2015年10月26日

旅客船事故対策訓練


こんにちは!!

一昨日は旅客船事故対策訓練を行いました。

今年は私の分団が担当(天草市消防団牛深方面隊第2分団)!

訓練はフェリーが海上で火災発生!負傷者1名、 ヘリで搬送!今年は飛行機も参加してました。

旅客船事故対策訓練
まずは、火災が発生!初期消火を試みます。

旅客船事故対策訓練
今回は、海洋少年団、こうあい学童のみなさんが見学にこらしたとですよ。

旅客船事故対策訓練
火災は拡大!海上保安署と牛深救難所(消防団)が火災鎮圧のため放水訓練

旅客船事故対策訓練
旅客船事故対策訓練
負傷者を搬送するためフェリーから、あそぎりへ搬送、そのあとヘリへ

旅客船事故対策訓練
旅客船事故対策訓練
ここでヘリの登場です。

旅客船事故対策訓練
旅客船事故対策訓練
いよいよ引上げです。

旅客船事故対策訓練
旅客船事故対策訓練
旅客船事故対策訓練
この飛行機は、事故のようすなどをいち早く報告するためヘリより早く現場へ飛びます。

旅客船事故対策訓練
旅客船事故対策訓練
日本は、こんな訓練を行ってるため、旅客船に事故が起こった場合でも

他国より人が亡くなることが少ないのかも!

最後は、消防署による心肺蘇生法を一般の方も含めて講習がありました。

旅客船事故対策訓練
このポーズをゴリラポーズといって、少しでも長い間心臓マッサージを行う事のできるポーズです。

我々消防団は市民の安全・安心を守るため日々訓練を行ってます。






同じカテゴリー(消防活動)の記事画像
こっちこそ感謝ばい!
牛深の幸!うまかぁ
冠水多発‼
溝掃除のあとは!
消防訓練(^o^)v
消防訓練中(^o^)v
同じカテゴリー(消防活動)の記事
 こっちこそ感謝ばい! (2018-05-01 15:57)
 牛深の幸!うまかぁ (2018-04-29 09:02)
 冠水多発‼ (2017-06-25 21:14)
 溝掃除のあとは! (2017-06-12 14:56)
 消防訓練(^o^)v (2017-06-06 06:02)
 消防訓練中(^o^)v (2017-04-09 12:46)

Posted by 一升瓶  at 17:22 │Comments(2)消防活動

COMMENT
ご苦労様でした(*^_^*)
私が溺れても羊角湾まで救助に来てくださいね。
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2015年10月27日 08:51
あひる様
ラジャー!
どこまでも救出に向かいます。┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2015年10月27日 09:26
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。