2014年10月26日

丼丼フェアー賀茂川編

こんばんは!!

行って来ました。丼丼フェアー!

私が伺ったのはもちろんブロガーさんのお店、賀茂川さん(●^o^●)

賀茂川さんの丼物は・・・・・・これ!







天草スペアリブ丼


このお肉・・・・とぉーても柔らかいんです。とろけそうです。

なっ、なっなんと・・・下に敷き詰めてあるレタスより柔らかい(o^-')b グッ!

おじいちゃんが言ってました。「肉が柔らかく、歯が悪い私でも食べレタス(●^o^●)」カーン♪

スペアリブと、レタス、温泉卵、ごはん、タレ・・・これが絶妙のハーモニーをかもし出してる。

この、本渡ん丼丼フェアー、5件分のスタンプがたまると¥1000-分の引き換え券がでるそうです。

お得ですね。さぁーあなたもどんどん丼丼フェアーに参加してください。

賀茂川さんでスペアリブ丼が待っとるば~イ」(●^o^●)




  


Posted by 一升瓶  at 16:49Comments(8)食の話

2014年10月23日

お~旨いが~na ぐらん・じゅて編

オーマイ ガー!(お~旨いが~na)はは....わかりました。ちと厳しい・・これまた失礼しました。

あのですね!昨日、嫁さんと二人だったので久々に、二人で ぐらん・じゅてさんへ行って来ました。

なんの偶然か、昨日が秋の新メニューの初日・・・・超ラッキーな日

その料理を、お先にいただいた一升瓶が紹介しま~す(●^o^●)

まずは、前菜です。もぉー前菜からうまかー(●^o^●)

ショートパスタにたらこ?明太子?が和えてあり旨し!! サーモンも他も(o^-')b グッ!



もう、前菜からほっぺとおなかの・・・・・・・おちそう! そしてカボチャのスープ



癒される空間に癒しのアイテムが・・・・・



さぁーいよいよメインです。



鶏のハンバーグ牛ロース巻き~グリーンペッパーソース

斜め前からも



もぉー!ソースがたまらんとですよ。・・・・うまくて(●^o^●)



お先に食べてごめんなさい。この後のcoffeeが最高に美味しかったです。もちろんcakeも



特別に渋皮煮の栗で作られたマカロンをいただきました。これは、愛娘にお土産(=^・^=)




さぁー食べたくなったでしょ!行きたくなったでしょ!(●^o^●)・・・
渋皮の一升瓶がお伝えしました。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃどがん意味


  


Posted by 一升瓶  at 14:28Comments(8)食の話

2014年10月02日

やっぱお好み焼きでしょう

こんにちは!!

先日の広島行き、私一升瓶は夜、一歩も出ませんでした。(o^-')b グッ!

おいおい!私を知ってる人・・・・・うそばっかいと思っているでしょう。・・・ほんとです。

あぁ~このまま広島へ来てお好み焼き食べられんとやろかいと思ってたら

(●^o^●)宮島フェリーのりばに お好み焼きの田の久発見!

もちろん並んで待ちました。(●^o^●)





さすがは広島!店員さんが「めんはうどん・そば、どちらにしましょう」

今回は「そば」を頼みましたが、うちの息子は「おとうさん、そばって焼きそば麺だよね」(●^o^●)

日本そば入れたらどんな味なんでしょうかねV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆

たいへん美味しゅうございました。

次回は世界遺産の厳島神社を紹介します。お楽しみに(=^・^=)



  


Posted by 一升瓶  at 14:37Comments(10)食の話

2014年09月22日

ヘルシーでしょう!

こんにちは!!

昨日は目まぐるしいほどのスケジュールで本日は上瞼が重いです。

何がそがん忙しかって言うと、昨日は息子の就職試験などありまして

朝、7時~息子さまを本渡の会場にお連れしまして、その後、車の洗車を・・・

1時間半くらいかけて頑張り一旦 牛深へ・・・この時点で小雨が( ̄_ ̄|||)

お昼すぎ迎えに行きそのまま熊本へ送っていきました。牛深に着いたのはPM11:40(=`(∞)´=)

もうヘロヘロ!歳には勝てまへんね。

でも夕食は、ちゃんといただきました。(●^o^●)



なんだかヘルシーでしょう!焼きさば、鶏の黒酢あんかけ、すき焼き、味噌汁、五穀米

このお店は、イオンモール熊本にある、五穀と言うお店で、ごはんが美味いんです。

メニューにもこんな風に書いてあります。



私的には、「お代わり」と言いたかくらいでしたが(●^o^●)

お店の雰囲気もこんな感じでです。



ははは.....照明を写しただけ(=^・^=) これじゃ どんな感じかわかりませんね。

まぁー何とか皆さん感じとってください。

世は腹八分目じゃ(●^o^●)




  


Posted by 一升瓶  at 10:40Comments(10)食の話

2014年09月06日

ラーメン対チャンポン

こんばんは!‼

ただいま!

本日、長崎へ仏壇引っ越しのため行って来ました。

本日の長崎行きは、楽しい食の旅も兼ねていたのですが・・・・たいへんな出来事が起き

最悪の長崎の旅となってしまいました。・・・と言うのが私のワゴン車お気に入りでもう18年目

まだ7万8千キロなんですが最近老化が始まったらしくいろいろと病気気味

本日も朝から絶好調だったんですが小浜温泉過ぎたあたりからキャブが詰まったのか

信号待ちの度エンジン停止!回転数が下がると止まる・・・

エンジン吹かしサイドブレーキを引きながら停止・・・最悪の運転、最高の技術!

これでは、どこにも寄る事ができません。なんとか引っ越しは済みましたが食も満たしたい

そこでチャンポン食べようと探しますが、あるのはラーメン屋ばかり!なぜか長崎はラーメン屋が多い

チャンポンもあると思いラーメン屋に入りました。入るととんこつの臭いがプ~ン!

ついつい「ラーメン」と言ってしまいました。そのラーメンがこれです。



とぉ~ても美味しかったです。今までにベスト3に入ります。もちろん替え玉も注文!

うまかった~!

そんな高等技術での運転をしながらの帰りのフェリーでたいへんな方と同船でした。

私の年代しかわかりませんが 元読売巨人軍の堀内投手と一緒で本日、天草に泊るそうです。

今夜飲み屋に行くと会うかも(^_-)-☆



  


Posted by 一升瓶  at 22:02Comments(12)食の話

2014年08月25日

田中畜産行ってきました。

こんにちは!!

なかなかよか天気にならんですね。なんかTVで、今月雨の降らんやったとが1日だけ!

1日だけは、あんまいでしょ!日照不足で野菜の高くないとの わかいですね。

さて、そんな日照不足のなか 食不足のお腹をヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 満たすため

田中畜産さんとこへ1年ぶりくらいに行ってきました。

肉は美味しかったですが(●^o^●)システムが少し変わってました。









このお肉の美味そうなこと(o^-')b グッ!

特に焼きしゃぶが美味かったです。ナイス ( ̄一* ̄)b



今回は残念な事に運転手..。・゜゜・(>_<)・゜゜・。大好きなビールが飲まれんとです。

この辛さ・・・わかりますか?・・・・「俺の前でビール飲むな!!」・・・で気持ちを切り替え

食べに集中(●^o^●)・・・・・おかげさまでカレーまでいただきました。



カレーも美味しかったです。

でも、ほとんどセルフに変わってましたね。最初の肉と、キムチは持ってきてくれるんですが

箸がなかったので「箸はですか?」・・・箸もセルフです。

あとは、すべてセルフです。追加のお肉もセルフに変わってました。時間は100分

焼酎も中央まで注ぎに行かないといけません。(飲んでてたら何回かよったかな(●^o^●))

お腹は大変満足したので飲めなかったけど、まぁーいっか(o^-')b グッ!
世は満腹じゃ
  


Posted by 一升瓶  at 11:02Comments(10)食の話

2014年08月14日

びっくり焼き

こんばんは!!

お盆でいろいろと忙しく昨日はアップすることできんやったです。

今日の天気も 雨が降ったり日が照ったりと、な~んか変な天気で

気持ちの乗りが悪かったですが そこはいつものキャラで乗り切りました。


昨日、息子が帰省しまして 帰って来る途中リップルランドに寄って私にこんな物を買ってきたとです。



みなさんご存知の びっくり焼き 

直径7cmの巨大タコ焼き! 私にはソース焼きを買ってきてくれました。

中には、もちろんタコが入っといとですが なんと足1本入ってました。(^_-)-☆

味には、ソース、塩、天つゆ、カレー味があるようです。みなさんもいかがかな(= ̄▽ ̄=)V   


Posted by 一升瓶  at 17:18Comments(8)食の話

2014年08月12日

バリ旨お嬢のシュ-クリ-ム

こんにちは!!

何となく一日中バタバタして、ん~お盆前だなぁ~って感じです。

そんな中、昨日 智やんが息子ちんとお嬢と遊びに来てくれました。

なんとパティシェのたまごのお嬢がシュークリームをつくってきてくれたんです。(●^o^●)



上手でしょ!ほんものです。(●^o^●)

割って見ると・・・・・・(●^o^●)





シュークリームに焼きシューです。

パクッ(●^o^●) ホホホホホ.........バリ旨 (●^o^●)

食べたいですか?・・・・・残念です。もう私の腹のなか(^_-)-☆

お嬢、いつでも試食OKですので・・・・よろしく!              世は満足じゃ!!



  


Posted by 一升瓶  at 16:46Comments(10)食の話

2014年08月08日

からかばってんうまかー

こんばんわ!!

先日藍のあまくさ村に寄った時、この蓮根みつけました。



かまぼこじゃなかですよ。なかは、こがんなっといです。



黄色が、普通の辛さとコクがある!からし蓮根! 

ピンクが、ピンク色のスパイシー!さくら蓮根!

みどりが、男性に人気です!わさび蓮根!

食べた感想は・・・・・食べてみて下さい。 わさびは結構いけます。

お酒に合う肴で世は満足じゃ(●^o^●)



  


Posted by 一升瓶  at 17:04Comments(8)食の話

2014年07月22日

大戸屋ごはん処

こんにちは!!

ジリジリジリジリジリジリ!!(」°ロ°)」!!
暑かぁ~!!

暑かですね。おデブにとっては、素敵な真夏がやってきました。

こんな日は、食で体力温存です。(^_-)-☆

昨日、息子を熊本へ送って行った時に ゆめタウンはませんに寄って食してきました。(●^o^●)

入ったお店は 大戸屋さん!ここは、お肉以外にも魚料理が多くあります。

私が食べたのが・・・・ちびっとだけボリューム下げてミニマグロ丼とせいろ蕎麦


まぐろが美味かったです。(^_-)-☆

それから、ソースチキンかつ丼、四元豚のロース生姜焼き定食




そして、今日一番メニュー!! ビフテキ定食(●^o^●)


全て、国産でした。 店の雰囲気は、こんな感じです。










ご飯も白いまんまと、五穀米を選ばれ、量も大中小、注文できます。・・・米、美味かったです。(^_-)-☆ちゃんと食べて体力維持

みなさん暑かけん熱中症にならんごと水分補給!暑い時は、クーラーを入れる。

もったいないってクーラーかけずに具合の悪なって病院行きにならんごつ!病院代の方が高うつくです。



  


Posted by 一升瓶  at 15:37Comments(4)食の話

2014年07月20日

きっちんぽっと

こんにちは!!

本日は、あっちこっちでイベントなどが行われてるみたいですね。

苓北では、じゃっと祭!今、まさにペーロンの予選が行われてる頃では(^_-)-☆

さて昨日、息子がどぉーしても帰って来るというもんで、三角駅に迎えに行ってきました。

1時半頃に着くと言うので合わせて出かけたのですが、学校の模試が長引いて

1時間遅れると連絡があり、「じゃー昼ご飯でも食べるか」と 大矢野の

藍のあまくさ村と、ヒライのべんとうの左側中間くらいにある「きっちんぽっと」に

入ってみました。(●^o^●) 一度は入ってみたかねぇと思っていたのですが、いつも満員で入れず

昨日は、時間がずれてたので 初きっちんぽっと (^_-)-☆

若い方が経営されてるかなぁと かってに思ってたんですが、ベテランの私より先輩の方たちが

頑張っとらしたです。そして以外にメニューが多く、定食が多いのにびっくり!!

今回、写真撮ったとですが、なんせ腹減ってて写真撮ったの愛娘から「写真、写真」と言われ

3クチ、4クチくらい食べてからの写真となってしまいました。( ̄_ ̄|||)

まずはオムライスとハムサラダ¥880-


サラダはほとんど食べていたので撮れませんでしたが、ハム8枚はのってましたね。

これは、エビチリとやわらかチキンカツ¥880-




そして、煮込みハンバーグとやわらかヒレカツ¥980-


結構、安くないですか!ほとんどが¥1000-以内なんです。しかもごはんはおかわりOK!

量は申し分ないボリュームでした。お肉も どんこん柔かったです。・・・・幸せのひとときでした。

全テーブルにこれが置いてあります。ナプキンの代わりにテッシュがよかですね。何枚でも使えます。


ポットの横にツボのあいでしょう。こん中に 何の入っといと思いますか?

それは、・・・・ひみつです。・・・ははは....モヤモヤすいでしょう(^_-)-☆ 当てて下さい。
世は満腹じゃ



  


Posted by 一升瓶  at 11:18Comments(12)食の話

2014年07月04日

万能塩ガーリック

こんばんは!!

本日は雨も止み小休止・・・しかし、台風が心配です。

台風8号が9日に九州縦断か、かするか・・・かすってほしかですね。

もしかに備え、準備だけは、行っててください。(=^・^=)


先日、採れたて市場に出かけた時、楽園珈琲さんと久々会う事ができました。

やっぱりconamiさんの入れる珈琲はうまいですね。私の前の方は、お代わりしてましたよ。

いろいろとお話して帰り際にこれいただきました。



塩ガーリック! 天草生まれの万能塩

鶏肉用のレッドペッパー!!   豚肉用のブラックペッパー!!





ともかく、鶏肉用、豚肉用と分かれてますが どちらでも好きな方を使っていいんです。

だって万能塩なんです。(●^o^●)・・・裏にも書いてありました。



ね!! 何にでも会うんです。まだ食べてませんが、使った方、いかがでしたか!

私には、美味しいとしか思えません。今日、お肉を買って行こうかな?

あっ!ここにありました。ここに・・・豚肉が(●^o^●)

  


Posted by 一升瓶  at 17:19Comments(10)食の話

2014年06月19日

海鮮茶漬け(●^o^●)

こんにちは!!

昨日、久々にTENTENさんがパワーブレスのゴム替えのため来店されました。

ほんと久々だったので飲み会の1次会くらいお話させていただきました。(=^・^=)

途中からサトさんも加わり、楽しい、弾んだ会話で一升瓶節も炸裂・・・・V(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆

調子に乗り過ぎました。( ̄_ ̄|||) ・・・みなさんも、シリコンゴムは大丈夫ですか?

ゴムが黄色くなったら 赤信号!初ゴム替えは無料!あとは、¥100- 安ぅ!!

切れないうちに来店ください。

さて先日、うしぶか海彩館レストランあおさで、食事会にお呼ばれしまして行って来ました。





まだ、いっぱいあったのですが、ついつい食べてしまって写真がこんだけ

その中で、最後に食べた、海鮮茶漬け・・・とても・・・よきかな(^_-)-☆



わさび、からし、好きな方で食べられます。美味しかった。(●^o^●)



美味しかった。・・・食欲の春、食欲の夏、食欲の秋、鍋の冬・・・痩せんばい!

だれか、私を止めてぇ~~~~~!!!!  
世は満腹じゃ
 



  


Posted by 一升瓶  at 16:48Comments(2)食の話

2014年06月16日

クレアの鎌倉パスタ

こんにちは!!

Wカップ・・・・残念でしたが、次のギリシャ戦にむけ気持ちば切り替え

頑張っていただきたかです。今度は、攻撃的なサッカーで必ず 勝~~つ
昨日、前半戦をTVで観戦し後半は息子を熊本へ送って行ったため

車のナビで観戦しながら行ってきました。

イオンモール熊本で一通り買い物をして、夕食まで息子に食べさせて帰ろうかいと思い

レストランモールの鎌倉パスタさんでいただきました。

初めて入ったのですが、よか雰囲気でしたよ。接客の女性の方々は疲れも見せず

終始(=^・^=) 笑顔でした。コースもいくつかあり、2人コース・・・・・

夜だけのコースとかあって選びやすかったです。まずは、サラダです。

生ハムとベーコンのサラダ


季節の冷製キッシュ


どちらのサラダもシャキシャキしてるし、ドレッシングは美味しいし出足好調です。

これは、私が食べた明太子とやりいかの濃厚クリームパスタ


これは、息子が食べた昔ながらの濃厚ミートパスタ


息子は、Bセットをたのみ 本日のデザート、お好みのピザ、週替わりサラダ、お好みドリンクです。

愛娘はフレッシュバジルのトマトソースパスタ


嫁さんは厚切りベーコンのカルボナーラ鎌倉風


どのパスタも美味しかったです。それに、持ってくるタイミングがとてもグーです。

このあと、焼きたて鎌倉風ピザ






これらのピザは、このハサミで切って食べます。間違って手まで切らんようにね!

そして最後は、デザートのティラミス


一人以外はとても満腹になったようです。・・・一人?・・・・私じゃなかとは間違いなかです。( ̄_ ̄|||)

店の雰囲気も紹介しときましょう





一度、食べてください。ニコニコ笑顔で迎えてくださいますよ。(o^-')b グッ!  
はは..世は満腹じゃ




  


Posted by 一升瓶  at 14:53Comments(6)食の話

2014年05月05日

なんか不満です

こんにちは!!

一昨日、息子を迎えに本渡まで行ったついでに、Nao*naoたちも一緒に

某チェーン店の居酒屋で食事ば とったとですが、システムなどに ちょっと不満!!
シーザーサラダ¥430-


ベリー2パンケーキ¥538


手羽先ザンギ¥430


カルボピザ¥538


お造り7種盛り¥1,564


他もいっぱい撮ったのですが、これくらいで!!

値段が安い分、量で調節かな?・・・・刺身は私には全く××でした。ここで少し不満を持ったのですが

帰って、レシート見て大不満(=`(∞)´=)

まず、席料 ¥648- 6名分

ビール頼むと、よく付け出し出してくれるじゃないですか。それが、お通し¥562 2名分

たとえば、2人で入店してビールを1杯頼むと、ビール代以外に¥778-が必ずつく

チェーン店なので、都市ではお金取るのが あたりまえかもしれませんが

私は、こんなお金払った事ないので ビックリです。

皆さんは、どう思われますか?こんな事不満がる私は田舎人なのかなぁ~(^◇^)ソウソウ!!

ばってん、よぉー飲んだい食べたいすると思いませんか。爆  

自分でもよくこんな機会が回ってくるなと思います。痩せるどころか・・・・・・・・ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ



  


Posted by 一升瓶  at 16:08Comments(28)食の話

2014年04月22日

勝てー(かつ定食)

こんばんは‼!

みなさん勝負事に勝ちたい時、何を食べますか?

やっぱり定番はとんかつでしょうか。私には、共食いですが(●^o^●)

私は、昔から勝ちたか時には、かつ定食・・・・かつてーを食べます。

先日は、勝ちたか事がなくてもかつ定食を食べましたので紹介します。

浜勝をご存じでしょうか?チェーン店ですね。



これは、ロースとチキンかつ・・・これは、美味かったです。↑↑↑



これは、春野菜の彩り巻きかつとチキンかつ↑↑↑



これは、オランダかつ↑↑↑

食べ方を紹介しましょう!まず、すり鉢にゴマを好きなだけ入れ

あれれ、お母さん今日は特にきれい、愛娘も可愛すぎ・・・・なんてゴマすりします。笑・・・

ゴマの香りがよかですね。



そしてここに秘伝のたれ、または、秘伝の辛口!



私は、両方でブレンドしました。美味しかったですよ。

そして、ごはんは、五穀米と白米が選べます。みそ汁も、白みそ、赤みそと選べます。



そして、漬物・・・・なかなかうまし!



嬉しいことに、ごはん、みそ汁、漬物 おかわりは何回でもOK!

はは....もちろん おかわりしました。爆(●^o^●)

やっぱり美味しいものは、我慢できんですね。

しか~し 絶対 やせてやる。ははは......

世は満腹じゃ
  


Posted by 一升瓶  at 21:20Comments(4)食の話

2014年03月29日

あわび入りチャンポンばーい

こんにちは!!

昨日のクジラ騒動は無事クジラが港内から出てくれたようで、よかったです。

初めてクジラ見ましたが大きくて、感動しました。セミクジラだそうです。

そんなクジラ騒動がありーのでしたが、その後、明日の消防操法大会の最後の訓練!!

訓練後(=^・^=) 最後の打合せ!(打合せという名の飲み会)

いやー楽しかったですが、その分今朝がテンション高かったです。(=^・^=)

昨夜の飲み会は、袋物ばかりでしたので もちろん腹ごしらえに出かけましたよV(^∇^)o\o(^∇^)V爆爆

出かけた先はチャンポンをはじめすべて美味しい ながさきさん

ここの大将が気さくで、私が「特製のチャンポンはなかとですか?」と尋ねると、

「よっしゃ!アワビでも入れるか」・・・・「えぇ....アワビ(o^-')b グッ!」それがこれだ・・1.2.3





うひょ~~~~!食べたかでしょう!爆  感想は言わんでもわかりますね。(●^o^●)

ビールの肴に焼き豚・・・・・だれだれ(=`(∞)´=)  共食いなんてトンでもない事言ってるのカ~ン!



連れは、焼きそばにアワビ



この日も満足して帰った一升瓶でした。・・・また体重が増えたかな|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?





                                        
世は満腹じゃ








  


Posted by 一升瓶  at 16:30Comments(14)食の話

2014年03月23日

バームクーヘン

こんにちは!!

いよいよ本日 投票日!みなさんの中にもスタッフとして頑張られた方もいらっしゃるでしょう。

たいへんお疲れ様でした。結果がどうあれ われわれ天草人はひとつです。

これからも、天草の情報はかたらんなに投稿しましょう。もちろん みなさんの近況も(^_-)-☆

先日、息子が東京へ行ったお話しましたが、ちゃんと亡祖父母にもお供え物を買って来てくれてました。

それが、これです。





ねんりん家のバームクーヘン(^_-)-☆ えらく奮発(ふんぱつ)してくれました。

仏様にお供えした後は、もちろん私のお腹の中へすべりこんで行ってしまいました。ナイス ( ̄一* ̄)b



やるじゃないか息子!おまえももう社会人と同じだ。.....あと10日程で親元を離れます。



  


Posted by 一升瓶  at 13:15Comments(2)食の話

2014年03月22日

極ぷりん・旨!

こんにちは!!

今年に入って飲み会が多い多い!(●^o^●)

桜も開花し始めて花見シーズン到来!!・・・今日なんか絶好の花見日和

今日は、わたくしもちろんお酒!控えますよ。・・・・悪魔のささやきTel がかかってこない限り\o(^∇^)V爆爆

本日は、先日のホワイトデーで嫁さんがいただいた 極ぷりんを紹介します。



玉華堂の極ぷりん

とろ~りまろやかな口あたり・・・・だそうです。

通販でお取り寄せできるようです。興味がある方は こちら

私もこの極ぷりん・・・・たっぷりん食べたかぁー!(●^o^●)




  


Posted by 一升瓶  at 11:13Comments(2)食の話

2014年03月21日

愛娘と食事で~す(-_^)

こんにちは!!

昨夜は、東京から息子が帰って来るのでお迎えがてら愛娘と ぐらん・じゅてさんへ行ってきました。

久しぶりぶりのじゅてごはん!しかも、愛娘と久々のデートd(⌒ー⌒) グッ!!

最近の愛娘は、食事にも気を使って食べ過ぎないように食べてまして

愛娘はビーフカレーにアップルジュース(●^o^●) 私は、明太子と きのこのスパにコーヒー





美味かったですね。さすがは じゅてごはん!

そしてじゅてさんの おもてなしがナイス ( ̄一* ̄)b





苺のムースに 大人の味の夏ミカンゼリー!さっぱりしてて スキッとした味で美味しかったです。

それから、小さい小さいマカロン



可愛いですね。なにからなにまでありがとうございました。

帰りには スマイルクッキーまでいただき、お見送りまでしていただきました。

次回は、ランチをナイス ( ̄一* ̄)bいやいや、フルコースですね。いつかは・・・フルコース!!





  


Posted by 一升瓶  at 14:57Comments(6)食の話