2013年08月04日
行って来ました崎津
こんばんは!!
行って来ました。崎津フェスティバル!・・・人が多い多い びっくりしました。

教会もライトアップされ幻想的です。
まず 見つけたのが あひるちゃん 写真撮ったんですが
なんせ夜の写真!ブレてて(あひるちゃん前に緊張しちゃった)アップできなかった。
あひるちゃんは、ニコニコして、仕事はテキパキ お話は面白く
昨夜は、赤いポロシャツが よく似合っていらっしゃいました。(^_-)-☆
さかなのすり身とカレーを販売されており、すり身を購入!ビールにとても合い美味しかったです。

そして、いた!いた!いた!(=^・^=) 原鈑さん夫婦・・・いつも仲がよかですね。

RYUさんもゆかた姿で来ておられ 超かわいかったです。(^^)bGood! (OK!)
そしてナンプーさんも(=^・^=) 息子が頑張って手伝った焼き鳥を購入していただきました。
焼き鳥は、約20分待ちの大盛況夕方から終わるまでに860本 売れたそうです。
「地獄より地獄やった」と 言ってました。よく頑張りました。

花火大会も行われ・・・きれいでしたよ! 不発が いくつもあったのが少し残念だったかな!
初めて行かせていただきましたが 楽しいイベントで また来年も行きたいと思いました。
みなさん お疲れ様でした。(= ̄∇ ̄=) ニィ
行って来ました。崎津フェスティバル!・・・人が多い多い びっくりしました。
教会もライトアップされ幻想的です。
まず 見つけたのが あひるちゃん 写真撮ったんですが
なんせ夜の写真!ブレてて(あひるちゃん前に緊張しちゃった)アップできなかった。
あひるちゃんは、ニコニコして、仕事はテキパキ お話は面白く
昨夜は、赤いポロシャツが よく似合っていらっしゃいました。(^_-)-☆
さかなのすり身とカレーを販売されており、すり身を購入!ビールにとても合い美味しかったです。
そして、いた!いた!いた!(=^・^=) 原鈑さん夫婦・・・いつも仲がよかですね。
RYUさんもゆかた姿で来ておられ 超かわいかったです。(^^)bGood! (OK!)
そしてナンプーさんも(=^・^=) 息子が頑張って手伝った焼き鳥を購入していただきました。
焼き鳥は、約20分待ちの大盛況夕方から終わるまでに860本 売れたそうです。
「地獄より地獄やった」と 言ってました。よく頑張りました。
花火大会も行われ・・・きれいでしたよ! 不発が いくつもあったのが少し残念だったかな!
初めて行かせていただきましたが 楽しいイベントで また来年も行きたいと思いました。
みなさん お疲れ様でした。(= ̄∇ ̄=) ニィ
2013年08月04日
向かった先は・・
こんにちは!!
昨日のブログで 向かう先は・・の続編をお伝えします。ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
崎津の天主堂、大江天主堂と左手に見ながらTANTOを北へ走らせ 次に右手に下田温泉
となりには とびっきりの若い女子を乗せ「望洋閣って何」と聞かれ
昔だれからか聞いた「昔、天皇陛下が泊られた旅館だよ」!天草灘を左手にまだまだ走る。
やがて左手に苓北火電が見えてきた。遠くには長崎の野母崎半島が見え
目的地へ近付いたことがわかる。ワクワクする気持ちを 抑えながら ジュピターを左手に
次の信号を左・・・・おっと真っ正面に見えてきた!
はは....(^_-)-☆ もうわかりますね。老松商店さんです。
注文のパワーブレスをお届けに伺い・・・・本音は、よか焼酎が入ってないか見たかったです。(=^・^=)
そして・・・見つけました。年2回の限定品


熟成古酒ですよ!古酒! 甕でゆっくり熟成させたのでしょうね。飲むのが楽しみです。
こちらは頂いた、米焼酎で、43度あります。しかも多良木でできてます。・・・Good!これも楽しみです。

そして老松さんがブログで紹介されてました ゴーヤの干菓子をお土産にいただきました。

最初 砂糖の甘さ、次にゴーヤ本来の苦味とのコラボ・・・たいへん美味しくいただきました。
次回は、ちゃんぽんを食べに行きたいですね。そして、限定品(^_-)-☆・・なんて
あっそうそう!老松商店さんとこで こねこさんに遭遇しました。突然のことで嬉しかったです(=^・^=)
みなさんとも バッタリ会うことがあるかもしれません。そんなときは、よろしくです。('-'*)ヨロシク♪
昨日のブログで 向かう先は・・の続編をお伝えします。ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
崎津の天主堂、大江天主堂と左手に見ながらTANTOを北へ走らせ 次に右手に下田温泉
となりには とびっきりの若い女子を乗せ「望洋閣って何」と聞かれ
昔だれからか聞いた「昔、天皇陛下が泊られた旅館だよ」!天草灘を左手にまだまだ走る。
やがて左手に苓北火電が見えてきた。遠くには長崎の野母崎半島が見え
目的地へ近付いたことがわかる。ワクワクする気持ちを 抑えながら ジュピターを左手に
次の信号を左・・・・おっと真っ正面に見えてきた!
はは....(^_-)-☆ もうわかりますね。老松商店さんです。
注文のパワーブレスをお届けに伺い・・・・本音は、よか焼酎が入ってないか見たかったです。(=^・^=)
そして・・・見つけました。年2回の限定品
熟成古酒ですよ!古酒! 甕でゆっくり熟成させたのでしょうね。飲むのが楽しみです。
こちらは頂いた、米焼酎で、43度あります。しかも多良木でできてます。・・・Good!これも楽しみです。
そして老松さんがブログで紹介されてました ゴーヤの干菓子をお土産にいただきました。
最初 砂糖の甘さ、次にゴーヤ本来の苦味とのコラボ・・・たいへん美味しくいただきました。
次回は、ちゃんぽんを食べに行きたいですね。そして、限定品(^_-)-☆・・なんて
あっそうそう!老松商店さんとこで こねこさんに遭遇しました。突然のことで嬉しかったです(=^・^=)
みなさんとも バッタリ会うことがあるかもしれません。そんなときは、よろしくです。('-'*)ヨロシク♪