2014年07月27日
感動の花火大会
おはようございます!!
本日は、イベントがたくさんですね。
牛深では、三県架橋(鹿児島、熊本、長崎)ソフトボールの決勝トーナメント!
それに、海賊祭・・・・・食べにきませんか!
あと、原鈑さんが頑張ってる(ボランティア給水係(o^-')b グッ!) トライアスロン大会
私は、仕事で~す。(=^・^=)
でも、昨夜は本渡の花火大会へ出かけましたよ。やっぱり牛深の1,000発と10,000発とでは月とスッポン
感動さえあり最後は、声が震えるほどでした。

これは最後の大きな一発・・・開いてる最中でしたね。残念!
そして花火のパフォマンス(o^-')b グッ!





やっぱり、柳のように尾を引く花火は最高です。

本日は、イベントがたくさんですね。
牛深では、三県架橋(鹿児島、熊本、長崎)ソフトボールの決勝トーナメント!
それに、海賊祭・・・・・食べにきませんか!
あと、原鈑さんが頑張ってる(ボランティア給水係(o^-')b グッ!) トライアスロン大会
私は、仕事で~す。(=^・^=)
でも、昨夜は本渡の花火大会へ出かけましたよ。やっぱり牛深の1,000発と10,000発とでは月とスッポン
感動さえあり最後は、声が震えるほどでした。
これは最後の大きな一発・・・開いてる最中でしたね。残念!
そして花火のパフォマンス(o^-')b グッ!
やっぱり、柳のように尾を引く花火は最高です。
今年も、感動をありがとう!
それにしても上手に撮れてますね
三脚使ったんですか?
まさか携帯?
だけど感動のラストは見れませんでした(T_T)
ナイスな写真!ありがとうございます(^O^)/
こんなにきれいに撮れたら後で見ても感動がよみがえりそうですね(*^^*)
ほんとにすばらしいですよ(*^。^*)
私は家から見ていました(^.^)/~~~
今年もフィナーレを飾る花火は感動ものでしたね♬
私も来年は近くで見てみたいです(^^♪
感動でしたヽ(。>▽<。)ノ
帰り大変ではありませんでしたか?
うちは、チョット離れた所に車停めました^_^;
三脚を使うとぶれないようですね。
私は階段に座って見てましたので膝と肘で固定して撮りました。
名付けて「人間三脚撮り」(o^-')b グッ!
対岸にいたんですね。
焼き鳥を食べながら見てました。ちなみに飲み物は・・・綾鷹ナイス ( ̄一* ̄)b
最後まで見れなかったんですか!
それは残念!花火は最後に感動があります。
次回は最後まで見れるといいですね。(^_-)-☆
2日前だったので 今は新鮮に思いだせます。
きれかったですね。(o^-')b グッ!
お家から見えるんですね。
ビール持って伺ったのにV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆
近くで見て下さい。迫力が違います。
近くで見たら、フィナーレの花火・・・・涙が出そうなくらい感動します。(o^-')b グッ!
私たちは、19時40分くらいに とれたて市場へ着きました。
とれたて市場は、1時間前くらいに着くと止めれるようです。
私たちは、その横の 創価学会天草文化会館の駐車場に入れました。
ここの会館は花火大会の時は、駐車場を惜しげもなく開放してくださいます。
見るとこは、海岸を、200mくらい歩くと防波堤から海へ1m幅の階段が
長ーく続いていますので そこで、焼き鳥食べながら見てます。(^_-)-☆
私は今年緑地公園で花火を見ました!
太鼓と花火のコラボだったり
吹奏楽の演奏と花火のコラボだったり
いつもと違った花火大会でした
花火・・・夏・・・いいですね~~!!
日本は平和ですね (*^_^*)
日本の夏!!最高です!
マツモト
日本の夏・・・・花火、海・・・・
海と言えば天草!天草と言えばイルカ・・・
イルカはどこにイルカといいますと、二江の海
イルカ、二江の海と言うと イルカマリンワールド(^_^)v
イルカマリンワールドと言えば、看板娘のマツモっちゃん\(^o^)/
それから、女将のスターさん、アナウンス担当TENTENさん!
と言う事は、夏といえば = マツモト イェー ( ̄一* ̄)b
夏本番です。からだ大事に頑張ってね(^_-)-☆