2014年07月20日

きっちんぽっと

こんにちは!!

本日は、あっちこっちでイベントなどが行われてるみたいですね。

苓北では、じゃっと祭!今、まさにペーロンの予選が行われてる頃では(^_-)-☆

さて昨日、息子がどぉーしても帰って来るというもんで、三角駅に迎えに行ってきました。

1時半頃に着くと言うので合わせて出かけたのですが、学校の模試が長引いて

1時間遅れると連絡があり、「じゃー昼ご飯でも食べるか」と 大矢野の

藍のあまくさ村と、ヒライのべんとうの左側中間くらいにある「きっちんぽっと」に

入ってみました。(●^o^●) 一度は入ってみたかねぇと思っていたのですが、いつも満員で入れず

昨日は、時間がずれてたので 初きっちんぽっと (^_-)-☆

若い方が経営されてるかなぁと かってに思ってたんですが、ベテランの私より先輩の方たちが

頑張っとらしたです。そして以外にメニューが多く、定食が多いのにびっくり!!

今回、写真撮ったとですが、なんせ腹減ってて写真撮ったの愛娘から「写真、写真」と言われ

3クチ、4クチくらい食べてからの写真となってしまいました。( ̄_ ̄|||)

まずはオムライスとハムサラダ¥880-
きっちんぽっと


サラダはほとんど食べていたので撮れませんでしたが、ハム8枚はのってましたね。

これは、エビチリとやわらかチキンカツ¥880-
きっちんぽっと


きっちんぽっと


そして、煮込みハンバーグとやわらかヒレカツ¥980-
きっちんぽっと


結構、安くないですか!ほとんどが¥1000-以内なんです。しかもごはんはおかわりOK!

量は申し分ないボリュームでした。お肉も どんこん柔かったです。・・・・幸せのひとときでした。

全テーブルにこれが置いてあります。ナプキンの代わりにテッシュがよかですね。何枚でも使えます。
きっちんぽっと


ポットの横にツボのあいでしょう。こん中に 何の入っといと思いますか?

それは、・・・・ひみつです。・・・ははは....モヤモヤすいでしょう(^_-)-☆ 当てて下さい。
世は満腹じゃ






同じカテゴリー(食の話)の記事画像
今年も食べ物から
旨かったばーい!
五右衛門のスィーツセット
賀茂川さんの肉うまし‼
辛か〰‼ばってん旨か~‼
味噌ラーメン
同じカテゴリー(食の話)の記事
 今年も食べ物から (2018-01-03 12:27)
 旨かったばーい! (2017-05-26 17:11)
 五右衛門のスィーツセット (2017-05-24 13:37)
 賀茂川さんの肉うまし‼ (2017-04-05 22:31)
 辛か〰‼ばってん旨か~‼ (2017-02-07 13:47)
 味噌ラーメン (2016-04-10 16:02)

Posted by 一升瓶  at 11:18 │Comments(12)食の話

COMMENT
こちら、いつも、いっぱいで
なかなか、入れません(涙)
安いし、ボリュームもあって
いいですよね!
Posted by ヒロヒロ at 2014年07月20日 11:47
私も一度も行った事がありません・・・(>_<)
多いし早くに完売して閉まっていたりですもんね!!
美味しそう(●^o^●)
Posted by こころこころ at 2014年07月20日 12:27
一回入ってみたいんですが…なかなか機会がございません。美味しくてボリューミーだと前から聞いていましたが、おいしそうですね(//∇//)タベターイ
Posted by 智やん at 2014年07月20日 13:00
とてもいいお店だと噂には聞いていましたが、
安くてボリュームたっぷりのようですね。
行ってみたいです。
Posted by ねこばすねこばす at 2014年07月20日 13:27
ポットの中身は梅干しかな
ここには数年前一度行ったことがあります。
Posted by RYU at 2014年07月20日 20:49
ほんとにお安いですね(^.^)/~~~
美味しいお料理が沢山あるんですね(^◇^)
お店の名前覚えておきます(*^。^*)
機会があったらお邪魔したいですよ(*^^)v
Posted by セカンドライフセカンドライフ at 2014年07月20日 21:28
ヒロ様
ボリュームは最高にあります。しかも美味しかったです。
入るなら平日ですね。(^_-)-☆
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年07月21日 08:13
こころ様
お昼時、夕食時はいつも満員で私も入った事なかったですが
やっと入れました。
平日ねらいで入れるかも(●^o^●)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年07月21日 08:17
智やん様
入る前は、オムライス専門かなと思ってましたが、以外や以外
定食が多く、洋食でも、味噌汁、ごはん付きです。(^_-)-☆
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年07月21日 08:32
ねこばす様
一度ご体験ください。
千円かからないのが嬉しいです。(o^-')b グッ!
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年07月21日 08:35
RYU様
正解です。なぜか梅干しが置いてあります。
不思議でした。(^_-)-☆
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年07月21日 08:37
セカンドライフ様
いろんな組み合わせの定食がありました。
また、持ち帰りも出来るようです。(^_-)-☆
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年07月21日 08:39
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。