供の写生写真

 通天橋 私が小4~小5くらいに架けられました。牛深と天附に架かったので 天附に通じる橋ということで 通天橋 と命名されたかは 私の想像です。
いいアングルだと思ったのですが、結局 愛娘が描いたのは...........
子供の写生写真

この写真・・・まぁかんたんかな\(^o^)/




同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
帰ってきたら‼️
愛娘のカメラ
息子の熊本城マラソン
ROYCEチョコ
親子でランチ
自転車ドロボー!腹んたつ
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 帰ってきたら‼️ (2017-10-25 22:10)
 愛娘のカメラ (2017-03-24 17:45)
 息子の熊本城マラソン (2016-02-24 16:54)
 ROYCEチョコ (2016-02-08 15:52)
 親子でランチ (2016-02-04 17:44)
 自転車ドロボー!腹んたつ (2015-12-01 14:16)

Posted by 一升瓶  at 23:29 │Comments(6)家族のこと

COMMENT
ぼくは、ハイヤ大橋より通天橋のほうが好きですね!
それより瀬渡船が記憶に残ってます(^-^)
Posted by 船津のヘルニア王子 at 2012年06月10日 14:55
一番上のが好きですね!
好きだけど描けませんが(笑)
描くとしたらやっぱり娘さんと同じかも(爆)
Posted by ともとも at 2012年06月10日 15:39
この頃は牛深行ってないですね!アップを見て懐かしかったです(●^o^●)
Posted by セカンドライフ at 2012年06月10日 21:10
船津のヘルニア王子さんへ
私も、通天橋の方が馴染みがあります。(^。^)
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年06月11日 09:51
ともさんへ
みんな思う事は同じですね(^v^)
愛娘も選んだ理由は同じです。(爆)
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年06月11日 09:54
セカンドライフさんへ
牛深を懐かしんでいただいてよかったです。(^_^)v
たまには、牛深にきてください。コーヒーでもご一緒に(^v^)
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年06月11日 10:00
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。